JP EN
転職相談はこちら 転職に役立つ限定特典はこちら

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社


NRIセキュアテクノロジーズは、野村総合研究所グループの情報セキュリティ専門会社です。情報セキュリティにおけるコンサルティング、セキュリティ診断、マネージドサービス・SOC、ソリューション、人材育成・研修を提供しています。高度な脅威分析や技術リサーチを行い、業界をリードし続けています。また、24時間365日体制のマネージドセキュリティサービスも展開しています。

企業名
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
特徴・強み
NRIセキュアテクノロジーズの特徴と強みは以下の通りです:

・情報セキュリティのトータルソリューション: 企業が直面する情報セキュリティのあらゆる課題をワンストップで解決している。
・グローバルサポート力: 海外のIT事情やレギュレーションにおける知見と、世界中のNRIグループ拠点を活用し、企業のグローバル展開を支援している。
・最先端の技術と知見: 継続的な調査研究と豊富な経験を活かし、最先端で高品質なセキュリティソリューションを提供している。
・高品質で利便性の高い自社開発ソリューション: セキュリティ専業会社としての豊富な経験・ノウハウを生かし、世の中のセキュリティ環境や法制度、各種ガイドラインの整備状況を踏まえ、お客さまのセキュリティ課題の解決に最適なソフトウェア製品やクラウドサービスを提供している。
沿革
NRIセキュアテクノロジーズの沿革は以下の通りです:

1995年: 野村総合研究所の「社内ベンチャー第1号」としてスタートした。
1995年: マネージドセキュリティサービス「FNCサービス」の提供を開始した。
1996年: セキュリティコンサルティングサービスの提供を開始した。
1998年: セキュリティ診断サービスの提供を開始した。
2000年: NRIより独立し、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社を設立した。
2009年: 北米支店を設立しました(2014年4月に北米支店を北米支社に変更)。
組織体制
NRIセキュアテクノロジーズの主な事業部は以下の通りです:

・コンサルティング事業: 組織や企業が直面する、人・技術・プロセスの多岐にわたるセキュリティ課題に対して、専門的な調査、提言をはじめ、セキュリティ・ポリシーや各種ルール・ガイドラインの策定、監査・評価、対策の実行支援など、セキュリティ課題の解決に必要なさまざまな施策を専門家がトータルにサポートする。
・DX(デジタルトランスフォーメーション)セキュリティ事業: DXによるお客様の事業変革を安全安心なものにするために、IoT・マルチクラウド・DevSecOps・ブロックチェーン・自動車セキュリティなど、各分野の専門家による情報通信システムや制御系システムの安全性評価やアドバイザリーサービスのほか、多種多様なセキュリティ教育を提供している。
・マネージドセキュリティサービス事業: 堅牢なネットワークの設計・構築・運用を行うマネージドセキュリティサービス、高度セキュリティ監視(NeoSOC)、インシデント対応やマネージドEDRサービスなど、お客さまの情報システムの「安全」をトータルに支えている。
・ソフトウェア事業: セキュリティ専業会社としての豊富な経験・ノウハウを生かし、世の中のセキュリティ環境や法制度、各種ガイドラインの整備状況を踏まえ、お客さまのセキュリティ課題の解決に最適なソフトウェア製品やクラウドサービスを提供している。
提供サービス
NRIセキュアテクノロジーズのコンサルティングサービス事例は以下の通りです:

金融機関: サイバー格付け「Secure SketCH」を用いて、事実やベンチマークに基づくリスクコミュニケーションの新たな指標を確立した。
製造業: 年間1万件超のID管理業務効率化とゼロトラスト環境を同時に実現した。
小売業: 企画・設計段階からのセキュリティレビューのプロセス化を実現した。
IT企業: クラウド環境に合った高度なセキュリティを、低負荷で実現した。
メディア業界: 「競う」のではなく「助け合い、高め合う」ITガバナンス強化のためグループ18社のセキュリティ評価を「Secure SketCH」で可視化した。
平均年収
平均年収は、約900万円+αとされています。年収は、個々人の経験やスキル、役職により異なりますので、お問い合わせください。
求める人物像
NRIセキュアテクノロジーズでは、以下のような人物像を求めています:

・好奇心旺盛で夢中になれる方: 情報セキュリティの領域は拡大し続けており、新しいことに対して常に好奇心を持ち、夢中になれる人材を求めている。
・自立的な行動をする方: 複雑性を増す社会で未知の脅威と対峙するため、自分の頭で考え、正しいと思うことを積極的に主張し、自律的に行動する人材を求めている。
・最先端の技術と高い見識を持つ方: NRIセキュアは、社員に最先端の技術と高い見識を持って、新しいことに挑戦し続けるプロフェッショナルであることを求めている。
・能動的に自ら動ける人材: 何事にも「なぜ? なぜ? 」といった好奇心と自責性を持ちながら、受動的ではなく能動的に動いていかなければファーム側が与えてくれる成長機会を活かすことが出来ないと考えている。
設立
2000年8月1日
所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル

コンサルティングファームの転職成功事例


コンサルティングファーム担当コンサルタント


並木 雄助

Namiki Yusuke

エネルギー
ポストコンサル

大学卒業後、大手計測器メーカーに入社し、自動車試験装置の設計開発に従事。自動車部品(Tier1)メーカーに転職、防振製品の研究開発や自動車メーカーへの出向を経験後、ヘッドハンターに転身。コンサルティング・製造領域を中心に、SIer・メガバンク・VCなど幅広いご支援実績。 【受賞歴】 ・日経転職版 Performance Award Executive部門 MVP ・日系総合コンサルティング企業 入社実績 個人賞受賞 ・外資系エンジニアリング企業 コンサルティング事業部 入社実績3位

相談する

大西 あゆみ

Onishi Ayumi

金融機関
コンサルティングファーム

大学卒業後、日系大手証券会社に入社し、営業職としてキャリアをスタート。法人・個人問わず多様な顧客と向き合い、資産運用の提案やコンサルティング業務に従事。 その後、化学系メーカーへ転職し、生産計画・購買・物流企画など、SCM領域を幅広く経験。営業企画や人事にも携わりながら事業の推進に貢献するとともに、ERPや各種システムの導入・開発、業務改善、商品開発など、ビジネスの根幹に関わる業務も経験。 こうした多角的な業務経験を活かし、人材コンサルタントへ転身。金融/DX・IT/SCM領域を中心に、若手からミドル・ハイレイヤー層まで幅広い層の転職をご支援。

相談する

野村 光穂

Nomura Mitsuo

ポストコンサル
コンサルティングファーム

製造業およびメーカーを有する大手商社で、品質保証責任者や事業責任者、工場長や営業マネージャーなどのマネジメント職を務めた後、人材業界にキャリアチェンジ。大手人材紹介会社で、コンサルティングファームやシンクタンク、製造業・メーカーや商社、各業界の事業会社など、幅広い領域をカバーし、多数の支援実績を残す。当社入社後は、自身の事業会社・商社での現場経験、人材業界での豊富な経験を活かし、コンサルティングファーム、各領域の事業会社、ポストコンサルなどを中心にご支援。

相談する
Triangle marker

業界解説

Financial Industry Background
金融業界解説
Consulting Industry Background
コンサルティング業界解説

転職・キャリア相談は
お気軽にどうぞ

  • 完全無料
  • 1分で完了
  • 24時間365日受付中
  • 豊富な業界知見・人脈・経験
  • 業界・企業のリアル情報提供
  • 精鋭コンサルタントが伴走
  • 中長期視点でのアドバイス
精鋭コンサルタント