CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

30代未経験でコンサルティングファームへの転職は可能?難易度と成功のポイント

  コンサルティングファームで活躍するコンサルタント(以下、コンサル)は人気の職種であり、高度な専門知識や問題解決能力を求められるため、未経験者にとって転職のハードルが高いのは事実です。 30代以降の年齢で初めてのコンサル転職に挑戦する場合、どれだけ難易度が高いのか、成功するためのポイントはあるのでしょうか。本記事では、「30代で未経験のコンサル転職は可能なのか」という点について具体的に解説し、「未経験でのコンサル転職を成功させるポイント」についても紹介します。    

業界に詳しいコンサルタントに無料相談 >

<目次> 1.30代未経験でのコンサル転職が難しいとされる理由 2.30代未経験でのコンサル転職の難易度 3.30代未経験でのコンサル転職でアピールするポイント 4.30代未経験でのコンサル転職を成功させるポイント 5.コンサル転職は未経験でも30代ならチャンスがあるためしっかり準備と対策をして挑戦しましょう    

1.30代未経験でのコンサル転職が難しいとされる理由

最初に、30代の未経験でのコンサル転職が難しい理由をいくつか理解しておきましょう。  

● 経験者が優遇されがちなため

コンサル業界では即戦力を求められます。コンサル業界での経験がある方は、20代からキャリアをスタートさせ、経験を積みながら30代で既にいくつものプロジェクトを経験し、十分なキャリアを積んでいます。コンサル業界は経験が重視されるため、経験者はプロジェクトの参加経験をアピールできますが、未経験の場合は経験者を採用するよりもプラスになる根拠をアピールする必要があります。  

● 求められるスキルや経験のレベルが高いため

コンサル業界を目指す場合、業界を代表するような企業に対するサービス提供を行うケースも珍しくありません。従って、求められるスキル、経験のレベルは非常に高く、迅速な成果を求められることが多いです。戦略コンサルのポジションでは特にその傾向が顕著です。 コンサル業界に必要な代表的なスキルとして、「ロジカルシンキング」「コミュニケーション能力」「プレゼン力」に加え、「戦略的思考能力」や「問題解決能力」が不可欠です。これらのスキルが高いレベルで求められ、その上でITやテクノロジー、財務といった専門知識に加え、最新の経済動向や業界動向を把握しておく必要性があります。中途採用とはいえ既存の社員と同等の力を求められるため、難易度は非常に高いといえるでしょう。  

● 採用基準が高いため

近年、日本におけるコンサル業界の人気は高まっており、新卒の人気就職ランキングに大手コンサルファームが上位にランクインすることは珍しくありません。この流れは中途市場でも同様であり、加えて求職者には高いレベルの期待がかかります。経験のある20代後半の候補者と比較される場合、未経験で挑む30代の候補者には多少ハードルがあるのも事実です。    

2.30代未経験でのコンサル転職の難易度

続いて、30代未経験でのコンサル転職がどの程度の難易度かを解説していきましょう。  

【年齢における違い】

・30代前半

未経験でも、実力さえ伴っていれば需要は高いです。20代でビジネスの基礎を積んできた即戦力であれば、年齢の影響を比較的受けにくいといえるでしょう。コンサル業界は経験重視の業界ですので、30代前半であればポテンシャル採用の延長で採用されるケースがあるでしょう。

・30代後半

35歳以降になると転職難易度が上がる傾向が顕著になります。というのも、この年代になるとコンサル業界で十分な経験を積んできた人材が転職市場に流入してくるからです。求職者の中には、マネージャークラスのスキルや統率力を身に付けている業界経験者も少なくありません。 自分の強みや過去の業務経験を活かし、コンサル業界で求められるスキルを習得するための具体的なプランを立てることが重要です。  

【コンサル領域による違い】

コンサルファームの種類によって難易度は変わってきます。大きく分けると「総合コンサルファーム」、「戦略コンサルファーム」、「ITコンサルファーム」の3つになります。それぞれの特徴としては以下の通りとなります。  

・総合コンサルファーム

総合コンサルファームは戦略から業務プロセス改善までの幅広い領域において、各業界の高い専門性が求められます。したがって、前職での経験が重要になります。募集しているポジションや特定業界での職務経歴があれば、各専門分野に対する知見があると見なされ、即戦力として認定されるケースも期待できます。  

・戦略コンサルファーム

戦略コンサルファームは総合コンサルファームに比べ求められる業務レベルが高く、入社難易度も高い傾向にあります。企業の中長期的な戦略立案に特化し、経営層と密接に連携して市場分析や競争戦略に関する提案を行います。 30代で転職する場合は専門性の他にマネジメント経験や経営層へのアドバイス力などが求められるため、ただ知見があるというだけでは務まりません。戦略コンサルファームへの転職を目指す場合には、入念な準備と対策が重要となるでしょう。

・ITコンサルファーム

ITコンサルファームはITシステムの開発経験、PL/PM経験のある方を積極的に採用しています。 30代後半以降でもITシステム開発特に要件定義といった上流工程から参画した経験がある方は多くの採用実績があり、高いニーズがあります。 クライアントにおいては、大手企業のCTO/CIO/CISOといった役員クラスの方や情報システム部門のトップの方へのIT戦略、システムアーキテクチャ策定からシステム導入までコンサルティングサービスを提供します。 ITコンサルファームへの転職に際しては、システム開発経験のみならず、プロジェクトマネジメント等のマネジメントスキル、顧客折衝経験を重視されるため、準備と対策が重要となります。    

業界に詳しいコンサルタントに無料相談 >

   

3.30代未経験でのコンサル転職でアピールするポイント

30代未経験でのコンサル転職では、経験や専門的なスキルを上手にアピールすることが重要となります。そこで、どのようなポイントをアピールすべきかを解説していきます。  

■ チームをマネジメントした経験

30代になると、ビジネスパーソンとしての基礎的な能力が備わっていることが前提となります。その上で部下を引っ張っていけるようなマネジメント力が求められます。そのため、少人数であっても組織をマネジメントしてきた経験は重要です。コンサル業界ではマネジメント経験が特に大切であり、クライアントのプロジェクトを成功に向けてマネジメントしながら伴走するため、高度なプロジェクトマネジメント、チームマネジメントの両方のスキル、経験を求められます。自分のマネジメントによってプロジェクトを成功させたエピソードやチームメンバーの指導・育成経験はアピールポイントが高いと言えるでしょう。  

■ 高い専門知識

コンサルタントとしてアピールする場合には、ITやテクノロジー、ファイナンスといった特定の専門知識を持っていることも重要です。特に大手コンサルファームではチームで業務を行うため、専門的な知識が各メンバーから共有され、チームで生かされます。自身がこれまで身に付けてきた分野がどれほど企業にとって有益となるか伝えることができれば、転職成功の確率は上がります。  

■ 語学力

特に大手コンサルファームでは国籍を問わず様々な企業とプロジェクトを組むことになります。従って、基本的には英語を使ったコミュニケーション能力が備わっているとプラス要素となります。特に実務で英語力を使った経験がある場合には、採用に有利に働くでしょう。特に外資系コンサルを希望する場合には、英語力は必須といえるでしょう。  

■ 募集中のポジションとの関連性

コンサルファームは、ポジションごとに募集を行っているケースも珍しくありません。募集中のポジションで自分に何ができるのか、これまでの経験をどう生かせるかなどの関連性は重要なポイントです。自身の経歴とどのような関連性があるかどうか具体的に伝えましょう。志望動機との結びつけにも役立つはずです。  

4.30代未経験でのコンサル転職を成功させるポイント

30代未経験でのコンサル転職を成功させるためのポイントについて解説していきましょう。  

<コンサル転職に役立つスキル・経験・専門性の習得>

コンサル転職で必要な知識やスキルが不十分だった場合、それらを身につける必要があります。

・7つの必要な要素 

 ・プロフェッショナルマインド  ・コミュニケーション能力  ・質問スキル  ・論理的思考力  ・洞察力  ・プレゼンテーション能力  ・タフネス

これらはコンサル業界でキャッチアップするために不可欠な要素となります。実際に現時点で経験した職業の中で身に付いているものもあれば、不十分な部分もあります。その際は仕事の中でこれらの能力を磨くことも大切です。  

<これまでの職務内容の棚卸し>

これまで携わってきた職務経験を書き出し、客観的に整理し、その中で培ってきた経験やスキルを可視化していきましょう。これにより、論理的に志望動機や自己PRを伝えられるようになります。  

<キャリアプランを踏まえた志望動機の作成>

棚卸しで可視化したキャリアプランを踏まえて志望動機の作成をしましょう。志望動機には、「なぜコンサル業界なのか」「なぜこのコンサルファームなのか」「自身が向いていること」「向いていることを生かしてどんなことをしたいか」「他の企業ではだめな理由」などをまとめましょう。  

<入念な面接対策>

面接時間は長いようで短いです。短い時間の中で自分を面接官に理解してもらう必要があります。そのために志望する企業の入念なリサーチ、模擬面接を繰り返し行いましょう。可能であれば業界経験者や転職エージェントなど、知識や経験のある人に面接官役になってもらい、面接力対策を行うことが重要です。  

<志望するコンサルファームを戦略的に決定>

どのコンサルファームに応募するかを戦略的に決めて応募することは非常に需要です。一度選考に落ちてしまうと、選考NGのフェーズ(書類選考、適性検査、面接)にもよりますが、1-2年は再受検が難しくなるからです。その期間はコンサル転職において重要な期間となり、年齢を重ねるほど転職の難易度が上がります。 従って、どのコンサルファームに応募するかは十分に研究し、対策をした上で挑戦していきましょう。  

<実績のある転職エージェントの利用>

未公開の求人情報が得られたり、30代未経験のコンサル転職に実績のあるエージェントに依頼し、ノウハウや知見を得ることができます。自分一人の力で解決しようとするより、経験があり、より多くの情報を知っているプロの力を借りましょう。    

5.コンサル転職は未経験でも30代ならチャンスがあるためしっかり準備と対策をして挑戦しましょう

30代未経験者でも、適切な準備と対策を行えばコンサルタントへの転職は可能です。基本スキルの習得や経験の棚卸しを丁寧に行い、自分の強みをアピールすることが重要です。 まずは自己分析を行い、求人企業を調べ、自分に合う分野を見定めましょう。そして、必要な知識やスキル、経験を身につけるためのプランを立て、実行することが成功の鍵です。例えば論理的思考能力やビジネススキルを磨くことが必要です。準備と対策が整ったら、転職エージェントに相談したり、実際の職務経験を持つ人とネットワーキングを行ったり、転職活動を具体的にスタートし、夢のコンサル業界への一歩を踏み出してください。   本気で30代未経験のコンサル転職を考えている方はぜひタイグロンパートナーズにご相談ください。    

30代未経験でのコンサルへの転職を検討しているならタイグロンパートナーズへ

 

この記事の監修

新山 雄俊

Takayoshi Niiyama


【担当領域】 ・コンサルティングファーム ・SIer ・製造業 ・エネルギー ・ポストコンサル 【経歴】 高専電気工学科を経て長岡技術科学大学卒業、同大学院電子機器工学専攻修了。日系・外資系のエレクトロニクスメーカー/IT関連企業で15年以上にわたりエンジニア業務に従事。装置開発からキャリアをスタートし、生産技術や品質保証を経て、システムアーキテクト、開発PM、FAEマネジャー、事業開発シニアマネジャーを務める。その後、人材業界に転じ、主にミドル・ハイクラス層向けに、製造業、IT、エネルギー、商社、金融機関、コンサルティングと幅広い業界での支援実績を積む。英語堪能。 【自己紹介】 マネージャー以上のハイクラス層を得意とし、私自身の製造業におけるシステムアーキテクト/開発PM経験にもとづき、候補者様にとっての課題特定から具体的なソリューション提供までできることが強みです。 自動車、半導体、エレクトロニクス、化学等の製造業、エネルギー業界(電力、ガス)、コンサルティング業界を中心に数多くのご支援実績を有しています。IT関連では、SaaS、SIer、金融機関、コンサルティングなど、多岐にわたる分野でのご支援実績がございます。 求職者様とのコミュニケーションに重きを置き、ご経験やご志向を深く理解することで、その方のご希望に合ったキャリアプランの構想から実現に至るまでのストーリーを重視し、ご支援させていただきます。  

インタビュー記事はこちら

LinkedIn

 
Case

転職成功事例