高年収・ハイクラス転職ならタイグロンパートナーズ
|
求人を探す
|
2000万円以上×IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティングの求人検索結果

2000万円以上×IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティングの求人検索結果

求人数該当求人
280

並び順

1 21 22 23 24 25 28

上場ITソリューション企業でのITコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

800万円〜2000万円

仕事内容

金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において

年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。


■具体的な仕事内容

・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援

・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進

・事業会社様のIT組織上の課題解決



詳細を見る

【経営支援】IT戦略立案~IT投資でビジネス貢献最大化


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

仕事内容

【まとめ】



詳細を見る

デジタルマーケティング


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

仕事内容

クライアントが抱える、表面的なマーケティング課題に留まらず、経営全体を俯瞰しながら、マーケティング課題抽出~分析~対策~戦略立案~実行まで一気通貫で経営支援していきます。


【やりがいなど】

・カバー範囲が広く、裁量も大きいです。

・デジタル広告実運用は、基本的に外注で対応します。広告販売ありきでなく、本質的な経営課題解決に深く貢献できます。

・マーケティングを軸にしつつも、マーケティング領域外への改革提案や実行も可能です。

(事例:新規ビジネス立上げ、商品仕入先見直し、プライジング見直しなど)

・当社が得意である、クライアントのトップライン成長に直接貢献でき、喜ばれます。

・プロジェクトアサインは少数ですので、意思決定が早く、その関与度と貢献度も高いです。

・グループにクリエイティブ会社もあり、一気通貫で制作までも行えます。


【募集背景】

現在のチームは、30代のシニア・マネージャーを中心に10名程度です。お引き合いが多く、増員したく思います。更に、クライアントフェイシングやプロジェクトマネジメントご経験者は歓迎です。


【業務内容】

・クライアントフェイシングのリードやプロジェクトマネジメント

・経営陣への分析レポート、提案書作成

・マーケティング施策立案~実行支援

・顧客/マーケティング DWH構築およびMA/BIツール導入、活用支援 など

※デジタル広告実運用は、基本的に外注で対応します。

※ご希望されましたら、CM制作やPR業務もご担当可能です。

※営業ノルマは無く、デリバリー重視です。

※一部リモート勤務も取り入れ比較的働きやすい環境です。

(勤務形態は案件先クライアントに準じます)


【チームメンバー】

・電通、博報堂、セプテーニ、サイバーエージェント、楽天などの出身者で構成されています。



詳細を見る

【コンサル×事業投資+事業運営が叶うハイブリッドカンパニー】BPRコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

仕事内容

DXにおけるX主導の業務改革(BPR)を推進します。


【チーム構成】

・チーム責任者は社歴が最も長いプリンシパル(40代前半)で、外資系コンサルティング会社出身。

・メンバーは、平均年齢30歳前後の約16名。うち女性4名、新卒入社組3名でチームの中核として活躍。

・中途入社メンバーの出身企業は、コンサルティング・IT系企業・小売・メーカー・政府官公庁と様々です。

・他チームと協働PJTとなっている案件が多く、社内広くのメンバーと関わる機会があります。

・案件によりますが、1PJTに100%アサインとなるケースが主流です。



詳細を見る

DXコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

仕事内容

経営層へのアプローチと同時にDXの観点から経営支援に直結する情シス支援、業務改革に携わっていただきます。


当社⇔競合他社の違い

・インソーシング(クライアント内の環境構築)⇔アウトソーシング(外注業者へ委託)

・一気通貫⇔スコープ縛り

・実行ありき⇔計画の提案

・長期コミット⇔短期コミット

・営業なし(口コミ・紹介)⇔営業あり

・IT導入は手段のひとつ⇔IT導入が目的

・情報共有活発⇔縦割りで閉鎖的

・プロモーションが盛んに行われる⇔上が詰まっている傾向有


社員インタビュー

【現在の業務内容】

PEファンド投資先であるBtoC企業の情報システム部門にて、CIO支援業務を担当しており、より強い情報システム部門作りに注力しています。

 

【やりがい】

参画時より明らかにDX化が進み、これまで出来なかったことがみるみる出来るようになり、エンドユーザーから便利になったと言われた際にもやりがいを感じます。また当社では自分が任せられる守備範囲が広く、大変なことも多いですが、自分のやりたい仕事を自分で拾いにいけるのが魅力だと思います。


【キャリアビジョン】

これまでは要件定義フェーズから参画することが多かったのですが、今後は新規事業の検討やシステムのグランドデザインといったよりビジネス的な視点を広げていきたいです。


【選んだ理由】

Web・SI・コンサル・事業会社など多くの側面を持っており、さらにその分だけ多種多様なバックグラウンドの方がいて色んな事にもチャレンジでき面白そうだと感じました。

 

【現在の業務内容】

経営支援チーム、業務コンサルティングチームと連動して動くプロジェクトもあり、業務×ITが一体となった支援業務を行っています。



詳細を見る

新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるDX戦略/デジタル事業開発


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

大企業・中堅・ベンチャー企業向けに、デジタル領域に特化したコンサルティングを行っていただきます。DXツール提供に留まることなく、その先にある顧客体験の価値向上(UX)や事業成長を実現するプロジェクトを推進します。

DX戦略、デジタルを活用した新規事業開発やビジネスモデル変革、マーケティング戦略等、経営領域で価値発揮をしていただきながら、事業創造と事業グロースにコミットしたDX支援を行っていただきます。


【クライアント事例】

・グローバル電機メーカー(海外デジタルマーケティング戦略策定)

・大手広告系企業(新規データプラットフォーム事業開発)

・製造系企業(新規デジタルプラットフォーム事業開発)

・IT系スタートアップ企業(新規デジタルソリューション事業開発)

・スマホアプリ企業(データ・AI活用企画、PoC支援)

・大手メディア企業(新規デジタルサービス企画)

・大手SIer企業(デジタルマーケティング戦略策定・実行支援)

・ITサービス企業(新規デジタルサービス企画・開発)

・SIer企業(DXに伴う組織変革支援)


【この仕事で得られるもの】

・クライアントの経営に直結するDXプロジェクトの推進を行えます

・新規事業立ち上げメンバーとして事業開発を担うことが出来ます

・経営層をクライアントとするため、企業変革にダイレクトに関わることができます

・経営者のビジョン実現を支え、世の中に新しい価値を提供できます


【入社メンバーの志望動機例】

✓経営者をクライアントとし、経営に直結するDX推進や企業変革にダイレクトに関わりたい

✓担当領域に囚われず、経営を理解しながらクライアントの本質的な課題解決を行いたい

✓伝統大手企業とは異なる、意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押することで社会に新しい価値を生み出したい

✓経営者とともに新たな事業を創り出す経験を通じて、経営者の立場で仕事ができる人材になりたい


【組織カルチャー】

・年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります

・”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われている会社です

・部門をまたいだPJチーム編成や他部門のPJへの参加など、PJテーマのアサインに柔軟性があります

・コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています


【評価】

・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております

・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております

・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております

・期初・期中・期末のFBを実施しております

・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております



詳細を見る

大手日系総合グローバルコンサルファームでの未来価値創造コンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

580万円〜2000万円

仕事内容

組織について

”未来の価値(Future-value)とテクノロジーによる価値(Tech-value)を組合せ、戦略から変革実行までのイノベーション(Innovation)を実現する”


入社後のアサイン想定プロジェクト

・デジタル戦略策定からビジネス企画、業務改革などのビジネスコンサルティング

・IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案・実行

・データ分析による現場改善や新たなビジネス創出

・デジタル技術導入、クラウドプラットフォーム構築、アプリケーション開発

・海外スタートアップのリサーチとスタートアップとのエコシステム形成


直近のプロジェクト事例

・食品メーカー:スマートファクトリによる業務改善・働き方改革

・ハイテクメーカー:IoT基盤構築とIoTを活用した新サービス企画

・プロセスメーカー:未来のビジネス構想

・官公庁/公共機関:DX人材育成

・自動車メーカー:IoT活用の競合取組み状況リサーチとデジタル戦略の方向性検討

・総合商社:グローバルにおけるエナジー業界向けソリューション企画

・サービス業:フードデリバリー事業 AIによるオートフリートシミュレーション



詳細を見る

【大阪】大手日系総合グローバルコンサルファームでのITコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

580万円〜2000万円

仕事内容

組織について

クライアントが抱える様々な変革/改革テーマを、最新/最適なテクノロジー、ソリューションを活用した実現を行う組織です。


入社後のアサイン想定プロジェクト

<X リアライザ―ションコンサルタント>

・各種変革・改革を実現する次世代テクノロジーの探求

・各種ソリューション/テクノロジー(*)を活用した、アーキテクチャの策定

・各種ソリューション/テクノロジー(*)を活用した、各種変革・改革の計画策定から実行(CX、エンタープライズ領域全般)、およびマネージメント

・UI/UXのコンセプト策定と構築までの支援



<クオリティー・アシュアランス・コンサルタント>

・各種アプリケーションのデザイン、実装における標準化、クオリティーコントロール

・各種クロス領域のデリバリー全般



*各種ソリューション/テクノロジー例

 ーデジタルBPMS

 ーローコードプラットフォーム

 ー各種パッケージソリューション

 ー各種SaaS

 ーモバイルソリューション

 ーその他新テクノロジー 等



詳細を見る

【大阪】大手日系総合グローバルコンサルファームでのdesign X architectコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

580万円〜2000万円

仕事内容

組織について

design X architectは、事業創出アプローチ、プロダクト/サービスデザインアプローチ、アーキテクチャ戦略策定、エコシステム化戦略など、高度なデザインとアーキテクチャの方法論を用いて、社会や企業の未来創造を支援する組織です。既存の延長線上にあるビジネスや仕組みに捉われない”ありたい姿”を想像するも、具現化・実行に至っていない多くのクライアントを支援します。また、未来への投資として、今後発生しうる技術や方法論を用いた戦略と戦術、より優れたデザイン、アーキテクチャを探求し、社内外に得たナレッジを提供し続けることもミッションの1つです。


詳細を見る

【大阪】大手日系総合グローバルコンサルファームでのクラウドテクノロジーコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

580万円〜2000万円

仕事内容

組織について

Advanced Cloud Technologyは、クラウドによる価値最大化の迅速に実現する組織です。


Advanced Cloud Technologyセクターでは、クラウドの持つ本質的な真価を引き出し、これを通じて企業の変革アジェンダ実現へ貢献することをミッションとして、クラウド戦略・ロードマップの策定・具体化、クラウドのケイパビリティを最大限に活用したITシステム実装や移行、そして移行後の運用や保守による継続的な支援まで、クライアントに寄り添った変革実現をEnd-To-Endで支援します。単なる技術の専門家ではなく、ビジネスとIT/クラウドに関する総合的な視点・よりニュートラルな立場から、クライアントや社会における課題解決や変革の中心となることを目指しています。


入社後のアサイン想定プロジェクト

<Cloud Strategy>

経営戦略に資するクラウド活用のあるべき姿を定義し、変革実現に向けたロードマップ策定を支援し、クライアントのクラウドジャーニーを推進します。また、対象とするアプリケーションやインフラ基盤の特性およびクラウドのケイパビリティを踏まえ、事業価値最大化に資するモダナイゼーションプラン策定を支援・推進します。

  ・事業戦略/DX・IT戦略と整合した中長期的なのCloud Jurneyの立案

  ・Modernizationの企画/推進



<Cloud Migration&Modernization>

クライアントの複雑かつ高度化しているDX推進状況にあわせて、クラウドを含むモダンテクノロジー/ソリューションの最適な組み合わせをデザインし、計画策定から導入・運用までをEnd-to-Endで支援します。アセットやノウハウを活用したAWSやAzure、GCPといったハイパースケーラーへのクラウド移行や、コンテナベースのプラットフォーム・マイクロサービスアーキテクチャに則したアジャイルアプローチにより、最適なクラウドシフトを実現します。

 ・マイクロサービス主体のアーキテクチャ・開発/モデリング手法の策定支援

 ・アジャイル開発×クラウド技術による新たなIT実現の支援



<Cloud Security>

様々なクラウドサービスの活用・移行が加速する中、クラウドに対するセキュリティレベルを向上・維持を継続することはより一層重要となっています。セキュリティに対する懸念を払拭しクラウドの更なる利活用に向けて、クライアントのビジネス環境や組織特性を踏まえた適切かつ具体的な予防的・発見的対策を定めたガイドラインの策定を支援し、ガイドラインを用いた運用プロセスの定義・定着化まで包括的に支援することでクラウドセキュリティガバナンス強化を迅速かつ効率的に実現します。

 ・クラウドサービス利用におけるセキュリティ戦略の立案

 ・セキュリティ管理の枠組み定義

 ・システム導入時におけるセキュリティ設計と実現



<SAP on Cloud>

ハイパースケーラー上でのミッションクリティカルなSAPシステムのさらなる活用・安定稼働を目指し、SAP BTP等のクラウドサービスや周辺システムの最適な組み合わせを設計し、クラウド環境へのマイグレーションから高度化・運用保守までEnd-to-Endで実現します。

 ・RISE/BTP + Hyper Scaler活用による次世代アーキテクチャの実現

 ・SAPシステムの構築及びCloud Liftの推進



詳細を見る
1 21 22 23 24 25 28

転職・キャリア相談は
お気軽にどうぞ

  • 完全無料
  • 1分で完了
  • 24時間365日受付中
  • 豊富な業界知見・人脈・経験
  • 業界・企業のリアル情報提供
  • 精鋭コンサルタントが伴走
  • 中長期視点でのアドバイス
精鋭コンサルタント