今すぐ転職する まずは相談する 採用担当者の方はこちら

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

(8ページ目)年収800万円以上の求人一覧

検索結果 353 /10件表示

社名非公開

情報セキュリティに関する全般業務

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 当部門に求められる、グローバルかつ高度なITセキュリティ要件に対応するため、増員募集を行います。 【業務内容】 ・ITシステムのアカウント管理等,アクセス制御全般の管理 ・システムのセキュリティログ点検 ・IT技術者を指揮し、システムの死活監視,脆弱性等の検出、メンテナンス等の監視/保守の管理・監督・システム内の既知の脆弱性を検出。 ・排除するための行動計画の策定/更新 ・万一のインシデント発生時にIT技術者を指揮して初期対応を実施。 【役割】 航空機用エンジンの設計・製造を担う拠点にて、情報セキュリティに関する全般業務をお任せします。 【働き方】 平均残業時間:20時間 【アピールポイント】 ITセキュリティの主担当として、国内・海外のステークホルダーとの折衝を担っていただく責任のある立場です。また、これまでのITセキュリティの知見を活かしたマネジメント業務も担うことができます。金融などの異業界出身の方もいらっしゃり、中途入社の方にも裁量がある環境です。また、資格取得の支援も充実しております。 

想定年収

950万円〜1300万円

社名非公開

民間航空機エンジン事業開発に向けた海外営業

企業名

非公開

仕事内容

【業務内容】 日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーである当社で、海外大手エンジンメーカーに対する営業(事業化/パートナーシップ提案)・契約・受注・一部生産管理等を含む業務をお任せします。 民間航空エンジンに関わる以下の業務 ◆市場動向の調査/アフターマーケットを含む個別プログラムの事業性検討/契約調整・締結・受注・売上・収支計画の立案と販売活動/受注・売上管理/工事代金の回収管理 ◆民間エンジン事業の次世代エンジンプログラムへの参画検討やカーボンニュートラル対応事業への参入のための新規企画 【アピールポイント】 当社では各種民間機用エンジンの国際共同開発事業にも参画し、エンジンモジュールや部品を開発、供給しているだけでなく、最先端技術を活かした次世代エンジンの研究開発も進めており、従来の営業活動だけではなく、自社技術を用いた新規事業化・パートナーシップ提案などに携われます。 

想定年収

850万円〜1500万円

社名非公開

アンモニアガスタービンの燃焼技術開発

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 GEとのMOUに基づき大型GTCC向けのアンモニア燃焼技術の開発を実施するため、人員の増強を行う。 【業務内容】 燃焼器の概念検討、設計、製作、試験評価(テストリグ、エンジン)、CFDによる評価 【役割】 カーボンニュートラル実現に重要なアンモニアを燃料としたガスタービンの実現に向けた燃焼技術の開発業務を担当する。 【働き方】 平均残業時間:30時間,フレックス:可 【アピールポイント】 IHIではアンモニアバリューチェンの実現に向けた取り組みを加速しており、大型GTCCへのアンモニア適用はその中核とすべく開発を進めている技術である。開発の最前線でガスタービンおよび燃焼技術のスペシャリストとなる経験を得ることができる。また、アンモニアガスタービンの開発は国内外で注目を集めており、この分野の専門家としてグローバルに認知される機会が得られる。 

想定年収

850万円〜1300万円

社名非公開

製鉄・製鋼設備の電気エンジニアリングマネージャー

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 事業変革に伴い取扱い機種が増加したことによる人員補強のため 【業務内容】 ・国内の製鉄・製鋼企業を中心とした、製鉄・製鋼設備(高炉設備/最新型コークス炉設備/電気炉設備等)のカーボンニュートラルに関するエンジニアリング(技術提案/FS/設計/設備据付・試運転) ◆製鉄分野で世界的大手企業との協業、同社製品の国内顧客向けローカライズを含めたエンジニアリング等 ※設備据付・試運転等の現地対応時は1~2ヶ月の出張があります。 【役割】 製鉄所の製銑設備の設計・供給における世界トップクラスの企業との合弁会社として設立された当社において、製鉄・製鋼設備のカーボンニュートラルに関する電気系エンジニアリングマネージャーをお任せします。

想定年収

1100万円〜1300万円

社名非公開

電動機(モータ,発電機等)に関する制御ソフトウェア開発設計

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 電動化研究において、電動機制御技術の向上を加速させるため、その実現手段となるソフトウェアエンジニアの増強が必要である。さらに、プロマネ経験者を採用することで、ソフトウェア開発、ひいては電動化研究をさらに加速したい。 【業務内容】 電動機(モータ,発電機等)もしくは電動機を駆動する電力変換器の制御ソフトウェアの開発、設計、実装、検証およびベンダーコントロール業務があるプロジェクトのマネジメント業務 【役割】 プロジェクトマネージャー 【働き方】 ◆平均月残業時間:10~20時間 ◆一部試験業務除き在宅勤務可 【身につけられるスキル】 ◆モータ制御技術 ◆モデルベース開発関連技術 ◆航空機向けソフトウェア開発プロセス ◆ソフトウェア開発のマネジメントスキル 【アピールポイント】 ◆業務を通して、業界プロセスを体得できる。 ◆海外拠点・研究機関とのやり取りがあり、グローバルな活躍の機会がある。 ◆本人の希望により、電動回転機械以外の業務に携わることが可能。 

想定年収

850万円〜1500万円

社名非公開

燃料電池車向け電動過給機の制御ソフトウェア開発

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)に向けて市場の動きが加速しており,電気自動車・燃料電池車(FCV)の比率が増加しています。水素充填インフラ整備が進む2030年以降にはFCVの普及がさらに加速していき,FCVはグローバルで2040年に1,000~2,000万台,2050年に5,000万台の販売が予想されています。そのような事業環境の中で,CN社会の実現に向けて,燃料電池に関する技術・製品開発で貢献できるポジションとなっています。また,IHI全体では水素を「使う」だけではなく、燃料を「作る」「運ぶ」「貯める」といったバリューチェーン全体を構築することに貢献できます。 【業務内容】 当社の戦略事業として位置付けている燃料電池システム向けの電動過給機における制御ソフトウェア開発マネジメント,及びプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。(詳細)・顧客(欧米,日本の自動車メーカー・商用車が中心)の要求仕様を踏まえた仕様策定・要件定義・開発スケジュールの検討・開発/設計/評価・プロジェクトメンバーや開発協力会社との協業体制構築・工程管理・品質管理など 【役割】 顧客(欧米、日本の自動車メーカー・商用車が中心)の要求仕様を踏まえ仕様策定・要件定義を実施。開発スケジュールの検討、プロジェクトメンバーや開発協力会社との協業体制構築、工程管理、品質管理など、一連の業務をご担当いただきます。 【働き方】 平均残業時間:10時間 【アピールポイント】 社内の技術研修所・事業部門独自の教育講座・リスキリングプログラムといった研修環境が整っています。学会発表や社内技術発表,社内研究部門や海外拠点と連携した開発,国内外のお客さまやエンジニアリング会社・国内や海外の大学との共同開発など,業務を通じて成長できる環境があり,海外出張/出向の機会もあります。また会社全体では航空機電動化を主導しており、国内や海外大学との共同開発を通じて最先端の技術開発に触れる機会が得られます。  

想定年収

850万円〜1300万円

社名非公開

再エネのエネルギーマネージメントシステム開発

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 太陽光などの再エネと蓄電池,さらには水素製造などエネルギー変換も組み合わせ、電力の需給制御とエネルギー最適配分を実現するために必要なエネルギーマネジメントシステムの開発に取り組んでいます。エネルギーマネジメントシステムの開発業務と見積対応、受注した実工事を並行中です。必須事業拡大に向け人員補強が必要です。 【業務内容】 CO2削減に寄与するソリューション提案においては,顧客ニーズに沿った最適システムの検討と提案が求められ,開発,設計,製作,実証運転評価など幅広い業務についてお任せします。 ※建設及びプラントの詳細設計などは別部門が担当。 【働き方】 平均残業時間:15時間  2022年12月時点の在宅勤務率は6割(週に2~3回在宅する社員が多く,業務状況に合わせて在宅勤務が可能です。), プロジェクトにより,国内外の出張が発生します。  

想定年収

850万円〜1300万円

社名非公開

燃料電池車向け電動過給機の電気回路設計

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)に向けて市場の動きが加速しており,電気自動車・燃料電池車(FCV)の比率が増加しています。水素充填インフラ整備が進む2030年以降にはFCVの普及がさらに加速していき,FCVはグローバルで2040年に1,000~2,000万台,2050年に5,000万台の販売が予想されています。そのような事業環境の中で,CN社会の実現に向けて,燃料電池に関する技術・製品開発で貢献できるポジションとなっています。また,IHI全体では水素を「使う」だけではなく、燃料を「作る」「運ぶ」「貯める」といったバリューチェーン全体を構築することに貢献できます。 製品の中核となるモーターは約12万回転/分,出力は20kW程度。将来的にはさらなる高出力を狙った製品ラインナップをそろえる予定です。燃料電池システムは、長い航続距離が求められる一方、一定の拠点間での輸送が中心となる商用車の分野で開発が先行。将来的には船舶など、同様の特徴を持つ分野への拡大が期待されている状況。当社技術にも、多くの企業から引き合いが寄せられています。 【業務内容】 戦略事業として位置付けているFCV用燃料電池システム向けの電動過給機における電気回路(ハードウェア)設計業務をお任せします。 燃料電池スタックに空気(酸素)を供給するキーコンポーネント。当社は燃料電池車の開発初期段階から開発を担っており、2018年にはMercedes Benz GLC F-CELLに搭載された他、国内外で複数の開発を進行中。2024年には製品量産化を見込んでいます。 【働き方】 平均残業時間:10時間 在宅勤務率:9割  出張:半年に1回程度  

想定年収

850万円〜1300万円

社名非公開

独立系資産運用会社 投信法定開示書類の作成担当者

企業名

非公開

仕事内容

運用報告書、目論見書、有価証券届出書、信託約款等の法令で定められている情報開示書類の 作成・再監等の業務をご担当頂きます。 ・目論見書、有価証券届出書、投資信託約款等の作成・チェック ・投資信託の運用報告書の作成・チェック ・EDINET 届出業務 ・制度改正対応 ・法定開示書類の保管・管理、販売会社とのメール等を使用した書類授受、その他付随業務など

想定年収

800万円〜1200万円

社名非公開

投信営業RM

企業名

非公開

仕事内容

・RM(私募投信の販売会社向け営業・マンデートのメンテナンス。) 販売会社(主に国内大手証券会社や外資系証券会社)と連携し、ニーズ を確認し商品組成に向けた対応を行う。組成したファンドについて、販売 会社を通じて投資家向けのサービスを行う(適格機関投資家向けのデリ バティブを内包したファンドの取り扱いが多い)。 一部公募ファンドの販売会社向け営業・マンデートのメンテナンスも担当 を想定しているが、ウェイト的には私募投信関連の業務を中心に担当。

想定年収

840万円〜1500万円

Case

転職成功事例