JP EN
転職相談はこちら 転職に役立つ限定特典はこちら
高年収・ハイクラス転職ならタイグロンパートナーズ
|
求人を探す
|
1000~1200万円×独立系コンサルティングの求人検索結果

1000~1200万円×独立系コンサルティングの求人検索結果

求人数該当求人
6

並び順

FY27上場予定のコンサルティングファームでの戦略/ITコンサルタント|コンサルタント~シニアコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
独立系コンサルティング

想定年収

600万円〜1100万円

仕事内容

【当社について】

DXセグメントを中心に事業戦略・経営戦略・IT領域におけるコンサルティングサービスを提供しつつ、


業界を代表する大手企業を中心に順調に顧客基盤が拡大しており、

創業7期目で上場準備中、さらなる組織拡大を志向しています。


【当社の強み】

コンサルティングファーム出身者で構成された独自のタレントデータベースを有し、

自社プロフェッショナルと高度専門人材の掛け合わせにより、

幅広い領域をカバーした機動力の高いくプロジェクトデリバリーを実現しています。


さらに、事業会社としてコンサルティングに囚われず新規事業を立ち上げ、

ビジョンである『次の100年の「働く」を作る。』の実現に挑戦し続けており、

この数年、業績は毎年150%のペースで向上しています。


【業務内容】

主に事業戦略・経営戦略・DX・IT領域でのコンサルティングプロジェクトにおいて、コンサルタントとしてプロジェクトリードをお任せします。

入社後はマネージャーと共にプロジェクトに参画し、OJT形式で業務のいろはを習得、独り立ちいただいた後、担当プロジェクトをお任せします。


◆プロジェクト事例

・大手BPO会社における中期経営計画策定・新規事業企画

・大手小売会社におけるマーケティング戦略策定支援

・大手インフラ会社におけるシステム企画構想~導入支援

・人材会社に対する経営管理高度化に向けたデータ活用戦略立案/実行支援

・製造会社における次世代のサプライチェーン構想支援 等


【出身企業一覧】

EY/KPMG/トーマツ/PwC/ベイカレント/アクセンチュア/ ライズコンサルティング/スカイライトコンサルティング/その他事業会社


◢◤当社で働くメリット◢◤

■キャリアアップ観点

急激な業績成長の最中、継続的に組織拡大を実現しており、

一般的なコンサルティングファームに比べ、役職昇格やマネジメント経験を積める機会が豊富に存在しています。

また、人事評価制度は3か月に1回実施され年4回の昇給機会があります。

更に、20代から大手企業役員クラスの顧客折衝を経験することが可能で、

他ファームと比較し圧倒的にコンサルタントとしてのキャリア確立が可能な環境です。


■組織観点

元上場コンサルティングファームの取締役や外資系コンサルティングファームのディレクターなど、

優秀なメンバーとともに働くことができます。

「次の100年の『働く』を作る。」という強固なビジョンのもと、

若手メンバーが成長性の高いビジネスフィールドで大きな裁量を持ち働くことができる環境が整っています。



詳細を見る

【サステナビリティ事業本部】パートナーサクセス部_創出支援マネージャー


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
独立系コンサルティング

想定年収

700万円〜1000万円

仕事内容

地方のポテンシャルを証明する。

日本の国際競争力は地方に眠る。


 難しい課題、正解のないゴールに

チームで楽しみながら挑む

チームのほぼ全員が脱炭素未経験。世界のメガトレンド:脱炭素のプロフェッショナル

日本全国の環境価値を証明:Jクレジット化する、いわば「Jクレジット創出のプロフェッショナル」として活躍します。クライアントやクレジット認証委員会など、様々なステークホルダーと連携しながら、Jクレジットプロジェクトの計画から認証取得、そしてモニタリングまでの一連を管理・推進する仕事です。

チームで協力しながら、難しい課題や正解のない道に挑むので、大きな達成感と成長を実感できます。

また世界でもグローバルメガトレンドになっているカーボンクレジットの専門性は、今だからこそパイオニアとして身に着けられる面白さがあります。


業務内容

担当企業・自治体等のカーボンクレジット創出に向けたプロジェクト推進

担当企業・自治体等のクレジット創出に向けて必要な情報を顧客からヒアリング

審査機関に提出できる状態に計画書等を整備、J-クレジット申請登録を完遂

会員の入会対応、クレジットの認証対応などの全体工程管理によるプログラム運営



詳細を見る

M&Aアドバイザリーファーム/インダストリアル・ストラテジー&オペレーション部門 (コンサルタント)


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
独立系コンサルティング

想定年収

500万円〜1000万円

仕事内容

インダストリアル・ストラテジー&オペレーション部門(ISD)の業務内容

主にBtoBクライアントに向けた経営改革支援を行っています。


詳細を見る

【大阪‐SCunder候補】コンサルタント職(戦略/業務改革/DX)


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
独立系コンサルティング

想定年収

550万円〜1100万円

仕事内容

大阪拠点 立ち上げメンバー募集

当社は、ISAP*の思想のもと、現在まで多くのエンタープライズクライアントへサービスを提供して参りました。昨今、東京以外のエリアでのお引き合いが増加していることもあり、当社初の支店を大阪に立ち上げることを決定しました。そのため、大阪拠点の立ち上げに挑戦する仲間を若干名募集させていただきます。


大阪拠点での働き方

当初はご自宅からフルリモートで東京の案件にご参画頂きます。その間に並行して大阪拠点初期メンバー間でオフィス選定を行って頂き、最終的にはそちらで就業して頂きます。


当初は東京の案件にご参画いただきますが、徐々に関西の案件に軸足を移して頂きます。

顧客開拓や採用活動、コンサルティングに至るまで裁量権を持って活動いただきます。


仕事内容

Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、業務改革に重きを置きつつ、戦略からテクノロジー導入までワンストップでサービス提供しています。

【詳細】

・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握

・プロジェクトの企画立案

・現状調査・分析、改善・改革施策の検討

・顧客へのプレゼンテーション

・現場での改善および改革施策の実施/検証

・進捗/課題/リスクなどの管理

・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール

・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保


   営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築

   BPR/BPM、BPO


   先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital Labor

   Big Data/BI、SFA/CRM、ERP


   デジタルイノベーション戦略策定 ・Techを活用した既存事業強化 ・Techを活用した新規事業策定 ・アライアンス推進


弊社の特徴



1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること

2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること

3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと



プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様々

な会社の取り組みに関与・推進いただきます。

大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを

得られます。



各職位に期待する役割、成果を定義した弊社独自の評価指標「Expectation Framework」をも

とに、評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのも

と行うため、透明性の高い評価制度を実現しています。



詳細を見る

ITコンサルタント(キャリア採用)


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
独立系コンサルティング

想定年収

500万円〜1000万円

仕事内容

IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント

業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング


担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業…etc



詳細を見る

新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるEngineering Manager候補(SaaSプロダクト)


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
独立系コンサルティング

想定年収

700万円〜1000万円

仕事内容

職務内容

1)エンジニアの成長を支援する仕組みづくり


追加で期待したい役割

・チーム・組織の出力最大化のためのアプローチ オンボーディング、コーチング、モチベーションコントロール、アサイン最適化、その他制度設計


今、テック事業部で働く魅力と得られる経験・スキル

・発展途上な組織のため、ボトムアップでエンジニア組織を創る経験ができる

(技術者の評価制度の改定などにも携われる/組織作りに積極的に参画でき、より事業/プロダクトに対して大きなインパクトを与えることができる)

・ユーザーのフィードバックを元に、要件定義から実装まで一気通貫で行うことができる

・技術選定から関わることができる

・ビジネスサイドと距離が近く、ビジネス視点をより身に付けやすい環境なのでTech✖️Bizの越境したスキルが習得できる



詳細を見る

転職・キャリア相談は
お気軽にどうぞ

  • 完全無料
  • 1分で完了
  • 24時間365日受付中
  • 豊富な業界知見・人脈・経験
  • 業界・企業のリアル情報提供
  • 精鋭コンサルタントが伴走
  • 中長期視点でのアドバイス
精鋭コンサルタント