【IBビジネスサポート部】役員秘書
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          450万円〜650万円
仕事内容
          
              担当業務、責務:
●役員秘書業務
スケジュール管理(顧客訪問や社内外の会議等の設定、日程等の調整) 社内関係者や顧客との電話、メールでの対応(英語の対応あり)
国内・海外出張手配、行程表作成、その他出張にかかる各種サポート
各種経費精算
来客・会食対応
その他庶務全般⋯
          ●役員秘書業務
スケジュール管理(顧客訪問や社内外の会議等の設定、日程等の調整) 社内関係者や顧客との電話、メールでの対応(英語の対応あり)
国内・海外出張手配、行程表作成、その他出張にかかる各種サポート
各種経費精算
来客・会食対応
その他庶務全般⋯
詳細を見る
【業務企画部】業務企画部メンバー(Associate)
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          500万円〜1300万円
仕事内容
          
              担当業務、責務:
チームの一員として、証券業界の知識を学びながら、以下の業務を通じて経験を積んでいただきます。
・新商品および新サービスの導入にかかる法令・制度への対応検討および影響範囲の確認 - 業務とシステムの企画・設計
- 帳票類の新設・改廃
- 社内外の関係者との調整
- 社内向け事務の業務設計と周知
証券業の基礎理解と案件推進の方法論を習得し、一定の経験を蓄積した後は、以下のようなより高度な業務にも携わっていただきます:
・部門横断・野村グループ全体に関わるプロジェクトへ参画
・業務要件定義の中心メンバーとして、業務分析・設計を超えた企画立案や解決策の提案を実施
・案件の企画から実施までの一連のプロセスに参加するリーダー的役割⋯
          チームの一員として、証券業界の知識を学びながら、以下の業務を通じて経験を積んでいただきます。
・新商品および新サービスの導入にかかる法令・制度への対応検討および影響範囲の確認 - 業務とシステムの企画・設計
- 帳票類の新設・改廃
- 社内外の関係者との調整
- 社内向け事務の業務設計と周知
証券業の基礎理解と案件推進の方法論を習得し、一定の経験を蓄積した後は、以下のようなより高度な業務にも携わっていただきます:
・部門横断・野村グループ全体に関わるプロジェクトへ参画
・業務要件定義の中心メンバーとして、業務分析・設計を超えた企画立案や解決策の提案を実施
・案件の企画から実施までの一連のプロセスに参加するリーダー的役割⋯
詳細を見る
引受審査業務(国内上場審査/ファイナンス審査)
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          500万円〜700万円
仕事内容
          
              仕事内容
■新規上場(IPO)に係る引受審査業務
-企業経営の健全性、コーポレートガバナンス・内部管理体制の有効性、事業計画の合理性等について上場基準への適格性審査
■有価証券(社債、株式、REIT等)の引受審査業務
ー上場企業の資金調達のためのエクイティファイナンス、デットファイナンスの引受にあたり、経営成績、財務状況、情報開示の適切性等についての審査
これらの業務を通じて、「資本市場の健全性の維持・向上」に寄与するファイナンスの実現に貢献しています。また、投資家保護の観点より、他部門から独立した中立的な立場で意見を述べる役割を担っています。
入社時の業務経験に応じた必要な知識やノウハウを習得するため、部内研修やOJT等によるサポートを行っています。加えて部内には、会計士資格者、キャリア採用者等、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しており、自身の能力を十分に発揮できる環境となっております。
堅確かつ時代に即した審査業務を通じて、資本市場のゲートキーパーとしての誠実性(Integrity)と情熱(Passion)を持ち働きたい方のご応募をお待ちしています。⋯
          ■新規上場(IPO)に係る引受審査業務
-企業経営の健全性、コーポレートガバナンス・内部管理体制の有効性、事業計画の合理性等について上場基準への適格性審査
■有価証券(社債、株式、REIT等)の引受審査業務
ー上場企業の資金調達のためのエクイティファイナンス、デットファイナンスの引受にあたり、経営成績、財務状況、情報開示の適切性等についての審査
これらの業務を通じて、「資本市場の健全性の維持・向上」に寄与するファイナンスの実現に貢献しています。また、投資家保護の観点より、他部門から独立した中立的な立場で意見を述べる役割を担っています。
入社時の業務経験に応じた必要な知識やノウハウを習得するため、部内研修やOJT等によるサポートを行っています。加えて部内には、会計士資格者、キャリア採用者等、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しており、自身の能力を十分に発揮できる環境となっております。
堅確かつ時代に即した審査業務を通じて、資本市場のゲートキーパーとしての誠実性(Integrity)と情熱(Passion)を持ち働きたい方のご応募をお待ちしています。⋯
詳細を見る
インベストメント・バンキングにおける庶務・経費関連業務
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          450万円〜550万円
仕事内容
          
              庶務関連業務:顧客向けご案内状作成、総務・人事関連の問い合わせ対応、文房具や事務用品などの備品手配、各種イベント運営サポートやそれらのイベントにご招待するインベスト・バンキングのお客様のリストアップのサポートや管理 など
経費関連業務:会議費、交際費などの支払処理、国内出張、請求書発行を含む海外出張費の精算、入出金管理などのサポート (当社はConcurシステムを利用)
契約書管理システムへの契約情報の入力および原本保管など 上記以外の、一般庶務業務(社内便の配布や電話対応、メール対応 など)⋯
          経費関連業務:会議費、交際費などの支払処理、国内出張、請求書発行を含む海外出張費の精算、入出金管理などのサポート (当社はConcurシステムを利用)
契約書管理システムへの契約情報の入力および原本保管など 上記以外の、一般庶務業務(社内便の配布や電話対応、メール対応 など)⋯
詳細を見る
【ウェルスマネジメントにおけるアドバイザー】営業社員向けアドバイザー(グループ証券各社)
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          550万円〜1000万円
仕事内容
          
              職務内容
◆ウェルスマネジメント、プライベートバンキングの分野において、
当社のグループ証券会社各社や友好証券の営業社員に対するサポートやアドバイザーとしての役割を担って頂きます。 具体的には、下記の業務をお願いします。
・子会社の営業担当者との連携により、富裕層へアプローチする。
・事業承継、相続ビジネスと富裕層向けのコンサルティグ
・営業社員からの質問への対応
・営業社員の顧客訪問先への帯同(一部地方出張あり)
直近では、小口化不動産証券や相続税法12条に即した保険商品の提案などがあります。⋯
          ◆ウェルスマネジメント、プライベートバンキングの分野において、
当社のグループ証券会社各社や友好証券の営業社員に対するサポートやアドバイザーとしての役割を担って頂きます。 具体的には、下記の業務をお願いします。
・子会社の営業担当者との連携により、富裕層へアプローチする。
・事業承継、相続ビジネスと富裕層向けのコンサルティグ
・営業社員からの質問への対応
・営業社員の顧客訪問先への帯同(一部地方出張あり)
直近では、小口化不動産証券や相続税法12条に即した保険商品の提案などがあります。⋯
詳細を見る
Platform Engineer - Cryptographic Services
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          650万円〜1400万円
仕事内容
          
              Design, implementation and scaling of new and existing systems in the Cryptographic Services domain to support Certificate Lifecycle Management Certificate Authorities, Key Management Services, and Hardware Security Platforms.
Contribute towards ongoing automation and continuous improvement of existing services, including working closely with operational colleagues to improve general platform operability & stability.
Problem solving skill and proactive ownership of the domain Requirements gathering with both stakeholder and vendor interaction
Involvement in throughout the system development lifecycle stages.⋯
          Contribute towards ongoing automation and continuous improvement of existing services, including working closely with operational colleagues to improve general platform operability & stability.
Problem solving skill and proactive ownership of the domain Requirements gathering with both stakeholder and vendor interaction
Involvement in throughout the system development lifecycle stages.⋯
詳細を見る
IT設備・電話技術者
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          550万円〜900万円
仕事内容
          
              【職務内容】
当社の証券ビジネスを支えるIT設備および電話インフラを安全かつ安定的に運用し、戦略的な店舗展開においては機動的な店舗レイアウトを設備面から提供する必要があります。
本施策を推進・運営するためのIT設備のレイアウト設計・設置業務と電話システムの導入・運営に係る業務に従事いただきます。
<主な業務内容>
・電話システムの更改・運営業務
・パソコンやインターネット・LAN回線・配線の導入・管理業務
・IT付帯設備(UPS・蓄電池等)の導入・管理業務⋯
          当社の証券ビジネスを支えるIT設備および電話インフラを安全かつ安定的に運用し、戦略的な店舗展開においては機動的な店舗レイアウトを設備面から提供する必要があります。
本施策を推進・運営するためのIT設備のレイアウト設計・設置業務と電話システムの導入・運営に係る業務に従事いただきます。
<主な業務内容>
・電話システムの更改・運営業務
・パソコンやインターネット・LAN回線・配線の導入・管理業務
・IT付帯設備(UPS・蓄電池等)の導入・管理業務⋯
詳細を見る
Business Analyst for HR, Legal and Compliance
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          650万円〜1400万円
仕事内容
          
              Responsibilities:
人事・法務・コンプライアンス部門のプラットフォームを進化させるためのプロジェクトで、PMO・BAとして以下のような業務をお任せします。
ユーザー部門とコミュニケーションを取りながら具体的な要件を把握する 業務フローを洗い出して、システム全体を見渡し、改善点を抽出する
ユーザーのニーズを反映させ、UI/UXを向上させるための画面イメージを作成する
日常的なインシデントに対応し、システムの安定稼働をサポートする
定例会議をファシリテートして、メンバー相互のコミュニケーションを促す
課題管理を行い、未解決の課題を特定し、優先順位をつけて効率的に推進する
Responsibilities:
人事・法務・コンプライアンス部門のプラットフォームを進化させるためのプロジェクトで、PM・BAとして以下のような業務をお任せします。
システムを企画し、予算案を策定しマネジメントの承認を得る
日々金融機関のコンプライアンス部門に求められる制度改正や当局のガイドライン等をキャッチアップし業務部門と並走しながら的確なシステム対応を計画し導入する
都度発生する要件に対して柔軟に計画を練り直しチームマネジメントを行う
ユーザ部門に要件ヒアリングを行い、システム開発のための具体的な要件を把握する
日々発生するインシデントへの対応を行い、システムの正常稼働を維持する
全社のデジタル、IT戦略への適合性を評価し的確な対応計画を策定する
ベンダー管理、システム品質管理を統括する⋯
          人事・法務・コンプライアンス部門のプラットフォームを進化させるためのプロジェクトで、PMO・BAとして以下のような業務をお任せします。
ユーザー部門とコミュニケーションを取りながら具体的な要件を把握する 業務フローを洗い出して、システム全体を見渡し、改善点を抽出する
ユーザーのニーズを反映させ、UI/UXを向上させるための画面イメージを作成する
日常的なインシデントに対応し、システムの安定稼働をサポートする
定例会議をファシリテートして、メンバー相互のコミュニケーションを促す
課題管理を行い、未解決の課題を特定し、優先順位をつけて効率的に推進する
Responsibilities:
人事・法務・コンプライアンス部門のプラットフォームを進化させるためのプロジェクトで、PM・BAとして以下のような業務をお任せします。
システムを企画し、予算案を策定しマネジメントの承認を得る
日々金融機関のコンプライアンス部門に求められる制度改正や当局のガイドライン等をキャッチアップし業務部門と並走しながら的確なシステム対応を計画し導入する
都度発生する要件に対して柔軟に計画を練り直しチームマネジメントを行う
ユーザ部門に要件ヒアリングを行い、システム開発のための具体的な要件を把握する
日々発生するインシデントへの対応を行い、システムの正常稼働を維持する
全社のデジタル、IT戦略への適合性を評価し的確な対応計画を策定する
ベンダー管理、システム品質管理を統括する⋯
詳細を見る
Business Analyst for International Compliance System
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          500万円〜1300万円
仕事内容
          
              職務内容
Responsibilities:
各リージョンにおける法規制やシステム環境の違いなどの諸制約がある中、他リージョンに所属するプロジェクトメンバーと議論しながら導入プロジェクトを進める必要があります。 他にも既存システムとの連携も考慮する必要があります。金融商品の業務知識とデータフローをキャッチアップしながら、業務部門や開発者をはじめとしたステークホルダーと主体的にコミュニケーションをとりながら導入に尽力いただくことを期待しています。
業務内容として想定している内容は以下のとおりです。
・要件ヒアリング、Fit & Gap分析を通し、システム導入のための具体的な要件を把握する
・業務フローの作成を通じて、システムの全体像を把握し、プロセスの改善点を特定する
・業務データをもとに分析・考察したうえでシステム設計を行い開発者と仕様を決定する
・システム仕様をユーザに分かりやすく説明し、フィードバックを受け付ける
・開発者の成果物に対して業務要件に即したテストを行い、システムの品質を担保する
・日々発生するインシデントへの対応を行い、システムの正常稼働を維持する
・定例会議をファシリテートし、メンバー間のコミュニケーションを促進する
・課題管理を行い、優先度とスケジュール管理を円滑に推進できるようPMを補佐する⋯
          Responsibilities:
各リージョンにおける法規制やシステム環境の違いなどの諸制約がある中、他リージョンに所属するプロジェクトメンバーと議論しながら導入プロジェクトを進める必要があります。 他にも既存システムとの連携も考慮する必要があります。金融商品の業務知識とデータフローをキャッチアップしながら、業務部門や開発者をはじめとしたステークホルダーと主体的にコミュニケーションをとりながら導入に尽力いただくことを期待しています。
業務内容として想定している内容は以下のとおりです。
・要件ヒアリング、Fit & Gap分析を通し、システム導入のための具体的な要件を把握する
・業務フローの作成を通じて、システムの全体像を把握し、プロセスの改善点を特定する
・業務データをもとに分析・考察したうえでシステム設計を行い開発者と仕様を決定する
・システム仕様をユーザに分かりやすく説明し、フィードバックを受け付ける
・開発者の成果物に対して業務要件に即したテストを行い、システムの品質を担保する
・日々発生するインシデントへの対応を行い、システムの正常稼働を維持する
・定例会議をファシリテートし、メンバー間のコミュニケーションを促進する
・課題管理を行い、優先度とスケジュール管理を円滑に推進できるようPMを補佐する⋯
詳細を見る
【フロンティア・リサーチ部】輸送機器・機械セクター リサ―チャー(未上場企業調査担当)
企業名
      
        非公開      
    業界
      金融機関
    業種・職種
      証券会社 
    想定年収
          500万円〜1300万円
仕事内容
          
              担当業務、責務:
・輸送機器・機械関連の新産業調査及びスタートアップ・未上場企業調査・分析・評価業務。
・当證券のホールセール部門及びウェルス・マネジメント部門と連携し、全国の有望なスタートアップを発掘、IPOを支援。 ・具体的には、株式上場を検討する企業の中期事業計画に基づき、経営者インタビューを踏まえた企業分析/評価(価値算定)、およびバリューアップのサポート。
・今後、有望な新産業やサブセクターにフォーカスし、新産業のシナリオをまとめ情報発信。全国のウェルス・マネジメント部門の法人顧客へ情報提供。⋯
          ・輸送機器・機械関連の新産業調査及びスタートアップ・未上場企業調査・分析・評価業務。
・当證券のホールセール部門及びウェルス・マネジメント部門と連携し、全国の有望なスタートアップを発掘、IPOを支援。 ・具体的には、株式上場を検討する企業の中期事業計画に基づき、経営者インタビューを踏まえた企業分析/評価(価値算定)、およびバリューアップのサポート。
・今後、有望な新産業やサブセクターにフォーカスし、新産業のシナリオをまとめ情報発信。全国のウェルス・マネジメント部門の法人顧客へ情報提供。⋯
詳細を見る