【永久保存版】超大手企業を渡り歩いて学んだIRの世界とは?
2025.09.26
-
職種解説
キャリア形成
出演者
出演ゲスト:大久保 隆
山一證券に新卒入社、NY駐在を経て、モルガンスタンレー証券、ドイツ証券に勤務。2004年からソフトバンクグループで、2017年から武田薬品工業でIR責任者を務める。筑波大院修了。
Executive Consultant
小口 敏樹
日興證券(欧州駐在)での日本株セールス経験後、ゴールドマン・サックス、バークレイズ等でコーポレートアクセス(IRアドバイザリー)業務に従事。法大卒。海外MBA。
目次
0:00 オープニング
0:34 大久保さんの自己紹介
1:38 IRとは
2:06 IR担当は株価を上げるのが仕事?
3:41 ソフトバンクでのIR業務
4:30 IR担当者に求められること
4:59 IRと広報の違いは?
5:18 IRと営業の共通項
6:00 IRの仕事内容は?
6:54 IRに向いている人とは?
8:34 金融リテラシーは必要か?
11:02 IRを目指しやすい人は?
11:59 IRをエージェント目線で見ると?
13:08 IR担当の出身部署は?
14:35 IRの重要性が高まる背景
16:42 海外から見た日本のIRの現状
20:14 IRが成功している日本企業とは?
21:41 IR人材になるには?
23:20 IR人材の市場価値は?
23:50 日本でのIR人材の市場価値は?
25:03 日本企業のIR人材ニーズ
26:34 IR人材はエリート
27:54 長い目で見るとIR人材のニーズは高まる
29:13 IR人材へのアドバイス