JP

/EN

ESG領域での転職成功のコツは?求人が多い会社の特徴を紹介

ESG領域の転職市場において求人数は増加傾向にあります。ESGの基本情報や、ESGに注力する会社の特徴、ESG領域へ転職するためのポイントを解説します。

ここ数年、「ESG」への取り組みを強化する企業の動きが目立つようになりました。その企業の注力度が上がる一方で、ESG領域の人材が不足しています。つまり、転職市場でみるとESG領域は需要過多であり、転職を希望する方にとっては大きなチャンスともいえます。 ここでは、ESGをキーワードに転職活動をする方に向けて、求人が多い企業の特徴や転職活動のポイントを解説します。  

なぜ今、ESGが着目されるのか

ESGは、「Environment(環境)」、「Social(社会)」、「Governance(ガバナンス)」の頭文字を組み合わせた言葉です。企業が中長期的に成長するためには、この3つの視点を経営に取り組むことが必要であるという考えが注目されています。では、なぜ今、ESGへの関心が高まっているのでしょうか。 その背景には、気候変動のほか、労働問題や人権問題、多様化やグローバル化などの世界規模での変化があります。これらの変化に対して、国連が表明した投資家向けの行動原則「責任投資原則(PRI)」では、ESGを新たな投資基準とするよう投資家へ促しました。こうして、投資家を中心にESGの概念は浸透し、次第に企業も変化に対応すべくESGへの取り組みを開始したのです。最近では、ESGやSDGsへの取り組みを行う企業は他社に比べてパフォーマンスが高い傾向にあるという研究結果もあり、ESGへの取り組みを強化する企業が増加しています。   ESG投資について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 ESGとは?ESG投資の種類や取り組み例などを詳しく解説  

ESGへの取り組みを強化する企業の特徴

現在、多くの企業がESGへの取り組みに注力しており、特に、ESG関連の採用に力をいれているのは、金融業界、コンサルティングファーム、リサーチハウスなどです。このような企業は、社会的責任を果たすことでステークホルダーの信頼につながり、さらに自社の持続的な経営につながることを理解して、ESGへの取り組みを行っています。 企業がESGへの取り組みをすることで得られるメリットは、投資家による円滑な資金調達だけではありません。企業イメージの向上による売上増加や、労働環境の整備による帰属意識の高まり、優秀な人材の獲得などが挙げられます。ESGへの取り組みを強化する企業は、投資家が注目しているからという表面的な取り組みではなく、企業価値を高める長期的な施策としてESGの各領域に取り組んでいるのが特徴といえるでしょう。  

ESG領域での転職市場の動向

ESGは国内での歴史がまだ浅いため、豊富な経験や知見を有する方はほとんどいません。一方、ESGへの取り組みを強化しようとする企業は増加傾向にあり、ESG関連の求人も増えています。募集ポジションは、サステナビリティ専任の求人もあれば、経営企画・IR部門の中でESGの推進ができる方を求めるなど、企業によってさまざまです。 つまり、ESG領域の転職市場は、圧倒的に需要過多の状態にあり、今なら実務経験を問わずポテンシャルで採用されることも多いといえるでしょう。ESGを含むサステナビリティの分野はこれから確実に伸びていく領域であり、転職しやすい今のうちに企業のESGに関する経験を積んでおくことは、将来的な市場価値を高めることにもつながります。    

ESGに関わる仕事に転職するには?

ESG関連の仕事への転職では、どのような経験・スキルが求められているのでしょうか。アピールにつながる実務経験の一例と、実務経験以外の評価ポイントを紹介します。

ESG領域での転職で、アピールポイントとなる実務経験の例を職種ごとに紹介します。これからESG領域に転職を考えている方は、現職で下記のような経験を積むことができれば、転職成功の確度を上げることができるでしょう。

・企業のIR担当者

最近では、企業が自社のサステナビリティに関する方針や考え方、推進方法などを外部に向けて公表するようになりました。IR担当者として、こうした情報の収集、告知などに関わる経験があれば、応募先企業でも一定の知見があるとして評価が高まるでしょう。

・経営戦略コンサルタント

ESGの方針についてアドバイスする経営戦略コンサルタントの経験があれば、ESGの有用性についてさまざまな角度から検討して戦略を立てることができるため、ゼロからESGに取り組もうとする企業で重宝される傾向にあります。

・M&A担当者

ESGに取り組んでいる企業のM&Aを担当したり、ESG視点で買収先を検討したりした方も有利です。M&Aでは、企業が社会課題の解決につながる事業を通して社会的価値を創造し、その結果として企業の利益が創造されるCSV(Creating Shared Value)の考えにもとづいた経験も、アピール材料になります。

・投資銀行のリサーチ部門経験者

投資銀行のリサーチ部門経験者の場合、ESG投資に興味を持つ投資家に対して、企業が公表するESG関連情報を分析した上でアドバイスをした経験があれば、高い評価が得られるでしょう。その見識を活かして事業会社で活躍できるはずです。    

実務経験以外のアピールポイント

実務経験以外に、下記のような経験が評価されることもあります。実務未経験者の場合は、ESG領域への意欲を具体的な行動として伝えられれば、熱意が伝わりやすくなります。

・社内でESG関連の講座を受講

社内研修の一環として、経営層だけではなく全社員向けにESG関連の講座や研修制度を取り入れる企業も増えています。社内でESG関連講座の受講経験があれば、基本的な知識があるとして評価されることもあります。

・個人でESG関連の知識を習得

ESGやSDGsの書籍を読んだり、通信教育やセミナーを受講したりするなど、独学でも関連分野について知識を深めていれば好印象につながります。ESGに興味があることへの裏付けにもなりますので、積極的にアピールしましょう。  

ESG関連の仕事を目指すなら、「タイグロン パートナーズ」へ

ESG関連の仕事を目指すなら、需要が多く、かつ経験者が少ない今がチャンスです。実務未経験からチャレンジできる期間はそう長くありません。今、他者に先んじて経験を積むことで、ESG領域のフロントランナーとして市場価値の高い人材になれるはずです。 タイグロン パートナーズでは、ESG領域で仕事がしたい方の転職支援を行っています。タイグロン パートナーズは、所属のキャリアアドバイザーの大半が実務経験者であり、コンサルタントとしてキャリアを積んできたキャリアアドバイザーも多数在籍しています。 そのため、表面的に企業を紹介するだけではなく、候補者自身の中長期的なキャリア志向を紐解きながら、高い専門性を持って転職希望者の活動をサポートします。 ESG領域で仕事がしたい方や、ESGに関わる優秀な人材を採用したい企業担当者の方は、ぜひタイグロン パートナーズへお問い合わせください。 転職をお考えの方へhttps://www.tiglon-partners.com/changingjobs/  

この記事の監修

鯉登 正之

シニアコンサルタント


【担当職域】 ・グローバルマーケッツ ・アセットマネジメント ・保険 【経歴】 2017年にタイグロン パートナーズに入社する前は、UBS証券の人事部においてウェルスマネジメントのリクルーティングを担当。それ以前は17年間、外資エグゼクティブサーチファームのイーバン、ラッセル・レイノルズ・アソシエイツ、シェフィールド・ハワース、グローバル・セージにおいて金融マーケットを専門としたリサーチ、リクルーティングに従事。 【自己紹介】 転職希望の方のみならず、すぐに転職を希望されていらっしゃらない方や、情報交換のみを希望の方とも直接お話しする機会をいただきながら、長期的なサポートをさせていただいております。ESG案件やデータサイエンティスト案件、社外取締役案件など、その時々のマーケットの流れや需要に応じて、新しい分野でも積極的にお手伝いできるように心掛けております。
Case

転職成功事例