データアナリティクスコンサルタント(Digital Unit)
600万円〜2500万円
業務内容
事業戦略と接続されたデータ分析目的と、土台となるデータ生成/取得/蓄積及び利活用の要であるアナリティクス・AI活用の全てを包括的に推進するには、手段としての分析ツール・ソリューションの実装だけでは不十分です。
事業戦略・現場業務/システム・既存データ及び分析に利用するデータ項目と分析手法、さらには分析結果としての示唆仮説やNext Actionまでを、豊富な実績を持つメンバーが本質的な成果創出に向け、全方位的に支援いたします。
・データ利活用戦略策定:
データ・アナリティクスにおける価値創出のためには、事業活動を運営するために副次的に発生したデータのみを活用するだけでなく、事業戦略と接続された明確な分析目的に基づいてデータの生成/取得/蓄積を行うことが必要不可欠です。事業戦略と分析・経営へのフィードバックの仕組みまでを包括してご支援致します。
・データマネジメント方針策定:
データの生成/蓄積に際し、事業の最前線たる現場に負荷をかけることは避けなければなりません。データ分析/利活用に足る形で必要な情報を取得するための業務/システム・ELT及びデータガバナンスの観点から、多様なアジェンダに随伴対応致します。
・アナリティクス・AI活用:
蓄積されたデータはビジネスに活用してこそ価値を生みます。経験豊富なデータサイエンティストが、事業/業務の深い理解を土台として新たな示唆導出/仮説検証/AI構築、さらにはその後のデータ活用現場の運用フローまでをご支援致します。
例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計
大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援
不動産仲介会社セールス効率化AI構築
IGPで働く魅力
プロジェクトテーマ:
・データ利活用を基軸に、クライアントのビジネス変革・創出に対して最上流の戦略立案から実行に至るまで関わることができる。
・単なる第三者ではなく、クライアントやステークホルダーとフラットな立ち位置で「共創」していく。当事者意識を持ち、プロジェクトの中心的な役割を担う。
プロジェクト環境:
・部門(ユニット)間の垣根が低く、コラボレーションが盛んである。
・多様な専門性を持った人材と自由度高く協業できる。
キャリア:
・コンサルタントとしてのキャリアに縛られず、CDOや事業責任者など、多様なキャリアの可能性が開かれている。
・プロジェクト以外にも、有志のワーキンググループや勉強会の活動も盛んであり、自己研鑽の機会が多くある。
カルチャー:
・新しいこと、面白いことへの感度の高い人が多い。
・自由度高くチャレンジできる。チャレンジすることを頭ごなしに否定されない
という心理的安全性がある。
・役職関係なく、オープンコミュニケーション
⋯
詳細を見る
DX推進PMO
600万円〜1500万円
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業の急成長に伴い、事業拡大に貢献いただける方を募集しています。
対応いただく職務は、下記のようになります。
・IT/DX推進案件の品質向上企画
・IT/DX推進案件のPM、PMO、QMO
・デジタル人材のスキル育成
・クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
⋯
詳細を見る
DX推進フルスタックエンジニア
600万円〜1500万円
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業の急成長に伴い、事業拡大に貢献いただける方を募集しています。
対応いただく職務は、下記のようになります。
・大規模、複雑プロジェクトの技術リード、課題解決
・クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
・IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化
⋯
詳細を見る
デジタル戦略コンサルタント(Digital Unit)
600万円〜2500万円
業務内容
私たちが行なうのは、従来のコンサルティング支援ではありません。
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合うことで新たな価値を創造するビジネスプロデュースを行ないます。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発、またデータ活用戦略といった幅広いテーマでデジタル化を支援します。
テーマ①:デジタル戦略
・デジタル戦略策定
・実行ロードマップ及び効果測定KPIの策定
・社会課題の解決・新規価値の創造
事例:大手不動産会社 データ活用ロードマップ策定
大手食品会社 サービスデザインアプローチを活用した業務効率化支援
地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援
テーマ②:プロダクト・サービス開発
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定
・組織体制の変革支援
・デジタル基盤導入~開発
・先端技術リサーチ/社内外PoC
事例:医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援
通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援
スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援
テーマ③:AI・データ・アナリティクス
・データ利活用戦略策定
・データマネジメント方針策定
・アナリティクス・AI活用
事例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計
大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援
不動産仲介会社セールス効率化AI構築
魅力:
・経営/事業戦略・IT戦略/企画/開発・AI/データ活用などの多岐にわたるテーマへの理解・経験を深めながら、デジタル戦略を構築・遂行していくことができます。
・成長戦略やデジタル戦略・ビジネスインサイトをインプットにプロダクト・サービス開発のロードマップを策定し、実装まで一気通貫で携わることができます。
⋯
詳細を見る
iOSアプリ開発エンジニア
500万円〜900万円
仕事内容
<概要>
弊社クライアントの、誰もが知っている大手企業が提供する300万ダウンロード超えのtoC向けスマホアプリの開発・運用を担うエンジニアを募集しています。(iOSでネイティブアプリを提供しています)
開発業務以外にもお任せする業務は幅広く、クライアントとの打ち合わせや、お問い合わせ対応など、裁量を持ってお仕事していただけます。
20代半ばのメンバーを中心としたチームで、社内コミュニケーションも活発、残業がほぼ無い落ち着いた案件です!
スマホアプリ開発に留まらず、様々な経験をしていただきます。
フルリモートワークも歓迎のポジションです!
<開発環境>
・言語:Swift
・PC:Mac
※当ポジションはSwift環境での開発がメインとなりますが、ゆくゆくは下記環境下での開発にも携わっていただくことも想定しております。
<他開発環境>
PHP、 TypeScript、Raect 、 AWS、PostgreSQL等
<当社で扱う他テーマ>
・IT戦略立案・グランドデザインの策定
・業務とITを連動させた基幹システムの刷新・構築
・アジャイル開発導入
・IT人材の教育
<この仕事で得られるもの>
【仕事内容から】
・開発効率の向上や品質改善策を自ら考え、提案し進めることが出来る環境です。本質的な問題をとらえてアプリ開発をして頂きます。
・クライアントと一緒に試行錯誤しながら事業を推進することで表面的な知識ではなく、経営をよくするための知識・経験を積むことができます。
【働き方から】
・フルリモート勤務に理解の深い社風であるため、柔軟な働き方ができ、プライベートの時間を確保しやすいです。
・自由度が高いだけに高いセルフマネジメント能力も身につきます。
⋯
詳細を見る
デジタル戦略コンサルタント(Digital Unit)
600万円〜3000万円
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合うことで新たな価値を創造する”ビジネスプロデュース”を行ないます。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発、またデータ活用戦略といった幅広いテーマでデジタル化を支援します。
テーマ①:デジタル戦略
・デジタル戦略策定
・実行ロードマップ及び効果測定KPIの策定
・社会課題の解決・新規価値の創造
事例:大手不動産会社 データ活用ロードマップ策定
大手食品会社 サービスデザインアプローチを活用した業務効率化支援
地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援
テーマ②:プロダクト・サービス開発
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定
・組織体制の変革支援
・デジタル基盤導入~開発
・先端技術リサーチ/社内外PoC
事例:医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援
通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援
スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援
テーマ③:AI・データ・アナリティクス
・データ利活用戦略策定
・データマネジメント方針策定
・アナリティクス・AI活用
事例:大手通信会社 データ起点のKGI/KPIマネジメント設計
大手不動産会社 データドリブンでのシェアオフィス営業強化支援
不動産仲介会社セールス効率化AI構築
⋯
詳細を見る
SaT Lab - 戦略コンサルティング・リード
500万円〜1200万円
●チーム紹介
デジタルツール、先端テクノロジー、AIのパワーを活用し、クライアントがトランザクションまたはストラテジーに関する問題を解決できるよう全力で支援しています。
我々は最先端のテクノロジーを日本のクライアントに提供し、M&A活動の未来と価値を創造することを目指しています。
●役割及び責任
・先端テクノロジーが業界、ビジネスモデル、オペレーション、そして社会全体にもたらしている抜本的変化についてクライアントの理解を促進する
・クライアントの意思決定をサポートするため、ROI計算やシナリオ分析を含む、テクノロジーソリューションの強力なビジネスケースの構築を支援する
・AIコンセプトと拡大し続けるクライアントのデータ資産を活用して、さまざまな施策を推進、実行する
・新しい戦略のアイデアを、現実的な実現手法、ロードマップ、プロジェクトプランに変える。
・開発と実施などのテクニカル業務のアウトソーシングをリードし管理する
・ビジネスや業界の専門家、データコンサルタント、サイエンティスト、アーキテクト、エンジニアと協働しながら、業務の達成に向けて、複数の専門分野でサービスを提供するチームを編成し、リードする
・クライアントの組織にインパクトを与える市場動向や戦略的目標をフォローし、それらをEYソリューションに盛り込む
・デューデリジェンスの技術的側面と商業的側面の両方に関連する資料作りのリード
⋯
詳細を見る
【RC_Com_TR-SOCR】プライバシー・セキュリティコンサルタント
600万円〜2000万円
【募集部門について】
Technology Risk 部門は現在約400名程度が所属し、IT専門家として弊社監査法人と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。
【業務内容】
■プライバシーに係るコンサルティングサービス
情報セキュリティの中でも、個人情報については、その取り扱いについて日本を含む多くの諸外国で法規制が整備されており、さらに近年のインターネット、SNSの普及、ビッグデータ活用といったIT、個人情報のグローバル化を背景に、各国の法規制が強化されている傾向にあります。
日本企業にとって、先進的な事業者が実践しているプラクティスをベースモデルにしつつ自社としてどう取り組むか、また日本のみならず、EU、US、アジアといったグローバルの法規制にどう対応するべきか、EYは、グローバルファームとしての強みを生かして現地の最新動向も考慮した上で、企業に向け最適なアプローチを検討するところから、専門家として支援しています。
■セキュリティに係るコンサルティングサービス
ビジネスにおける情報資産を適切に保護するために実施される情報セキュリティ対策は、組織におけるリスク管理の重要な位置づけを占め、企業規模や業種を問わず多くの企業において実践されています。
一方、その組織における重要な情報資産をどのように特定しどこまでリスク対策を講じるか、また最新トレンドをキャッチアップできているか等、企業担当者の懸念が多い分野でもあります。
情報セキュリティに関する専門家として、クライアントの実情を的確に把握し、豊富な知見に基づき実効性の高い管理体制の構築を支援しています。
⋯
詳細を見る
【RC_Com/FS TR-FAIT】データ分析コンサルタント(東京)
600万円〜1200万円
【募集部門について】
Technology Risk 部門は現在約400名程度が所属し、IT専門家として弊社グループ監査法人と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒で入社した方、IT系企業でシステム関連業務を担っていた方、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。
【業務内容】
■デジタル監査支援(データを利用した監査手続実現のための各種支援)
会計データを中心として各種のデータを監査クライアントから入手して監査手続を実施するデジタル監査への移行が進んでいます。当チームでは、日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるデータ処理およびデータ分析の専門家として、以下のデータ関連業務を担当しています。
・監査クライアントにおける各種システムからのデータ取得
・大容量データの加工、編集
・分析ツールへのデータの取込み
・データ分析の実施
・データ分析モジュールの開発
■企業におけるデータ分析支援
企業の内部監査部門等からの委託を受けて、あるいは当該部門等と協働で、データ分析専門家として企業におけるデータを利用した監査をサポートします。クライアント本社または子会社等のシステムからデータを入手して、業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるリスクを元に策定したシナリオに基づきデータ分析を行う業務です。
■データ取得またはデータ分析のモジュール開発
データ処理やデータ分析を自動化するモジュールを開発することによりデータを利用した監査業務自体の効率化を促進します。
⋯
詳細を見る
【RC_Com_ER (Risk Transformation)】デジタルガバナンス&マネジメント・コンサルタント
600万円〜2000万円
【募集背景】
不確実性の増す事業環境において、競争優位をもたらす事業構造転換への時間的猶予は極めて少なく、かつ、テクノロジーの十分な活用が不可避の状況と言えます。この背景からDXの必要性が盛んに喧伝されていますが、今だDXプロジェクトや自社変革プロジェクトに苦労されている企業や組織が多いのが現実です。
DXを実現し、テクノロジーをビジネスに十分に活用するためには、自社のIT成熟度(事業部門、IT部門の両方)にマッチした戦略と推進体制を構築し、その戦略を実現するための推進計画を立てられるかどうかが、デジタル/ITを活用した変革プロジェクトの成否を左右します。
我々は、弊社グローバル共通の認識である”Future working world”を軸に、クライアントのビジネス成功のためのチャレンジに対して、リスク(ポジティブ/ネガティブ)を起点とした業務変革支援を行います。
具体的には、経営者の主導によりDX成功のために必要なケイパビリティを整合させながら体系的に組織能力を向上させ、デジタルによる価値を創出する仕組みをサービスとして提供し、DX達成に深くコミットします。
【業務内容】
デジタルガバナンス&マネジメントチームでは、ガバナンス構築と個別のDXプロジェクト推進の両輪を支援できる下記6つのサービスラインを設け、クライアントのIssue DrivenでEYの様々なユニットとコラボレーションをしながらプロジェクト活動をおこなっています。
①Digital Governance Strategy
-デジタル戦略の立案やデジタル化に対応するためのケイパビリティ強化に関する支援
-DX関連組織の立ち上げや投資判断等に関する各種意思決定支援
②Security Internal Control
-サイバーセキュリティリスクへの対応に関するマネジメント層への各種意思決定支援
-サイバーセキュリティ関連基準(NIST他)への準拠支援
⁻システム内部統制やシステム監査に関する各種支援
③Data Governance&Management
- データ利活用を促進するためのデータガバナンス(体制や役割の整備)およびマネジメント(マスタデータ管理やデータカタログ整備等)
- データガバナンスやマネジメントを実現するためのシステム基盤の実現に関する支援
④Data Driven Transformation
-データの収集・保存・蓄積・活用に関するデータプラットフォームの構想策定~データ利活用に係るユースケース選定支援
-AI/MLを活用した需給予測、効率性、生産性向上等に資するデータ分析による業務オペレーション変革支援
-システム化戦略、構想策定~システム開発プロジェクト伴走支援
⑤Digital Management&Architecture
- デジタル化時代におけるIT部門/デジタル部門のあるべき姿や戦略の策定
- デジタル化時代におけるシステム開発・運用保守プロセスの最適化(アジャイル、DevOps等)
- 2025年の崖を見据えたシステムアーキテクチャの見直し
⑥Finance Risk&Sustainability
-デジタル活用による財務経理部門のオペレーション変革・プロセス自動化支援(BPR、RPA、ETL、BI、AI等活用)
-デジタル活用によるサスティナビリティ・非財務情報の活用に関する支援
【入社後配属/アサインを予定している業務・プロジェクト】
・企業のデータ利活用を推進するためのPMOやガバナンス整備支援
・DX時代のシステム開発管理態勢に係るトランスフォーメーション支援
・大手企業でのグローバルプロジェクト・基幹業務・AI導入等に関わるプロジェクトリスクマネジメント業務
・官庁に対する公共施策の立案・実行・管理支援(特にDXに係る)
⋯
詳細を見る