マーケティングの求人検索結果
並び順
マーケティング【AI SaaS/Workplace】
700万円〜1200万円
リード獲得〜育成までのCRM/MA設計・運用に加えて、WebサイトやLPなどのオンライン接点のディレクション・改善にも主体的に関わっていただきます。リードの質やナーチャリング設計に関心を持ち、営業・事業責任者・CSチームとも密に連携しながら、成果創出にコミットできる方を歓迎します。
具体的な業務:
・CRMツールを用いた顧客データ管理・セグメント設計・ナーチャリング施策の運用
・MA(マーケティングオートメーション)ツールを活用したメール施策・コンテンツ配信の設計
・Webサイト、LP、ホワイトペーパー、セミナーなど各種タッチポイントのディレクション/改善
・セールス・CSチームとの連携によるリード管理/営業活用の仕組みづくり
・データに基づいた施策効果の可視化と改善サイクルの実行⋯
詳細を見る
コミュニケーションデザイナー【AI SaaS】
600万円〜1400万円
企業と顧客の間の、ブランディング、PR、マーケティング施策に関わるクリエイティブのデザインやディレクション SaaSプロダクトのプロモーション施策
カルチャーの社内浸透や、人の採用につながるデザイン活動
ポジションの魅力
AIの企業ブランドデザイン、プロダクトのプロモーションという、まだ確立されていない価値をどう表現し、どう世の中に伝えていくか?先進的な挑戦となり、多種多様なプロダクト、事業、組織を通じて一貫したブランド体験を形にしていく、大規模な経験を持つデザイナーとしてのキャリアが描けます。⋯
詳細を見る
マーケター【AI SaaS】
600万円〜1400万円
PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。
このポジションでは、カスタマーサポート及び職場コミュニケーション向けAI SaaS製品の新規クライアント獲得に向け、トップラインの推進を担っていただきます。
0→1の立ち上げから、1→10へのグロースまで、事業拡大の推進を担っていただきます。
あわせて、SaaS事業部のマーケティングおよびインサイドセールス領域の責任者(候補)として、PRとの連携、新規リードの獲得(オンライン+オフライン)、パートナーとの連携、ISのマネジメント、セールスとの連携など幅広くお任せします。⋯
詳細を見る
マーケター【AISaaS/Workplace】
600万円〜1400万円
PKSHA Technologyは、「未来のソフトウエアを形にする」というミッションを基に研究開発・ソフトウエアの社会への提供を行い、「人とソフトウエアの共進化」というビジョンのもと、個の多様性が輝く社会を目指し、「AIソリューション事業」と「AI-SaaS事業」を展開しています。
(PKSHAを創る3つの共進化)
PKSHAでは新たなソフトウエアを生み出し、社会実装しながら価値へと繋げる3つの共進化があります。共進化の本来の定義は、「密接な関係を持つ複数の種が、互いに影響し合いながら進化すること」を指しますが、PKSHAでは生物に限定せず、人やソフトウエア、組織、社会など様々な関係性で使います。
レイヤー2:社会との共進化 / PKSHA AI-SaaS
レイヤー1:クライアントとの共進化 / PKSHA AI Solution
レイヤー0:仲間との共進化 / PKSHA Reseach
上記3つのレイヤーを軸に、2012年の創業以来、ミッションの実現に向けて2,600社以上の企業で160以上のアルゴリズムと6,000体のAIエージェントが、1日930万人以上のユーザーに利用されています。
PKSHA Technologyでは分野の垣根を超え、協力し、ともに成長できる未来の仲間との出会いを楽しみにしています。
AI SaaS事業/PKSHA Workplaceについて
PKSHAの「AI SaaS事業」では、コミュニケーションにAIを活用することで、「顧客接点」や「従業員接点」を円滑にし、人が人にしかできないことに力を発揮できるような「ソフトウェアとの共進化」を実現する環境づくりを支援しています。
例えば、顧客接点領域(コールセンター・カスタマーサクセス市場)ではオペレーターが対応していた業務を、対話エンジンや音声等のアルゴリズムを活用することで、コールセンターDXの実現、顧客満足度の向上を支援しています。
PKSHA Workplaceがアプローチする従業員接点領域(エンプロイーエクスペリエンス市場)においては、「AI-Powered Future Work」という事業ビジョンをかかげ、
「コミュニケーションDX・エンタープライズナレッジマネジメントDX」の両面を、「AI ヘルプデスク」という新プロダクトを中心に支援しております。
また、事業フェーズの異なる複数のAI-SaaSプロダクトを保有しているため、「0→1、1→10、10→100」を担う様々な事業フェースがあり、自分の「Will」に合った豊富なキャリアパスがあります。PKSHAグループ内での異動実績も多数ございます。
ポジション概要
このポジションは、デマンドジェネレーションを主軸に、PKSHAのAISaaSプロダクト群の「認知およびリードの獲得、リードナーチャリングをメインミッションとしたアクション」「各リードフェイズに応じたコンテンツ企画・展開など、マーケティングオートメーションにおける設計・実行」を担っていただきます。
業務内容
・イベント・ウェビナー、各種コンテンツ制作、メディア連携、Web広告など、マーケティング施策全般の実行
リード獲得/リードナーチャリング/Webサイトのの設計・企画・立案・実行
・MAやCRMの連携などのオペレーション系業務全般の実行
MA(Hubspot)およびCRM(Salesforce)の最適化、レポート・ダッシュボード作成・管理や分析-各種施策KPIのモニタリングおよびレポーティング など⋯
詳細を見る
マーケティング室 インサイドセールス(第2新卒枠)【(株)TWOSTONE&Sons配属】
320万円〜420万円
「すべてのエンジニアの喜びと幸せを持続させる」をビジョンに掲げ、ITエンジニアの働き方や案件との出会いに、より多くの選択肢や可能性を創出することで、一人でも多くのエンジニアのLIFEとプロジェクトの質の向上、双方の実現を目指します。
自社独自のフリーランス独立支援サービスにより、フリーランスの方の営業に関わる物理的負担や、保証がないことによる心理的負担等をなくすことで、本来の業務に集中できる環境づくりをサポートします。
*ミッション*
SDR型インサイドセールス組織の一員として、求職者の意向上げをお任せします!
弊社売り上げの約8割を担う基幹サービス『Midworks』をご利用いただくユーザーのCX(顧客体験)最大化を実現するにあたり、最重要ポジションのひとつと位置付けております。
※SDR(sales development representative)
マーケティング部門から引き継いだリードを商談化してフィールドセールスへ引き継ぐ役割
*業務内容*
マーケティングチームが獲得するリードに対し、求職者のサービスへの興味関心を最大化し、フィールドセールスへ繋げるまでと幅広いサービス運営プロセスに携わることが出来るポジションです。
・新規登録ユーザーとのネクストアクション設定
web広告運用チーム・フィールドセールスチームと連携し、SDRリードの雇用機会獲得までを担当いただきます。
見込み顧客と適切なタイミングで適切なコミュニケーションを取り、雇用機会の創出をお任せいたします。
・アクションデータの分析・改善
日次や週次単位で個人の結果やチームの結果を分析し、雇用機会の最大化へ向け改善施策の立案や実行をご担当いただきます。
・休眠ユーザーに対するフォローアップ
長期検討となっているユーザーへの追加情報の提供などを行い、再面談獲得までを担当いただきます。
求職者が抱えている課題を仮説立てし、コンテンツの企画やコミュニケーションプランの設計を担い、雇用機会の創出を行います。
*入社後の業務イメージ*
●短期
新規登録ユーザーのスキルチェックやキャリアビジョンヒアリング
休眠ユーザーに対する再アプローチ施策の検討や実行
リードのパイプライン管理
アクションデータの分析や改善 など
●中長期
サービスの運営方針に併せたチーム方針とチーム/個人KPI設計と進捗管理
インサイドセールスのオペレーションの設計や生産性向上に向けた改善業務
メンバーへの業務レクチャーや1on1などを通じたメンバーのパフォーマンス管理
SFAやMAツールを活用した成果分析と改善施策の検討・実行
Web広告運用チームと連携したマーケティング施策立案 など⋯
詳細を見る
国内最大級Slerでのサービスデザイナー
600万円〜1150万円
【職務内容】
全社横断組織のデザイン部門リードメンバーとして、公共/法人/金融分野など幅広いお客様に向けたビジネスモデル設計やUX設計を実施します。また、全体のプロセス設計、ユーザーリサーチ実査、ジャーニーの整理、ワークショップ実施、プロトタイプ作成、MVP定義などといったハンズオンでの経験だけでなく、複数プロジェクトのディレクション、プロセスディレクションも行います。
具体的には、以下のような業務を実施します。
・デザインプロセス全体の設計
・マーケットリサーチの設計と実施
・ユーザー調査の設計と実施
・ユーザー体験の設計
・サービスのコンセプト設計
・上記のようなプロジェクトへのディレクション、レビュー
また、2020年6月にローンチしたグローバルのデザイナー集団のメンバーとして、以下のような活動も実施します。
・海外デザイナーとのOJT/OFFJTを通じたコラボレーション
・ブランドのカルチャー醸成
・ブランドの外部発信
⋯
詳細を見る
国内最大級Slerでのデータドリブンマーケティングコンサルタント
650万円〜900万円
【職務内容】
デジタル化の進展により産業構造やバリューチェーン構造が変化する中、お客様企業においてデータ活用による新たな価値創出および継続的な価値提供が求められています。
このような背景を受けて、私たちのチームでは、これまで培ったデータ活用の実績、知見を活かし、特にマーケティング領域を中核とした幅広い取組みをお客様と共に推進しています。
<具体的な職務内容>
・お客様課題のヒアリングおよび課題設定
・分析結果を基にしたマーケティング戦略策定
・マーケティング領域のデータ活用戦略策定
・一連のデータドリブンマーケティングプロセス実行支援(案件立ち上げ、課題特定、ターゲット特定、マーケティング施策企画、施策実行・評価、施策の定期運用)
・データ分析/可視化
・分析データマートの構築・運用
・データ活用人財育成
⋯
詳細を見る
業界最大手SIerでのデジタルマーケティングコンサルタント
650万円〜1300万円
【職務内容】
当社が支援しているお客様企業に対し、デジタルマーケティングの領域まで踏み込んで提案し、運用まで支援するポストです。お客様が保有しているデータを統合、分析し、成果につながるターゲティング設定、メディア選定を行います。また、AIなどの最新技術を活用しながら、デジタルマーケティングを実行します。
<具体的な職務内容>
・ デジタルマーケティング(インターネット広告)の提案
・ KPIの設定
・ データ分析
・ 定量リサーチ及び定性リサーチ
・ デジタルマーケティング戦略策定
・ CDPなどのマーケティングシステム構築のディレクション
・ マーケティングツールの選定及び運用
・ AIシステム構築のディレクション
・ デジタルマーケティングの実行およびレポーティング
⋯
詳細を見る
国内最大級Slerでのエンタメ業界(ボートレース、競馬、パチンコ等)向けデジタルマーケター
450万円〜900万円
【職務内容】
=====【担っていただく役割】=====
公営競技業界・ぱちんこ業界・宝くじ業界・統合型リゾート(カジノ)のクライアント企業の経営課題、業務課題に対し、デジタルマーケティング手法を活用した解決策を企画・提案することがミッションです。
特に、クライアント企業の事業成長につながるような、ファン向け新規サービスの企画や、ファンマーケティング施策の企画および実行推進を担っていただきます。
=====【具体的な仕事内容】=====
・クライアントとのコミュニケーションを通じた事業課題、業務課題の把握・分析
・最先端のデジタルマーケティング技術の調査、適用可能領域の検討
・最先端のデジタル技術を活用した課題解決策の策定
・課題解決に資する、ファンマーケティング施策の企画立案
・課題解決に資する、自社BtoBサービスの企画立案
・自社のシステムエンジニア等の関係者とともに、ファンマーケティング施策の実施計画の策定
=====【プロジェクト事例】=====
・最新決済技術を活用した新規ファン獲得施策
・SNSを活用したファネルアップ施策
・最新テクノロジーを活用したスマホサービスの利便性向上施策
・デジタル技術を活用した来場促進施策
⋯
詳細を見る
国内最大級Slerでのデータ活用領域等における付加価値ある新しいソリューションを創出するためのマーケティング・企画業務
650万円〜900万円
■職務内容
地域金融機関の課題仮説の整理と、マーケティング調査・分析を行います。また顧客向けのヒアリングを通じて、仮説検証を行いながら、解決策としての社内外のソリューション調査・選定、ビジネスモデルの検討を行います。また、サービス化にするにあたり、足りない要素においては他社との業務提携、スタートアップとの連携の実現性を検討し、ビジネスモデルの構築を行います。
【具体的な仕事内容】
・地域金融機関の課題仮説の整理と、マーケティング調査・分析
・顧客向けヒアリング(仮説検証)
・社内外のソリューション調査・選定
・他社との業務提携調査、選定
・ビジネスモデルの検討
・事業部組織(CR組織)との連携
⋯
詳細を見る