転職成功体験記「外資系不動産ファンドから外資系不動産ファンドへ」
外資系不動産ファンド(金融機関)から外資系不動産ファンド(金融機関)へ転職された
Z.Kさん (30代) のご経歴や活動内容をご紹介いたします。タイグロンパートナーズをお選びいただいた理由やご本人からのメッセージも、あわせてご紹介いたします。
相談に乗った時点で、過去に2回転職をされている方でした。転職理由は2回とも同じで、折角経験が積めると思い転職したものの、事前に会社の実情を知ることができなかったり、情報収集不足だったため、入社後に大きなフラストレーションを抱えてしまったケースでした。過去に相談したエージェントは業界のことは詳しくないコンサルタントだったとのことで、友人や知り合いに、良いヘッドハンターを紹介して欲しいと聞いて回っていたとのことです。過去の転職は、いずれも年収が上がることだけに着目して転職したので、同じパターンの間違いを繰り返さないように、組織体制・会社の投資方針・投資委員会の判断基準や上司・同僚となる方たちの考え方などについてアドバイス提供することで、客観的な情報に基づいて転職することができました。
Z.K さん(30代/男性/大学卒)
BEFORE : 年収1600万円
外資系不動産ファンド
AFTER : 年収2300万円
外資系不動産ファンド
Z.Kさんからのメッセージ
不動産ファンドでアクイジション業務に携わっていましたが、会社の組織体制上から投資対象・地域・サイズが制限されており、取得できない状況が長く続いておりました。仮に転職するとしても同じ状況に陥ることは避けたく、転職対象となる会社の内部事情に詳しいエージェントを探していたところ、知人の紹介でタイグロンパートナーズのコンサルタントと出会いました。5-10年のスパンでクライアント企業を見ているコンサルタントから、検討している企業の内情を聞くことができ、面接のリハーサルもして頂いたおかげもあり無事に内定を頂き、転職後のキャリアについても満足しております。
【得意領域/実績】
投資銀行/PEファンド/不動産/VC/事業会社