世界最大級コンサルファーム■[CPS]ServiceNow メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)
575万円〜2000万円
【メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)】
PE for ServiceNowに関する以下の業務を担当して頂きます。
・デモを通したクライアントニーズの把握と提案
・DX・業務改革の基本構想策定
・要件定義、パラメータ設定
・アドオン機能の設計、受入テスト(開発はオフショア開発拠点を想定)
・テスト、移行、およびトレーニング
・新業務・新システムの定着化、および継続的な変革の支援
・プロジェクト管理、チェンジマネジメント
⋯
詳細を見る
世界最大級コンサルファーム■[CPS]Microsoft リーダークラス
1000万円〜3000万円
監査法人、税理士法人、コンサルティングサービスを提供するプロフェッショナルファームです。グローバルでは現在、世界146ヵ国のメンバーファームに約200,000名のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。
【Enterprise Solution – Microsoft】
デジタル時代の業務改革ソリューションとしてPowered Enterprise(PE)for Microsoft Dynamics 365を提供しています。PEはグローバルの業務・システムの専門家の知見を集約した目指すべき「模範解答」であるTarget Operating Modeと、その内容に沿って事前に設定されたDynamics 365、および方法論やアセットを提供することで、クライアントが低リスク、高品質、短期間で業務変革を実現することを可能としています。本チームは、このPE for Dynamics365をEnablerとして活用し、Globalの様々な領域の専門家と協業して付加価値の高いサービスを提供し、クライアントのDX・業務変革の実現を支援します。
2021年11月に発表されたIDC社のレポートにおいて、Dynamics365導入サービスのリーダーとして高く評価されています。 Globalのネットワークも活用しながら、日本におけるPE for Dynamics365ビジネスの立ち上げを推進していただけるリーダークラスからメンバークラスまで広く募集します。
なお、PEは、Microsoft Dynamics365だけでなく、SAPなど他のソリューションにも対応していますので、希望する方はスキルの幅を広げて頂くことができる環境です。Globalの最先端のアセットや方法論に関する研修の機会も提供させて頂きます。
チームの責任者として、組織運営(採用、メンバーのアサイン管理、評価などを含む)、Globalやオフショア開発拠点とのグローバルコミュニケーションや、マイクロソフト社との協業をリードして頂きます。
また、提案・デリバリーの責任者として、メンバーの品質管理を担当して頂きます。
⋯
詳細を見る
ITコンサルタント(パートナークラス:ファーム出身者限定)
2000万円〜3000万円
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定 ・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等
経営幹部としてのミッション
・当社成長施策策定、実行
・企業ブランディング、マーケティング
・全社ナレッジマネジメントオペレーション検討、実行
・全社教育計画策定、実行
・新規事業立案から責任者としての事業リード
・グループ会社化した際のCEOとしての経営実務等
・大手顧客(CxOクラス)とのリレーション構築
・当社マネージャー~アナリスト層のキャリアマネジメント
・プロジェクト全体及びチームの品質担保
・プロジェクトデリバリー及び新規案件創出
・マネージャー層のリクルーティング⋯
詳細を見る
【キャリア採用】【大阪】コンサルタント
800万円〜2000万円
IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント
業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング
大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。
担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業…etc
拠点が整うまでの間は、プロジェクトにより、東京の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。
⋯
詳細を見る
日本最大手SI母体の大手総合グローバルコンサルファームでの【大阪採用】 DXコンサルタント
600万円〜2000万円
最新のテクノロジーやプロジェクトマネジメントのノウハウを活用し、クライアントが抱える経営課題の整理や解決に向けての施策を支援します。
様々な業務領域における改革を支援し、計画策定から業務プロセス設計、システム導入までの流れの全ての場面においてコンサルティングを行います。 【具体的な案件内容】
・基幹システム刷新プロジェクト支援:構想策定からPMO/チェンジマネジメント支援
・基幹システムのグランドデザイン策定支援:DXを意識したグループ全体の次期基幹系システムグランドデザインの策定
・基幹システムの方向性検討支援:課題検討、アドオン分析、マイグレーション/リビルド費用対効果把握
・業務の効率化検討支援:プロセスマイニングツールを用いた基幹システムの現状実行状況の可視化・分析
・IT戦略:グローバルシステム/ITガバナンスの現状分析~グローバルシステム/ITガバナンスのあるべき姿の構想策定
【この職種の魅力】
・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできる。
・これまでの基幹システムやSaaSに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を共有するコンサルタントとしてステップアップを図れる。
・ERPシステムやSaaSの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できる。⋯
詳細を見る
世界最大級コンサルファーム/[CPS] Powered Enterprise with Cloud ERP メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)
575万円〜2000万円
職務内容
【メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)】
Powered Enterpriseの導入に関する以下の業務を担当して頂きます。
・Powered Enterpriseのデモを通したクライアントニーズの把握と提案
・DX・業務改革の基本構想策定
・要件定義、パラメータ設定
・アドオン機能の設計、受入テスト(開発はオフショア開発拠点を想定)
・テスト、移行、およびトレーニング
・新業務・新システムの定着化、および継続的な変革の支援
・プロジェクト管理、チェンジマネジメント
⋯
詳細を見る
世界最大級コンサルファーム/[CPS]Enterprise Solution Oracle メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)
550万円〜2000万円
職務内容
【メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)】
Powered Enterprise for Oracle ERP Cloud の導入に関する以下の業務を担当して頂きます。
・Powered Enterpriseのデモを通したクライアントニーズの把握と提案
・DX・業務改革の基本構想策定
・要件定義、パラメータ設定
・アドオン機能の設計、受入テスト(開発はオフショア開発拠点を想定)
・テスト、移行、およびトレーニング
・新業務・新システムの定着化、および継続的な変革の支援
・プロジェクト管理、チェンジマネジメント
⋯
詳細を見る
世界最大級コンサルファーム[FST]Finance Strategy & Transformation -経理財務・経営管理領域のシステムコンサルタント
550万円〜2000万円
Finance Strategy & Transformation はグローバルのソリューション及び最新のデジタル技術を活用し、経理・経営管理機能を最大化するとともにオペレーション機能を効率化し、顧客企業の変革・成長を支援します。また、大阪事務所にもメンバーを配置して、関西のクライアントの課題解決を推進しています。
【Finance Strategy & Transformationの人員構成】
コンサルティング会社出身者以外にも、一般事業会社の経理部・財務部・経営企画部出身者やSIベンダー出身者も多数在籍。
【関連する記事のリンク】
Future of Finance
職務内容
ERPやEPM・CPM・BIなどの導入経験を活かしつつ、今後は特定のソリューションに限定することなく、上流工程や業務改革に取り組みたいという志向をお持ちの方の応募をお待ちしています。
クライアント企業における財務会計・管理会計領域の課題について、業務とシステム の双方の視点から分析し、解決策を提案していただきます。また、解決策の実現に向けて、システムを活用したビジネストランスフォーメーション(事業変革)の実行を支援していただきます。
具体的にはユーザーの立場から次のような業務を支援していただきます。
・業務・システム改革に向けた基本構想策定
・新システム選定のためのRFP作成及び新システムの選定
・新システムの業務要件/システム要件定義
・業務・システム改革のPMO
・新業務への移行準備と移行の実施
・新業務・新システムの定着化
【具体的な案件】
・会計システムを中心とした基幹システム再構築の全体構想策定
・管理会計システム導入におけるユーザー側業務要件定義支援
・原価管理システム導入における制度設計・業務要件定義支援
・グループ経理業務BPRプロジェクトにおける全体PMO
・海外子会社標準ERPテンプレート構築と展開計画策定
・業績管理制度・KPI・バリュードライバーの策定とシステム化計画支援
・EPM/CPM、BIシステムの製品選定支援
・EPM/CPM、BIシステムを使ったPoC実施(経営管理要件の実機確認)
・経営管理レポート・PDCAサイクルの刷新
・多次元収益・コスト分析業務・システムの導入・刷新 等
役割及び責任
<コンサルタント及びシニアコンサルタント>
管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・財務会計・管理会計・原価管理領域の業務プロセスとシステムの分析
・抽出課題に対する解決策の検討
・適用ソリューションの選定・プロジェクト実行計画の策定
<マネジャー以上>
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動
⋯
詳細を見る
世界最大級コンサルファーム[P&C]【大阪採用】People&Change-人事系テクノロジーコンサルタント
550万円〜2000万円
チーム紹介
People&Changeチームは経営目標の達成に向けた戦略的人材マネジメント上の課題に対して、テクノロジーを活用した課題解決の提案・導入・定着化を推進します。
最新上はこちら詳細
【People&Changeの人員構成】
業務系・システム系コンサルティング会社出身者以外にも、一般事業会社の人事業務経験者やSIベンダー出身者も多数在籍
職務内容
職務内容 HRテック・AIという言葉が一般的になってきた中で、既に多くのクライアントが、従来の組織・人事領域における高度化・複雑化した課題に対し、HRデータ分析やAIを筆頭とした新しいテクノロジーの導入による解決策を検討し始めています。
そうした動向や最新テクノロジーを理解し、既存の組織・人事領域にイノベーションを創出する為の、ビジネストランスフォーメーションのグランドデザインを始め、テクノロジー導入支援やHRデータ分析・示唆出しといった具体的な施策の立案・推進等を通じて、幅広くクライアントの課題解決に向き合っていただきます。
具体的にはユーザーの立場から次のような業務を支援していただきます。
・ 業務・システム改革に向けた基本構想策定
・ 新システム選定のためのRFP作成及び新システムの選定
・ 新システムの業務/システム要件定義
・ 業務・システム改革のPMO
・ 新業務プロセス設計
・ 新業務への移行準備と移行の実施
・ 新業務・新システムの定着化
・ 人事情報分析を起点とした組織・人材改革
【具体的な案件】
・人事システム再構築の全体構想策定
・人事システム導入に向けたRFP作成と導入ベンダー選定
・人事システム導入におけるユーザー側業務要件定義支援
・人事業務BPRプロジェクトにおける全体PMO
・人事システムの製品選定支援
・BIシステム、AIツールを使ったPoC実施(人材管理要件の実機確認) 等
<直近の案件例>
・M&Aに伴う人事制度統合支援。新社において求められる人材像、新人事制度方針の策定(製造業)
・日経企業のグローバルタレントマネジメントの構想策定とシステム導入支援(製造業)
・AIを活用した人材育成、適正配置の効率化・高度化支援(金融業)
・CGC(Corporate Governance Code)対応に基づく役員報酬戦略の立案と制度設計(化学)
役割及び責任
<コンサルタント及びシニアコンサルタント>
マネージャー以上の管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・人事領域の業務プロセスとシステムの分析
・抽出課題に対する解決策の検討
・適用ソリューションの選定・プロジェクト実行計画の策定
・各種レポーティング
<マネージャー以上>
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件もしくは継続案件受注に向けた提案活動
⋯
詳細を見る
世界最大級コンサルファーム/[DXA] Digital Transformation Acceleration - DXコンサルタント
575万円〜2000万円
職務内容
最先端テクノロジーやグローバルアセットを含む各種方法論を駆使し、デジタル競争力において海外から遅れを取る日本企業のDXをクライアント伴走型で支援、最高速かつ自立的・持続的なTransformationを実現します。
■DX戦略の立案
DX推進方法論であるDXMO(デジタルトランスフォーメーション・マネジメント・オフィス)を基軸として、変革の速度を最大化するためのDX戦略の立案、DX専門組織の組成、DX施策の立案や施策実行の優先順位検討、などを支援します。
■DX施策の実行
最先端テクノロジー*を活用した、新規ビジネスの創出、CX/マーケティングの高度化、顧客接点から個別業務処理までのEnd2Endでの業務プロセスの高度化/自動化(Intelligent Automation)、などのDX施策の実行を支援します。DXMO、DX-SSC(シェアードサービスセンター)、DX-BPO、といった、方法論やナレッジを活用し、効率的・効果的な支援を実現します。
*最先端テクノロジー:AI(深層学習/機械学習、自然言語処理、画像認識処理、など)、BPMS、RPA、AI-OCR、プロセスマイニング、データアナリティクス、IoT、XR、5G、クラウド、など
【具体的な案件内容】
■DX推進最適化に向けたロードマップ策定(アセスメント含む)
DXによって目指す姿は、クライアントの意志や置かれる状況によって千差万別です。
グローバル・日本の知見を集約したアセスメント(デジタル成熟度診断)、経営層との討議、業界やテクノロジーのトレンドリサーチなどを経てクライアントに最適なDXの方向性を見極め、DX戦略のロードマップ策定を実施します。
■DXMOの構築
DXの実現には、DXを自分事として自社内のDXを強力に推進する部門が必要です。
数百社の企業との討議や実行支援を通じて磨き抜かれたフレームワーク「DXMO」を駆使して、クライアントのDXを強力かつ最適に推進するためのクライアント内のデジタルマネジメントオフィスの設計、及び、組織設立後の推進を支援します。
■CX/マーケティング変革 (デジタルマーケティング導入を含む)
個人の趣向の多様化、デジタル活用の急速な進行を背景に、マーケティングのデジタルシフトが注目を浴びていますが、難航/失敗している企業が多い状況です。培った経験から、単純な利用データの拡充や業務効率化に留まらず、経営から現場まであらゆる側面での改革が必要であるという仮説を念頭に置き、CX戦略策定、デジタルマーケティングツールの導入、組織/人材変革まで、総合的な改革の支援を実施します。
■E2Eの業務プロセス自動化/高度化 (Intelligent Automation)
特定のテクノロジー、特定の業務範囲に限定をせず、AIを含むあらゆるテクノロジーを駆使して、業務プロセスを包括的に全体最適化/高度化する = Intelligent Automationを実現します。さらに、BPM(ビジネスプロセスマネジメント)の方法論とIntelligent Automationを掛け合わせ、End to Endで最大限の自動化を確保し、また、環境の変化に合わせて持続的に最適化を維持する仕組みの構築を支援します。
■間接業務・機能の抜本的高度化(DX+SSC+BPO支援*)
社内外の環境は大きく変化しています。間接機能は、従来のオペレーション組織ではなく、企業の競争力強化により直接的に貢献していく事が求められています。
コスト削減の追求・ガバナンスの強化・分析や改善示唆の導出などを価値と捉え、DX、シェアードサービス、アウトソーシング等を統合的に組み合わせ戦略的な間接機能に変革していくことを支援します。
*DX-SSC:戦略的デジタルSSCの実現サービス
*DX-BPO:プロセスDXとアウトソーシングを組み合わせた高度化サービス
■CIOの経営管理改革の推進支援の実行
市場環境の激変に伴い、企業に利益確保と事業構造転換が求められる中、コスト構造改革が脚光を浴びています。
コストセンター化してしまっているIT部門をビジネス貢献できる組織へ変革させ、CIOの意思決定を高度化し、IT部門の経営改革を実現するための「ITコスト管理自動化」「ITコスト適正化」「ITコスト管理高度」を支援します。
役割及び責任
<シニアコンサルタント>
上記のプロジェクトに参画いだたき、業務分析、課題抽出・課題解決の論点出し、デジタル技術に関する情報収集・検証や、PoCおよび実現定着化を図るための仕組みを構築することにおいて、中心的な役割を担っていただきます。海外チームと積極的にコラボレーションしプロジェクトを遂行する機会や、海外におけるプロジェクトで活躍いただく機会もあります。
<マネージャー以上>
上記スタッフクラスに加え、プロジェクト全体に責任を持ち、推進・遂行をしていただきます。初期の論点整理、仮説の設定・検証、顧客企業社内や外部でのインタビュー、クライアントチームとの協業のリード、全体のプロジェクトマネジメント、最終提案のとりまとめ、経営層へのプレゼンテーションなどを担当します。
⋯
詳細を見る
ハイクラス・プロフェッショナル転職なら
タイグロンパートナーズ
高年収ポジションの転職支援に特化
経験・実績豊富なコンサルタントが
あなたに合う求人をご紹介
3,000求人以上
1,000求人以上
※2025年9月末時点
※2024年1-12月の実績に基づく
当社代表取締役
野尻 剛二郎
慶應義塾大学卒/元モルガン・スタンレー
株式会社ビズリーチ 主催
JAPAN HEADHUNTER AWARDS 2020
金融部門 MVP
転職でなくてもOK
まずは1分で転職・キャリア相談を申し込む