【キャリア採用】4年連続ベストカンパニー選出の急成長コンサルファーム【東京】営業
500万円〜1000万円
お客さまとコンサルタント/経営陣と現場をつなぐ架け橋となる【営業職】
【具体的には】
3つの役割があります。
◆対クライアント
『プロジェクトの陰の立役者』
お客さまの悩みを引き出し、最適なコンサルティングチームを組成。
コンサルタントと連携してプロジェクトの進行管理・ディレクションを行います。
例えば…
・新規顧客開拓営業
・既存顧客との関係構築
・契約書類の作成、手続き
・プロジェクト終了後の評価/ヒアリング など
◆対コンサルタント
『時によき相談相手、時に頼れるリーダー』
担当プロジェクトの責任者として、コンサルタントに依頼をしたり、
彼らが働きがいをもって働けるようにキャリア形成のアドバイスをします。
例えば…
・各コンサルタントのプロジェクトチームへのアサイン
・職場における課題改善
・キャリア育成のサポート業務
・各プロジェクトチームのマネジメント など
◆対経営陣
『経営陣と現場をつなぐ、マネージャー』
経営陣との距離が近く、クライアント、コンサルタントと顔を合わせる機会の多い営業は、
経営戦略を推進する上で重要なポジションです。
コンサルタントと積極的にコミュニケーションをとり
組織の中核を担う存在へと、成長していただければと思っています。
⋯
詳細を見る
上場ITソリューション企業での海外事業推進 室長(候補)
1250万円〜2500万円
①M&A後の海外現地PMIと、現地駐在によるハンズオンでの事業拡大
‐ 現地経営陣との関係構築、キー人材のリテンションやオンボーディングを含めた
組織・人事面の設計
‐ 連結決算開示に向けた関係者との調整
‐ KPI・KGI設計、業績拡大に向けたハンズオンでの事業推進
②クロスボーダーM&Aにおけるソーシング、ビジネスDD
‐ 海外の候補先企業の会社概要や事業内容、そして使用されている技術など
詳細情報を読み込み、事業目線でのM&Aの検討
‐ M&A実行後の事業シナジーを踏まえたストーリー策定、資料作成、面談・交渉同席
‐ その他、ソーシングにまつわる候補先企業との各種調整・連絡
※レポートライン:取締役 および グループ経営推進部長
⋯
詳細を見る
上場ITソリューション企業でのUXデザイナー
500万円〜900万円
・スクラムチームでのアジャイル開発
└お客様からヒアリングのうえ、UX視点での仮説立案
└ペルソナやジャーニーマップの作成
└画面遷移図(UIフロー)の作成
└ワイヤーフレーム(機能デザイン)の作成
└iOS、android、Web(レシポンシブ)アプリUI設計
・デザインシステム策定、コンポーネントデザイン
・UXリサーチ
⋯
詳細を見る
フルリモートエンジニア
550万円〜850万円
仕事内容
【業務内容】
クライアントの業務支援としてコンサルティングからIT改革支援、システム構築を担当していただきます。
・クライアントのニーズに基づいたシステム開発および導入
・経営課題や業務課題に対してのクライアント改革
・社員及びパートナーエンジニアのマネジメント
【案件例】
・売上4,500億円、全国500店舗の大手製造小売企業の各種予約サービス基盤
・売上5,000億円以上、全国3,500店舗以上の大手小売企業のECサイト、店舗別注システム構築
・売上5,000億円以上、130店舗を誇る大手スーパーマーケットのネットスーパー構築
【本ポジションについて】
・勤務体系はフルリモート
・日本全国(北海道~沖縄在住の方)の方がフルリモートエンジニアとして入社し活躍しています
・本ポジションでは、リーダーとして1領域を回せる人材を求めております
【働き方】
・コロナ禍により基本的に東京勤務社員もリモート勤務が常態化しており、GoogleハングアウトやZoomで常時つないでコミュニケーションをとりながら開発しています
⋯
詳細を見る
【経営支援】法人開拓営業
800万円〜2000万円
仕事内容
具体的には、以下【既存クライアント】から【新規クライアント】へ開拓・参入を行って頂きます。
【募集背景】
これまで専任の営業を置いておりません。
これまで順調に受注しておりますが、こちらは、ありがたくも過去ご支援クライアントやファンド会社からのお声がけがほとんどでした。
更なる成長に向け、これまで手を付けられていないところへ開拓・参入をお願いします。
【既存クライアント】
・業界: 飲食・流通・小売が中心
・領域: B to Cが中心
・クライアント売上規模: 100~1,000億円が中心
↓
【新規クライアント】
・業界: 金融・公共領域など多岐に
・領域: B to Bなども
・クライアント売上規模: 出来るだげ大手を狙って頂きたく、1,000億円以上が理想
・取り扱い商材: 無形商材のコンサルティングサービス
【ポジションの魅力】
・こちらは、ポジション自体が当社初です。0→1の新規立上げですので、裁量が大きいです。
・連携する当社メンバーは、取締役など経営陣キーマンです。
・数名の経営陣キーマンと動けますので、少数精鋭で迅速な意思決定が出来ます。
・独資でしがらみも無く、自由度も高いです。
・社員数も300名程度と風通し良く、成果に繋げやすいです。
・商材のコンサルティングサービスも、独自の「経営支援」実績がベースですので、他ファームよりも差別化しやすいです。
⋯
詳細を見る
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるコーポレートスタッフ
300万円〜350万円
仕事内容
弊社が提供する多彩なコンサルティング業務をサポートするスタッフを募集します。
■業種カテゴリー別
住宅・不動産
モビリティ
製造業
ベンチャー
■テーマ別
DX
営業
マーケティング
組織開発
人事制度
事業グロース
■Saasビジネス
⋯
詳細を見る
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおける経理財務リーダー
600万円〜1200万円
仕事内容
決算業務、報告書、税務申告書の作成など一連の財務・経理業務
・決算業務(月次、四半期、年次)
・資金管理
・債権債務管理
・税務申告書の作成補助
・監査法人対応
・予算作成補助、予実管理
・月次年次損益の分析
・開示書類作成。上場準備業務 など
・メンバー(2~3名)のマネジメント
※経理以外のバックオフィス業務も一部お任せします。
⋯
詳細を見る
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるテックリード・バックエンド(SaaSプロダクト)
700万円〜800万円
既存システムのマイクロサービス化を進めています。
システム構成や実装難易度が早熟しており、事業スピードに追いつくべく事業目線で推進していただける方を求めています。
以下ご自身の得意分野を担っていただきます。
・クライアントボイス、PM、事業責任者の声を拾いながら仮説立案と検証を繰り返しながら開発
・マイクロサービス化における設計から実装まで
・ピープルマネジメント
・プロダクトの品質向上(測定・検証/改善計画・実装/運用監視など)
・レビュー、ペアプログラミング
・DB(テーブルやDB設計)
※バックエンド開発だけでなくデータ分析もやってみたい方は歓迎です!
今、テック事業部で働く魅力と得られる経験・スキル
・発展途上な組織のため、ボトムアップでエンジニア組織を創る経験ができる
(技術者の評価制度の改定などにも携われる/組織作りに積極的に参画でき、より事業/プロダクトに対して大きなインパクトを与えることができる)
・ユーザーのフィードバックを元に、要件定義から実装まで一気通貫で行うことができる
・技術選定から関わることができる
・ビジネスサイドと距離が近く、ビジネス視点をより身に付けやすい環境なのでTech✖️Bizの越境したスキルが習得できる
開発の特徴
・機能開発からではなく要件定義などの上流から関わることが出来る
・プロジェクトの振り返りをしっかりと行っている
・顧客と距離が近く、ユーザーレビューから要件定義のサイクルが速い
⋯
詳細を見る
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるテックリード・フロントエンドエンジニア(SaaSプロダクト)
700万円〜800万円
以下、ご自身の得意分野を担っていただきます。
・クライアントボイス、PM、事業責任者の声を拾いながら仮説立案と検証を繰り返しながら開発
・デザイナーと協働でUI/UXを考慮しフロントのアーキテクチャ設計から実装まで
・デザインシステムの構築
・プロトタイピングでUXリサーチに基づきながら機能における効果検証
・レビュー、ペアプログラミング
など
今、テック事業部で働く魅力と得られる経験・スキル
・発展途上な組織のため、ボトムアップでエンジニア組織を創る経験ができる
(技術者の評価制度の改定などにも携われる/組織作りに積極的に参画でき、より事業/プロダクトに対して大きなインパクトを与えることができる)
・ユーザーのフィードバックを元に、要件定義から実装まで一気通貫で行うことができる
・技術選定から関わることができる
・ビジネスサイドと距離が近く、ビジネス視点をより身に付けやすい環境なのでTech✖️Bizの越境したスキルが習得できる
開発の特徴
・機能開発からではなく要件定義などの上流から関わることが出来る
・プロジェクトの振り返りをしっかりと行っている
・顧客と距離が近く、ユーザーレビューから要件定義のサイクルが速い
⋯
詳細を見る
世界最大級FASにおけるQuality & Risk Management:内部統制(情報セキュリティ担当)
600万円〜1800万円
社内の情報セキュリティ管理に関わる業務の担当者を募集します。学習意欲の高い方、長期的に勤務いただける方を歓迎します。
(1) 社内の情報セキュリティ委員会の運営(方針の検討、ポリシーの策定等)
(2) 社内情報資産の管理(ハードウェア、ソフトウェア、データ等)
(3) 情報セキュリティ関連申請の対応(ソフトウェアの利用申請等)
(4) 社内の情報セキュリティ関連トレーニングの企画・実施
(5) 情報セキュリティに関する各種相談対応
(6) 他のKPMGメンバーファーム(国内外)との連携・調整
(7) KPMGグローバルポリシーに基づく内部監査対応(英語対応あり。)
(8) ISMS認証維持対応
(9) 外部委託先のセキュリティ管理
(10) セキュリティインシデント発生時の対応
(11) プライバシーポリシー関連業務(改定、運用等)
(12) 個人情報保護法関連業務
⋯
詳細を見る