大手証券会社でのデータ分析エンジニア
600万円〜1500万円
Responsibilities:
●担当業務: データ分析エンジニア
ウェルス・マネジメント部門におけるデータ分析プロジェクトに参画し、ビジネス部署やシステムパートナー等と連携の上、データモデリング、エンジニアリング、開発等のデータ分析業務を担当いただきます。
●責務
・データ分析および運用のためにデータの統合、連結、クレンジングと最適化
・データ基盤のフレームワーク構築
・ツールチェーンと基準に従ってすばやくデータモデルを構築すること
・社内の利害関係者とビジネスデータに関する要件を満たすため、ビジネス側の利害関係者と調整および協業
⋯
詳細を見る
大手証券会社での内製開発プロジェクトマネージャー (ウェルス・マネジメント部門におけるシステム内製化開発業務)
600万円〜1500万円
●担当業務: ウェルス・マネジメント部門におけるシステム内製化開発業務
当ポジションでは、従来は外部のリソースに頼ってきたウェルス・マネジメント部門のシステム構築・保守をプロジェクトマネージャーとして内製化することがミッションです。
具体的には、内製開発案件を企画し、ビジネス部署と一体となって要件を決め、継続的にバージョンアップを行うなど、スピード感のある内製開発を推進し、加えて、本番稼働後のユーザーサポートもシステム担当として行っていただきます。また、既存システムを内製化に作り替えていく活動も同時並行にて実施いただきます。
ビジネス部門と緊密なコミュニケーションを取りながら要件を定めていく為、ビジネスアナリストの役割も担っていただきます。
特徴として、内製開発においては、開発者が多国籍なメンバーで構成されている点や海外開発拠点とのやり取りも発生するため、英語を使う場面もあります。
●責務
ビジネス・ユーザーとの案件企画立案
業務検討、IT実装検討
内製開発計画作成
内製開発の推進、品質確保
デリバリー計画策定と実行
その他、プロジェクトマネジメント業務全般
本番稼働後のユーザーサポート(レベル3)
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのデータベースエンジニア
500万円〜1000万円
<キャリアパス>
着任後は基盤部署のデータベース管理しているチームにて、OJTを通し先輩社員の元、業務の経験を積んで頂き、一人前のデータベースエンジニアとして成長頂く事を期待しています。
将来は本人の希望に応じて下記のようなキャリアに進んで頂く事を想定しています。
・ラインマネージャー:データベースチームリードの立場でチームを統括
・コンサルタント:DBに関する社内コンサルとして、先端技術の調査や既存課題の解決方法の提案を実施
・アーキテクト:DBに関する社内アーキテクトとして、クラウドも含めた将来のDBインフラをデザイン
・クラウドエンジニア:社内DBのクラウド移行を推進
・PM:DBに関する社内各種プロジェクトのPM
<業務内容>
下記業務のうち複数いずれかに従事して頂きます。
・社内DBの設計・保守運用作業
・DB管理業務効率化活動
・DBに関する先端技術の調査
・DBに関するコンサル/アーキテクとしての立場での各種案件サポート
・DBに関する案件のPM
・DB契約の管理
・協力会社の管理
<入社後の成長サポート>
・個々に応じた指導計画を実施いただきます
・各ポジションごとに必要なスキルの研修あり
・資格取得支援制度あり
⋯
詳細を見る
大手証券会社での データベースエンジニア_ミドル層
800万円〜1500万円
◇職務内容
<キャリアパス>
着任後は、基盤部署のデータベース管理しているチームにて、データベースチームリーダのサポートを実施頂きます。
将来は本人の希望に応じて下記のようなキャリアに進んで頂く事を想定しています。
・ラインマネージャー:データベースチームリードの立場でチームを統括
・コンサルタント:DBに関する社内コンサルとして、先端技術の調査や既存課題の解決方法の提案を実施
・アーキテクト:DBに関する社内アーキテクトとして、クラウドも含めた将来のDBインフラをデザイン
・クラウドエンジニア:社内DBのクラウド移行を推進
・PM:DBに関する社内各種プロジェクトのPM
<業務内容>
下記業務のうち複数いずれかに従事して頂きます。
・社内DBの設計・保守運用作業
・DB管理業務効率化活動
・DBに関する先端技術の調査
・DBに関するコンサル/アーキテクとしての立場での各種案件サポート
・DBに関する案件のPM
・DB契約の管理
・協力会社の管理
<入社後の成長サポート>
・各ポジションごとに必要なスキルの研修あり
・資格取得支援制度あり
⋯
詳細を見る
大手証券会社での ITインフラ アーキテクト
500万円〜1500万円
◇職務内容
1.ITインフラの主要システム・領域のロードマップ作成
・作成対象のシステム・領域の入替・維持・更新・周知・案件計画への反映などのプロセス・手順策定
2.アーキテクト観点での導入案件レビュー
・次年度案件予算申請時の個票レビュー
・案件立ち上げ時の計画書レビュー
・案件のチェックポイントでのレビュー
3.新技術に関する相談窓口・情報収集・情報共有
・アーキテクトに関する部内相談窓口
・セミナー参加等による新技術の情報収集
・グローバルインフラミーティングの開催・グローバル間での情報共有
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのサーバ基盤エンジニア
500万円〜800万円
◇職務内容
技術領域:
・サーバインフラ維持管理業務
RHELOS, WindowsOS, VMWARE, SAN, NAS,OSユーザID, DataBackup
・ITIL/ITサービスマネジメント業務を中心としたシステム開発・維持管理業務
サービスサポート業務:インシデント管理、問題管理、構成管理、変更管理、リリース管理、サービスデスク(2次エスカレーション先)
サービスデリバリ業務:サービスレベル管理、ITサービス財務管理(ライセンス更新等)、キャパシティ管理、ITサービス継続性管理、可用性管理
・システム開発案件/プロジェクト対応
予備検討(含む新技術導入評価)、要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計、環境構築、テスト工程、運用引継の推進・レビュー、及び開発工程管理を中心としたプロジェクトマネジメント
・チーム内外の調整作業(アプリケーションチームおよび当社の海外オフィスを含む)
⋯
詳細を見る
大手証券会社での市場情報系ITインフラ技術者
500万円〜1000万円
◇職務内容
・ マーケットデータインフラ、データサービス、端末アプリ、取引所に関する運営管理・デスクトップサポート
・ マーケットデータインフラ、データサービス、端末アプリ、取引所に関する稼働要件調査
・ 取引所・協会関連の制度対応
・ 取引所・協会・情報ベンダー関連のEOSL対応
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのITインフラ基盤に関わるサービスマネージャ/インシデントマネージャ
500万円〜1500万円
◇職務内容
当社、部横断のインフラシステムのサービス改善をリードする役割をお任せ致します。
・障害対応
インシデント対応時の関係者調整と解決までのサポート、問題管理の進捗確認、障害の分析とレポートティング
・変更管理
変更作業申請に対する正当性・安全性の確認、作業間のバッティングやリスクの検証、共通ルールの改定
・サービス改善
インフラシステムのサービス運用の問題点を関連するチームを横断して改善をリード
・社内ポータルの運営
ServiceNowおよびSharePointを利用したポータルサイトの開発・保守メンテナンス
・レポーティングとサービス情報の取り纏め
定期報告会のファシリテーション、他部からのインフラシステムのサービス情報に関する依頼に対する取り纏め
・チーム運営とマネジメント連携
オペレーションチームの年間計画、人材育成、部内マネジメントへのチーム運営報告
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのITインフラ基盤_ システムアーキテクト/データサイエンティスト/アプリケーションエンジニア
500万円〜1500万円
◇職務内容
要件に記載の知識・経験を活かし、当社データ連携基盤を活用したソリューション実行、およびマスター・マーケットデータの管理運営を行う。
・データ連携基盤を活用したシステム間データ連携の適用推進、拡充、実装、サポート。
・データ連携基盤を活用したデータ収集・蓄積・API提供の推進、実装、サポート。
・アプリケーション開発フレームワーク、開発プロセス自動化ツール(DevOps)推進、サポート。
・主に情報提供ベンダーから取得したマーケット関連データを蓄積、社内向けの提供サービス。
・銘柄・顧客口座などのマスターデータの管理運営。
上記業務推進における各種タスクの実行
・社内システム担当との各種調整。
・開発委託先への指示、各種管理、レビュー、検収に係る作業全般。
・多岐に渡る社内利用ユーザーとの各種調整。
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのネットワークエンジニアリング・ソリューションアーキテクト
500万円〜1500万円
◇職務内容
・当社ネットワークシステム全体の設計管理
(要件定義、ネットワーク設計、運用設計、設計書及び当社ネットワーク構築ガイドラインの作成)
・当社ネットワークシステム全体の運用管理
(契約管理、発注業務、ベンダーマネジメント、棚卸業務)
・ネットワークシステム障害時のL3エスカレーション対応
(社内調整、ベンダーマネージメント含む)
・ネットワーク関連業務の継続的改善の推進、予算管理
・チーム内起案案件(プロジェクト)の管理、推進。及びそれらに係るネットワークシステム構
⋯
詳細を見る