今すぐ転職する まずは相談する 採用担当者の方はこちら

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

(7ページ目)製造業の求人一覧

検索結果 223 /10件表示

社名非公開

燃料電池車向け電動過給機の電気回路設計

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)に向けて市場の動きが加速しており,電気自動車・燃料電池車(FCV)の比率が増加しています。水素充填インフラ整備が進む2030年以降にはFCVの普及がさらに加速していき,FCVはグローバルで2040年に1,000~2,000万台,2050年に5,000万台の販売が予想されています。そのような事業環境の中で,CN社会の実現に向けて,燃料電池に関する技術・製品開発で貢献できるポジションとなっています。 また会社全体では水素を「使う」だけではなく、燃料を「作る」「運ぶ」「貯める」といったバリューチェーン全体を構築することに貢献できます。製品の中核となるモーターは約12万回転/分,出力は20kW程度。将来的にはさらなる高出力を狙った製品ラインナップをそろえる予定です。燃料電池システムは、長い航続距離が求められる一方、一定の拠点間での輸送が中心となる商用車の分野で開発が先行。将来的には船舶など、同様の特徴を持つ分野への拡大が期待されている状況。当社技術にも、多くの企業から引き合いが寄せられています。 【業務内容】 戦略事業として位置付けているFCV用燃料電池システム向けの電動過給機における電気回路(ハードウェア)設計業務をお任せします。 【働き方】 平均残業時間:10時間 在宅勤務率:9割  出張:半年に1回程度 【アピールポイント】 社内の技術研修所・事業部門独自の教育講座・リスキリングプログラムといった研修環境が整っています。学会発表や社内技術発表,社内研究部門や海外拠点と連携した開発,国内外のお客さまやエンジニアリング会社・国内や海外の大学との共同開発など,業務を通じて成長できる環境があり,海外出張/出向の機会もあります。また,I会社全体では航空機電動化を主導しており、国内や海外大学との共同開発を通じて最先端の技術開発に触れる機会が得られます。  

想定年収

450万円〜750万円

社名非公開

燃料電池車向け電動過給機の電気回路設計

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)に向けて市場の動きが加速しており,電気自動車・燃料電池車(FCV)の比率が増加しています。水素充填インフラ整備が進む2030年以降にはFCVの普及がさらに加速していき,FCVはグローバルで2040年に1,000~2,000万台,2050年に5,000万台の販売が予想されています。そのような事業環境の中で,CN社会の実現に向けて,燃料電池に関する技術・製品開発で貢献できるポジションとなっています。また,IHI全体では水素を「使う」だけではなく、燃料を「作る」「運ぶ」「貯める」といったバリューチェーン全体を構築することに貢献できます。 製品の中核となるモーターは約12万回転/分,出力は20kW程度。将来的にはさらなる高出力を狙った製品ラインナップをそろえる予定です。燃料電池システムは、長い航続距離が求められる一方、一定の拠点間での輸送が中心となる商用車の分野で開発が先行。将来的には船舶など、同様の特徴を持つ分野への拡大が期待されている状況。当社技術にも、多くの企業から引き合いが寄せられています。 【業務内容】 戦略事業として位置付けているFCV用燃料電池システム向けの電動過給機における電気回路(ハードウェア)設計業務をお任せします。 燃料電池スタックに空気(酸素)を供給するキーコンポーネント。当社は燃料電池車の開発初期段階から開発を担っており、2018年にはMercedes Benz GLC F-CELLに搭載された他、国内外で複数の開発を進行中。2024年には製品量産化を見込んでいます。 【働き方】 平均残業時間:10時間 在宅勤務率:9割  出張:半年に1回程度  

想定年収

850万円〜1300万円

社名非公開

化学プロセス関連装置の開発

企業名

非公開

仕事内容

【業務内容】 当部門は工場での省人化・無人化を進めるため生産機械やFAシステムを開発し工場に導入しています。化学プロセスでは脱炭素のカギを握るアンモニア関連が当面の中心ですが、燃焼、真空化学、マイクロ波やレーザー応用装置など、幅広い研究対象があります。担当案件の5割は稼働している工場での課題解決に向けた開発案件となり、残りの5割が新技術・新分野創出に向けた技術開発案件となります。 【役割】 企業グループの基盤技術研究を担う技術開発本部における、化学プロセス関連装置の開発業務。各要素技術開発部門などを取りまとめ、新たな装置の実証機や初号機の開発を推進します。  

想定年収

700万円〜1300万円

社名非公開

製鉄・製鋼企業向け電気炉設備の機械系エンジニアリング

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 事業変革に伴い取扱い機種が増加したことによる人員補強のため 【業務内容】 ・国内の製鉄・製鋼企業を中心とした、高炉代替としての電気炉設備に関するエンジニアリング(技術提案/FS/設計/設備据付・試運転) ・海外企業との協業、同社製品の国内顧客向けローカライズを含めたエンジニアリング等 【役割】 製鉄所の製銑設備の設計・供給における世界トップクラスの企業との合弁会社として設立された当社において、製鉄業のカーボンニュートラルで脚光を浴びている電気炉設備のにおける、機械系エンジニアリング業務をお任せ致します。

想定年収

450万円〜1300万円

社名非公開

製鉄設備(高炉)のカーボンニュートラルに関する機械エンジニアリング

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 事業変革に伴い取扱い機種が増加したことによる人員補強のため 【業務内容】 ・国内の製鉄企業を中心とした、製鉄設備(高炉への吹込み配管/大型コンプレッサー等)のカーボンニュートラルに関するエンジニアリング(技術提案/FS/設計/設備据付・試運転) ・製鉄分野で世界的大手企業との協業、同社製品の国内顧客向けローカライズを含めたエンジニアリング等 【働き方】 ※設備据付・試運転等の現地対応時は1~2ヶ月の出張があります。 【アピールポイント】 産業の米といわれる鉄を生み出す製鉄業は日本の基幹産業であり、製鉄設備のカーボンニュートラル技術は産業にとっても当社事業にとっても将来非常に重要な分野です。国内向け設備が主ですが、欧州メーカと協業するケースが多く、グローバルに活躍の機会があります。 

想定年収

450万円〜1300万円

社名非公開

ロケット/ミサイルの推進装置(ロケットモータ)の研究・開発・設計

企業名

非公開

仕事内容

【業務内容】 日本の防衛予算大幅増額及び安全保障戦略の変遷に伴う防衛誘導弾(ミサイル)の新機種開発または、基幹・民間ロケットの増産に向けた推進装置(ロケットモータ)の研究・開発・設計業務をお任せ致します。 【役割】 ロケットモータ設計チームにおける、防衛用誘導弾の増産と新機種開発、基幹ロケット(H3/イプシロン等)や民間ロケットの増産に向けた研究・開発・設計業務、新たな基幹ロケット開発に向けた提案業務等、複数機種の開発に携わります。ロケットやミサイルの機能・性能を向上させるために、他国でも実例が少ない新技術の獲得を目指すプロジェクトに携わっていただくことを想定しています。 【アピールポイント】 日本の防衛・宇宙事業を支えてきた当社の要素技術を活かした新たな製品の開発(例:高性能な固体燃料ロケットモータの開発等)に、研究開発の提案から製品化まで携わることができます。推進装置の技術を持つ当社では製品実験(燃焼試験等)を短期スパンで実施しながら成果を確認することができ、より良い製品開発へ反映することができます。  

想定年収

700万円〜950万円

社名非公開

防衛装備品の開発・設計(飛しょう体)

企業名

非公開

仕事内容

【募集背景】 防衛事業の成長・拡大へ向けて、将来の防衛装備品に関する新規事業の提案・立上げ、設計・開発を推進する人材を増員するため。 【業務内容】 当社が得意とする固体ロケットモータを適用した飛しょう体や、それらを応用・活用した装備品システムの開発。 【役割】 防衛装備品に関する企画、研究、設計、開発といった一連の業務をお任せします。部署は防衛飛しょう体グループと防衛システムグループで構成されており、ご本人の適性に応じて配属グループを決定します。  

想定年収

700万円〜1300万円

社名非公開

日本の主力ロケット開発におけるプロジェクトエンジニア

企業名

非公開

仕事内容

国内唯一の固体燃料ロケットエンジンの開発、製造を行う当社で、日本の全主力ロケット開発プロジェクトに関わ る一連の業務(企画/初期設計/試作・開発試験/製造/打ち上げ・運用)をお任せ致します。 《業務詳細》 ロケット機体(イプシロンロケット/H3ロケット用固体ブースタ/S1カイロスロケットモータ/観測ロケ ット)及びそのコンポーネントの開発に関する、以下の業務 ◆ロケットシステム、関連機器の設計解析・試験評価 (ロケットシステム設計/制御系機器の設計等) ◆ロケット構造/分離系装置の設計解析・試験評価(構造設計/開発試験 計画等) ◆ロケット打上げ運用業務における技術担当(飛行計画設定/機体組立・製造の技術支援等) 

想定年収

550万円〜950万円

社名非公開

次世代エンジンの構造設計

企業名

非公開

仕事内容

【業務内容】 航空エンジンの基本設計から詳細設計までの本体に関する設計ならびに設計にかかわる固有技術の整備・向上いただくことを期待します。 【役割】 ◇当部門ではジェットエンジンを構成するタービンやコンプレッサなどのモジュール、及びそれを構成する部品の設計を担当。担当分野ごとにチームを構成しています。 【残業時間】 月20時間程度 【在宅勤務状況】 週に1~2回程度在宅勤務を実施しております。 ※個別調整可能ですが担当領域により出社前提になる場合もございます  

想定年収

700万円〜1300万円

社名非公開

航空エンジンの空力要素開発へのモデルベースシステムズエンジニアリング

企業名

非公開

仕事内容

【業務内容】 航空エンジンおよびこれに類する製品のファン・圧縮機・タービンの空力技術および要素の研究開発ならびに試験の計画と実施/事業領域生産機種の空力に関する技術支援 【役割】 設計開発の後戻り削減、期間短縮を目的に当部門を中心に設計プロセスのデジタル化を推進しており、入社後航空エンジンの空力要素開発へのモデルベースシステムズエンジニアリング適用業務をお任せします。 【働き方】 残業:月20時間程度, 在宅環境:現在の在宅実施率は5割ですが、入社後業務に慣れていただくまでは出社メインで業務に従事いただくことを想定しています。  

想定年収

600万円〜1100万円

Case

転職成功事例