株式会社タナベコンサルティング
- 企業名
 - 株式会社タナベコンサルティング
 - 特徴・強み
 - 豊富な実績:創業67年の歴史を持ち、これまでに17,000社以上にコンサルティングを実施しています。
業界への精通:業界・業種、機能、地域別に各専門分野のスペシャリストでチームを編成し、最適なコンサルティングを実施しています。
経営者視点からのコンサルティング:経営者の視点を重視し、高度の専門化と高度の総合化を実現しています。
事実追求:事実に基づいたアプローチを行い、臨床経験に基づく判断を行います。
コンサルタントリーダーシップ:コンサルタントがリーダーシップを発揮し、最終決断を下す経営者に伴走します。
チームコンサルティング:高度な専門性を総合的に発揮するチームコンサルティングを提供します。
変化を経営する会社:持続的な変革を推進し、100年経営へのチケットを手に入れることを目指します。
パートナーシップ:60年以上の長い歴史を通じて、全国の経営者との信頼関係を築き上げてきました。
一気通貫支援:クライアントの各フェーズにおいて支援が可能で、クライアントの課題の本質を見つけ、それに対して解決策を提案することができます。 - 沿革
 - 1957年:田辺昇一が京都市下京区の日本信託ビル内にて「田辺経営相談所」を創業。
1967年:商号を株式会社田辺経営に変更。
2004年:ジャスダック証券取引所に上場。
2010年:商号を株式会社タナベ経営に変更。
2018年:純粋持株会社体制へ移行。
2022年:東京証券取引所プライム市場へ移行。 - 組織体制
 - ビジネスモデル・事業ポートフォリオ部門:企業のビジネスモデルや事業ポートフォリオに関する課題を解決します。
グローバル進出・拡大支援部門:海外進出の戦略策定やクロスボーダーM&A、現地のガバナンス対応など、グローバルな活動が求められる企業を支援します。
日本市場参入部門:海外企業の日本市場参入を支援します。
デジタル実装部門:デジタル技術を活用した業務改善や効率化を支援します。
政府・公共・サービス向け支援部門:公共機関やサービス業界向けの支援を行います。 - 提供サービス
 - チームコンサルティング事例:各専門分野のスペシャリストでチームを編成し、コンサルティングを実施。
中期経営計画事例:長期ビジョン構築・中期経営計画策定コンサルティングのご支援。過去3年の支援企業数は750件以上で、65年間で大企業から中堅・中小企業まで約200業種、17,000社以上に経営コンサルティングを実施しています。具体的な業種例としては、民営鉄道(私鉄・上場)、調味料メーカー(上場)、飲食・居酒屋チェーン(上場)、建設資材メーカー(上場)、総合建設業(上場)、ヘルス&ビューティー商品メーカー(非上場)、医療機器メーカー(非上場)、総合物流業(非上場)、住宅メーカー(非上場)などがあります。
コーポレートファイナンスコンサルティング事例:管理会計の再構築、経営人材の実践的財務研修で成果向上 - 平均年収
 - 平均年収は、約700万円程度とされています。年収は、個々人の経験やスキル、役職により異なりますので、お問い合わせください。
 - 求める人物像
 - ・最後までやり抜く、やり切る力のある人:課題解決にはトコトン向き合っていく「やり抜く力」が必要不可欠です。
・社会に貢献していきたいという、強い志のある人:社会に貢献していきたいという熱い想いを持つ人を求めています。
・仕事を通じて成長したいという意欲の高い人:自己成長を目指すために、PDCAサイクル(Plan/計画→Do/実行→Check/評価→Action/調整)を回し、一歩一歩着実に歩みを進めることができる人こそがタナベコンサルティングにとって必要です。
株式会社北海道銀行(31)
森永乳業株式会社(33)
株式会社三邦(36)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社(48) - 設立
 - 2022年4月15日(2022年10月に持株会社体制に移行)
 - 所在地
 - 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング 9F
 
        
        コンサルティングファームの転職成功事例
      
      コンサルティングファーム担当コンサルタント
菊池 健
Kikuchi Ken
横浜国立大学経営学部卒業。新卒で株式会社キーエンスに入社、本社部門を経験したのち、大手コンサルティングファームに参画。超大手クライアントに対する営業戦略立案・実行を中心に、自社採用業務およびキャリアアドバイザー業務に幅広く携わる。その後、国内上場企業でのコンサルティング事業の立上げ統括ポジションを経て、タイグロンパートナーズに参画。若手の候補者様からトップクラス層の候補者様まで幅広く、戦略・ITコンサルファーム・ポストコンサル領域・M&A仲介などへの支援を得意とする。
並木 雄助
Namiki Yusuke
大学卒業後、大手計測器メーカーに入社し、自動車試験装置の設計開発に従事。自動車部品(Tier1)メーカーに転職、防振製品の研究開発や自動車メーカーへの出向を経験後、ヘッドハンターに転身。コンサルティング・製造領域を中心に、SIer・メガバンク・VCなど幅広いご支援実績。 【受賞歴】 ・日経転職版 Performance Award Executive部門 MVP ・日系総合コンサルティング企業 入社実績 個人賞受賞 ・外資系エンジニアリング企業 コンサルティング事業部 入社実績3位
大西 あゆみ
Onishi Ayumi
大学卒業後、日系大手証券会社に入社し、営業職としてキャリアをスタート。法人・個人問わず多様な顧客と向き合い、資産運用の提案やコンサルティング業務に従事。 その後、化学系メーカーへ転職し、生産計画・購買・物流企画など、SCM領域を幅広く経験。営業企画や人事にも携わりながら事業の推進に貢献するとともに、ERPや各種システムの導入・開発、業務改善、商品開発など、ビジネスの根幹に関わる業務も経験。 こうした多角的な業務経験を活かし、人材コンサルタントへ転身。金融/DX・IT/SCM領域を中心に、若手からミドル・ハイレイヤー層まで幅広い層の転職をご支援。
    
    
      業界解説