コンサルBIG4の年収相場は?各社特徴と年収を上げる方法
コンサルティング業界には「BIG4」と呼ばれる大手コンサルティングファーム(以下コンサルファーム)があります。BIG4とは「PwCコンサルティング」「デロイト トーマツ コンサルティング」「EYストラテジー・アンド・コンサルティング」「KPMGコンサルティング」の4社を指します。
本記事では、BIG4の年収相場をご紹介します。4社の特徴のほか、コンサルタント(以下コンサル)が年収を上げる方法についても解説します。
<目次>
1.コンサルBIG4の年収相場
2.BIG4と他のコンサルとの違い
3.コンサルBIG4で年収を上げるには?
4.BIG4のコンサルで高年収を目指すなら昇格が不可欠!
上記の年収相場はあくまでも目安であり、個人業績や会社業績によって金額に大きな差が出る可能性があります。
例えば、PwCコンサルティングにおけるコンサルの役職は、上から順に「パートナー」「ディレクター」「シニアマネージャー」「マネージャー」「シニアアソシエイト」「アソシエイト」に分かれています。このうちもっとも上位の役職であるパートナーは、コンサルファームの経営を担う重要なポジションです。パートナーの年収は最低でも約3,000万円に達するとされています。その一方で、コンサルとして1~4年目であるアソシエイトの年収は、約600万円前後とされています。このように、同じBIG4のコンサルファームに所属していても、役職により年収に差が出る点に留意しておきましょう。