Q1:入社の決め手・就活時の軸を教えてください
就職活動では、自分自身が成長できる環境であるかどうかを軸に企業選びをしていました。
その中で当社に魅力を感じたのは、ベテランコンサルタントのもとで、マンツーマンに近い指導を受けられる点です。
当時の組織はまだ発展途上で、仕組みが完成されていない分、自分自身がロールモデルとなって仕組みづくりに関わっていける環境がありました。
新卒であっても裁量を持ち、チャレンジできるフィールドがあると感じ、入社を決めました。
Q2:現在のチャレンジや、今後の目標を教えてください
今の自分の目標は、コンサルタントとして安定的に成果を出せるようになることです。
そのために、日々の業務の中で経験を積み重ねながら、自分なりのスタイルを確立し、支援の“質”を高めていくことを意識しています。
一つひとつの決定にしっかりと価値を乗せ、候補者・クライアントの双方にとって意味のある支援を提供できるよう、着実に成長していきたいです。
Q3:どのような人がこの会社に向いていると思いますか?
当社に向いているのは、間違いなく“主体性”を持って行動できる人です。「何から何まで教えてほしい」という受け身の姿勢ではなく、たとえ完璧な知識や経験がなくても、自分で考え、動ける人。
わからないことがあれば、自ら周囲に積極的に聞きにいけるような、能動的な姿勢の方がフィットする環境だと思います。
Q4:仕事をするうえで意識していることは?
どんなときでも、一人で抱え込まず、周囲とコミュニケーションを取りながら進めることを大切にしています。
調子が良いときほど浮足立たず、逆に落ち込んでいるときでも視野を狭めず、常に誰かに客観的な目で見てもらうことで、安定したメンタルで仕事に取り組めるよう意識しています。
その積み重ねが、結果的に安定した成果につながると実感しています。
最後に:入社を検討している方へのメッセージ
圧倒的な成長を求めている方、人材業界で本気で実績を出したいという方には、ぜひ前向きに検討してほしいと思います。
確かに、すべてが仕組化されているわけではなく、自分で考えて動く必要がありますが、だからこそ一般的な会社ではなかなか得られない、職域を超えた経験ができます。
自分の力を試し、実力をつけたいと思う方には、これ以上ない環境です。