CxO・経営人材をお探しの方(エグゼクティブサーチご紹介) 採用企業の方(お問い合わせフォーム) (無料)転職希望・キャリア相談の方【1分】

JP

/ EN

hamburger-icon
閉じる
menu-icon
MENU

(36ページ目)求人情報検索TOP

検索結果 2367 /10件表示

社名非公開

DXコンサルタント【関西】拠点立ち上げメンバー(アナリスト~パートナー)

企業名

非公開

仕事内容

【YCP DX Divisionについて】 アジアを中心に世界20拠点に展開するコンサルティングファームにおけるDXチームにおいて、今後組織の中心的役割を果たしていただけるDXコンサルタントを募集しております。 当社は、戦略コンサルティングやM&Aアドバイザリーに強みを有しておりますが、DX需要の高まりを受け、2023年度からDXチームを組織化いたしました。この組織立上げ期に参画いただき、共に成長いただける方々を募集しております。 【業務内容】 主にDX案件のプロジェクト・マネジメント支援やDX構想の策定・推進支援を通じてクライアント企業のDX推進役を担っていただきます。 ・企業のデジタル戦略・構想の策定 ・企業のDX部署の立上げ・伴走支援 ・DX導入に関するプロダクト選定・導入支援 ・DX推進のPMO ・AIなどの先端技術の活用支援 【プロジェクト事例】 ・大手自動車メーカのDX支援 ・運送大手企業の業務電子化支援 ・メガベンチャー企業の経営改革支援 等 【ポジションの魅力】 ・クライアント企業への提言に留まらず、実際にクライアント企業に伴走しながら、デジタル変革を手触り感を持って経験できる。 ・透明性の高い評価制度。360度評価を導入し、複眼的な評価を行なっているため、スキルの可視化がしやすく、成長実感が得やすい。 ・少数精鋭で優秀な人が多く、また、パートナーとの距離も近く、仕事をする機会が多い。 ・若手であっても複数案件(マルチアサイン)に携われる機会があり、歯車としてではなく、自分ごと化して顧客の変革に貢献できる。

想定年収

600万円〜3000万円

社名非公開

大手証券会社でのUXデザイナー

企業名

非公開

仕事内容

グループ横断組織で各サービスのUXデザインに関連する施策を企画・実行いただきます。 具体的な仕事 ・ホールディングス全体のDX推進業務  - UXデザインのリード(戦略立案~デザイン実装) 例)資産管理アプリ等世の中に出ているアプリケーションのリードデザイン   グループ内の他部門と協働した社内システムの構築、デザインリード    他グループ会社のUI/UXアドバイザリー   グループ採用と連携した、新規コンテンツの企画~実装

想定年収

800万円〜1500万円

社名非公開

大手証券会社での投資銀行部門向けSalesforce 開発者

企業名

非公開

仕事内容

現在、投資銀行部門向けに様々なプロジェクト・システムがあり、その一つとしてSalesforceを導入し、業務生産性向上を図っています。投資銀行業務とは、企業価値の増大につながるよう、適切な投資の実行やリスク開示、資金調達手段等を企業にアドバイスする業務であり、厳格な情報管理が求められるのが特徴です。 入社後はSalesforce開発者として、Apex開発、Salesforce APIを利用した開発を主に行っていただきます。ただし、SalesforceがSaaSである、その意義を理解して必要な分だけの開発を行い、すでに存在するものについてはなるべく活用する必要があります。このため、ノーコード・ローコード開発も必須となります。 Salesforce開発の特徴から、開発とBA(Business Analyst)の垣根が従来ほどしっかりあるわけではないので、開発者として入りながらも開発の知識を活かしたBA業務にもチャレンジしたい方も是非ご応募ください。 また、必然的に画面周りの開発、ユーザエクスペリエンスの向上を目的としたオペレーションフローの構築などを行いますので、ビジネスユーザーとのコミュニケーションが欠かせず、日本語スキルは必須となります。 英語のスキルは必須ではありませんが、海外チーム等と協業する際に使用することがあります。 英語に自信がない方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。 想定される職責: ・Apex開発、APIを利用した開発(Salesforce関連) ・Salesforce画面開発、フローなどノーコード・ローコード開発 ・テスト計画作成とテストの実行 ・本番システムの運用保守関連 ・ビジネスユーザーとの企画立案・仕様策定 ・ベンダー管理

想定年収

800万円〜1500万円

社名非公開

大手証券会社でのJunior Developer - Credit Technology

企業名

非公開

仕事内容

The successful candidate is expected to: ・Contribute to development and maintenance of Credit applications for bond offering and inventory management ・Experience working with small development team, strong team player, working within loose guidance but also under their own initiative. ・Enhance and provide L3 support to existing Credit applications and tools to front office trading desks and business users

想定年収

500万円〜800万円

社名非公開

大手銀行での為替セールスディーラー(グローバル機関投資家)

企業名

非公開

仕事内容

・海外の機関投資家(HedgeFund、中銀、アセマネ等)への為替セールス業務。 ・テクニカル分析等、様々なアプローチで市場情報を提供し、顧客ニーズに迅速に対応し、為替トレーダーとの一体運営で収益機会を追及、収益の極大化を担う。

想定年収

500万円〜1200万円

社名非公開

大手日系総合グローバルコンサルファームでの財務戦略・構造改革コンサルタント

企業名

非公開

仕事内容

組織について 各企業に不連続の変化が求められ、よりスピード感を持った成長が必要な中、インオーガニック戦略含めたファイナンスサービスへのニーズが高まってきています。 財務戦略・構造改革 戦略ユニットは、市場からのニーズが強い「コーポレートファイナンス / M&A」における戦略策定・実行支援を行い、インオーガニックな成長を実現すべく戦略からトランザクションの実行、買収後のオペレーションまでトータルでの変革実現に伴走するプロフェッショナルチームです。 ■業務内容 ■財務戦略 企業価値向上に資する事業ポートフォリオの変革としてM&A・カーブアウト、グループ内組織再編などの支援を行っています。 その中で、M&A戦略・トランザクション・PMI(構造改革)からシステムへのプルスルーがマーケットからの最も大きな期待が寄せられています。また、昨今注目の集まるESG経営についても、M&AにおけるESG経営の考慮支援や、ESGデューデリジェンス、ESG評価・格付け支援を行っています。 海外展開においては、海外市場調査、海外企業との提携・買収支援、海外子会社設立支援を行っています。 ■構造改革 組織横断での構造改革を通し企業競争力の獲得支援を行っています。 その中で、企業間連携として、グローバル競争力向上に向けたM&A、アライアンス等や、グループ内の組織構造改革として、SSCやBPOといった組織構造改革構想やあるべき姿の構想支援等を行っています。また、ガバナンス改革として、グローバルガバナンス・コーポレートガバナンスの両面での支援を行っています。 入社後のアサイン想定プロジェクト <プロジェクト例> ・買収検討支援(FA) ・スタートアップ投資検討支援 ・子会社合併支援 ・カーブアウト支援 ・ビジネスデューデリジェンス支援 ・BPO・SSC構想策定・実行支援 ・組織・業務構造変革 ・グローバル経営プラットフォーム構想策定 ・経営企画組織変革支援 ※それぞれ業界問わずプロジェクト多数あり ※それぞれグローバル(海外)プロジェクト多数あり

想定年収

580万円〜2000万円

社名非公開

999_戦略人事(Mid-Career)

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事(主に採用からキャリアをスタート予定)をお任せいたします。 創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、様々なステークホルダーとの連携を取りながら業務遂行を図るため、事業の中枢を担う業務となります。また、大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。 こんな仕事をしていただきます ・成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善 ・中途採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行 ・ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行 当ポジションの魅力 担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。 これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます(ゆくゆくは採用業務以外にも従事していただくことも可能です)。 特にこんな方と働きたい! ・創業期のフェーズから会社と共に成長をしていくマインドをお持ちの方 ・企業人事での業務に従事されたご経験のある方(コンサル、IT、ベンチャー等) ・人材業界での業務に従事されたご経験のある方(両面型エージェント、エンジニア採用等歓迎) ・0→1, 1→10 フェーズの企業、または事業領域に携われていた方 ・チームまたはプロジェクトにおけるリーダー経験

想定年収

400万円〜1200万円

社名非公開

セールス職

企業名

非公開

仕事内容

仕事内容 各業界トップティア企業向けにIT/デジタルを中心としたコンサルティングサービスを提供する当社で、「5期100億円、10期1000億円」の中長期経営計画実現に向けて、中枢を担うセールスのポジションを募集しています! 当社は創業時より専属のセールスビジネスユニットを立ち上げ、大手総合コンサルファームのトップセールス4名を中心に営業戦略立案~実行までを実行することで、急成長する当社事業を牽引してきました。今後は更なる事業拡大フェーズに向け、当事業における収益の最大化、スピード感を持ち成長を図るべく、新たに参画いただけるメンバーを募集しています。 CEO直轄体制で経営に近い立場で業務に携わっていただくこととなりますが、参画頂くメンバーには戦略立案~実行までフルプロセスをサポート致します。業界未経験のメンバーも活躍しているので、特に創業期の当社で共に成長をしたい、キャリアを形成したい、新たなチャレンジをされたいという方のご応募、お待ちしております。 こんな仕事をしていただきます ・大手クライアントへのアプローチ、課題ヒアリングを基に、テクノロジー/デジタルを基軸とした最適な解決策を立案・提示していただきます。 ・クライアントの価値向上に繋がる実行フェーズまでのご提案をしていただき、真の課題解決に関わることができます。 ・課題解決はコンサルタントが実施しますが、収益を始めとしたクライアントに対する責任者を担っていただきます。 得られる経験/スキル ・単なる営業の経験ではなく、コンサルティングの営業を通してどこの業界、どんな商材にも通ずる市場価値の高いスキルを身に付けることができます。 ・圧倒的な裁量権をもとに、大企業にはないスピード感で成長することができます。 中長期のキャリアパス ・次世代の会社を担う営業統括責任者 ・新規事業立上げ責任者 ・海外支社立上げ責任者 ・グループ会社CxO

想定年収

400万円〜1500万円

社名非公開

大手証券会社での国内グループ会社のITロードマップの作成、関連業務の実務支援

企業名

非公開

仕事内容

具体的には以下のような業務を担っています。 ◆ グループ会社への標準アーキテクチャー導入、テクノロジー標準化 ◆ グループITロードマップ策定 ◆ グループ会社のシステムリスク管理の高度化支援 ◆ グループ会社のITプロジェクト推進支援 ◆ グループITマネジメントのための企画推進・IT人材交流

想定年収

500万円〜1500万円

社名非公開

大手外資系SIerでのOnsite User Support(IT)

企業名

非公開

仕事内容

【部門紹介】 WINDOWS11 Update、マスタ作成、MS365ソリューションの提供、次世代サービスデスクの提供などを行っております。 【プロジェクト紹介】 グローバルで展開しているオンサイトサポートの日本法人対応となります。グローバルチームと連携しながら、日本法人のユーザからの問合せ対応、PCライフサイクル管理等を行います。 【ポジションの魅力】 グローバルスケールの中での日本拠点の対応となりますので、海外担当者やユーザとのコミュニケーションや、海外のナレッジを得たりすることができます。 【将来のキャリアパス】 Windowsクライアントの知見を深めて頂き、大規模プロジェクトのチームリードを目指して頂きます。また、海外とのコミュニケーション力の向上を以て、グローバルプロジェクトへの参画も可能です。 【仕事内容] ・日本語での以下のITサポート業務.  PC/プリンタ等のアップデートや障害対応  PCのMACI (Move, Allocate, Change and Install)  ファイルサーバ、LAN等の保守  ビデオ会議システム保守  アンチウィルスSW保守、対応  ソフトウェア配布  iPhone/iPad/Android等のモバイル機器運用管理 ・ITSMツールでのチケット管理、エスカレーション ・ベンダーコントロール/オフショアとの連携 ・ユーザトレーニング ・資産管理/調達、廃棄 ・定期レポート ・オフショア等他チームとの連携、会議参加 ・社内会議、研修への参加、情報提供 ・新製品の調査や意見提起

想定年収

応相談

Case

転職成功事例