1000~1200万円×信託銀行の求人検索結果
求人数該当求人
6件
並び順
国内大手信託銀行 システム関連部門 システム開発担当(社内SE)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
信託銀行
想定年収
500万円〜1100万円
仕事内容
【業務内容】
当社で100%内製開発をしている、信託勘定基幹システムについて、現在従事しているシステム開発担当二名と一緒に、ユーザとの要件定義から設計、開発、保守・運用まで、一気通貫でご担当いただくことを想定しております。
チームメンバーと協力しながら、ユーザと積極的にコミュニケーションを図り、何事にも前向きにチャレンジしていただける、意欲的な方を歓迎致します。
信託勘定基幹システムのスキルセットは以下の通りです。
・インフラ基盤:AWS
・Windows Server
・C#.NET/ASP.NET
・SQL Server
一方で、当社システム関連部門は非常に少人数の組織となっているため、上記を主に期待する役割としつつも、以下に挙げるような当社システム関連部門として対応が必要な業務全般について関与いただくことも想定しております。
■顧客チャネル(ホームページ、合同金銭信託 取引受付システムなど)の管理・運用
■その他業務利用する他社提供システムの管理
■サイバーセキュリティ対策など各種リスク管理活動⋯
当社で100%内製開発をしている、信託勘定基幹システムについて、現在従事しているシステム開発担当二名と一緒に、ユーザとの要件定義から設計、開発、保守・運用まで、一気通貫でご担当いただくことを想定しております。
チームメンバーと協力しながら、ユーザと積極的にコミュニケーションを図り、何事にも前向きにチャレンジしていただける、意欲的な方を歓迎致します。
信託勘定基幹システムのスキルセットは以下の通りです。
・インフラ基盤:AWS
・Windows Server
・C#.NET/ASP.NET
・SQL Server
一方で、当社システム関連部門は非常に少人数の組織となっているため、上記を主に期待する役割としつつも、以下に挙げるような当社システム関連部門として対応が必要な業務全般について関与いただくことも想定しております。
■顧客チャネル(ホームページ、合同金銭信託 取引受付システムなど)の管理・運用
■その他業務利用する他社提供システムの管理
■サイバーセキュリティ対策など各種リスク管理活動⋯
詳細を見る
不動産鑑定評価業務(不動産鑑定士)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
信託銀行
想定年収
500万円〜1000万円
仕事内容
仕事内容
■不動産鑑定評価業務
1.依頼者との依頼受任交渉 2.評価資料、マーケットデータの収集・分析
3.現地調査、周辺環境調査
4.鑑定評価書の作成、依頼者への評価内容の説明
■不動産コンサルティング業務
■当グループの営業・コンサルティング担当者への営業支援、案件相談対応
大手信託銀行内の不動産鑑定評価チームとして、取引先からの企業会計、売買、担保評価、相続を目的とした鑑定評価に対応。
全国エリア・幅広いアセットに携わることができます。
・大規模工場(工場財団を含む)
・本社ビル
・物流倉庫
・ホテル
・ゴルフ場
・保険会社や大手不動産会社が運用する大型のオフィスビル
・マンションなどの投資用不動産
・富裕層顧客の邸宅 など⋯
■不動産鑑定評価業務
1.依頼者との依頼受任交渉 2.評価資料、マーケットデータの収集・分析
3.現地調査、周辺環境調査
4.鑑定評価書の作成、依頼者への評価内容の説明
■不動産コンサルティング業務
■当グループの営業・コンサルティング担当者への営業支援、案件相談対応
大手信託銀行内の不動産鑑定評価チームとして、取引先からの企業会計、売買、担保評価、相続を目的とした鑑定評価に対応。
全国エリア・幅広いアセットに携わることができます。
・大規模工場(工場財団を含む)
・本社ビル
・物流倉庫
・ホテル
・ゴルフ場
・保険会社や大手不動産会社が運用する大型のオフィスビル
・マンションなどの投資用不動産
・富裕層顧客の邸宅 など⋯
詳細を見る
企業年金の運用に係るポートフォリオ管理
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
信託銀行
想定年収
500万円〜1100万円
仕事内容
職務内容
【職務内容】
○企業年金基金等のお客さまの口座に係るポートフォリオ管理業務 ■各口座の運用方針の管理
■運用方針に則ったリバランス、顧客指図に基づく組入資産売買の実施
■運用方針に則った運用状況のモニタリング、見直しの実施
■営業部店と連携した顧客要望事項への検討・対応業務
■新規運用商品立ち上げに係る管理フローの検討・構築
【部署の特徴】
受託資産マネジメント部は、企業年金のお客様の運用方針に則ったリバランス処理およびモニタリングの実施を通じ、適切なポートフォリオの維持・管理を担う部署です。⋯
【職務内容】
○企業年金基金等のお客さまの口座に係るポートフォリオ管理業務 ■各口座の運用方針の管理
■運用方針に則ったリバランス、顧客指図に基づく組入資産売買の実施
■運用方針に則った運用状況のモニタリング、見直しの実施
■営業部店と連携した顧客要望事項への検討・対応業務
■新規運用商品立ち上げに係る管理フローの検討・構築
【部署の特徴】
受託資産マネジメント部は、企業年金のお客様の運用方針に則ったリバランス処理およびモニタリングの実施を通じ、適切なポートフォリオの維持・管理を担う部署です。⋯
詳細を見る
証券代行営業(上場会社担当)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
信託銀行
想定年収
700万円〜1100万円
仕事内容
職務内容
・上場会社向け証券代行営業
株主名簿管理、株主総会運営支援、決算(配当)関連事務、 コーポレートアクション関連事務、その他株式実務支援
・IR/SRコンサル提案営業
各種情報提供、機関投資家対応支援、株主優待/アンケート等のSR施策提案、
コーポレートガバナンス体制構築支援
【募集部署の特徴】
国内大手金融グループの豊富な顧客基盤を持つ信託銀行の専門部門として、
上場会社各社の株主名簿管理業務を担っております。
昨今の動向として株主総会を中心としたベーシックな株式実務の支援に加え、
ガバナンスやIR/SR分野における様々な企業課題に対する提案営業が増えております。
当部では株式戦略に特化したコンサルティング部門と協働で、
数多くのコンサルティング実績を上げ業務を拡大中です。⋯
・上場会社向け証券代行営業
株主名簿管理、株主総会運営支援、決算(配当)関連事務、 コーポレートアクション関連事務、その他株式実務支援
・IR/SRコンサル提案営業
各種情報提供、機関投資家対応支援、株主優待/アンケート等のSR施策提案、
コーポレートガバナンス体制構築支援
【募集部署の特徴】
国内大手金融グループの豊富な顧客基盤を持つ信託銀行の専門部門として、
上場会社各社の株主名簿管理業務を担っております。
昨今の動向として株主総会を中心としたベーシックな株式実務の支援に加え、
ガバナンスやIR/SR分野における様々な企業課題に対する提案営業が増えております。
当部では株式戦略に特化したコンサルティング部門と協働で、
数多くのコンサルティング実績を上げ業務を拡大中です。⋯
詳細を見る
IPOコンサルティング業務
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
信託銀行
想定年収
700万円〜1100万円
仕事内容
職務内容
IPOに向けた株式実務や株主総会運営支援・コーポレートガバナンスや企業防衛等に関する
コンサルティングを通じた、企業のトップを含む経営陣等への直接的な提案・助言を行う。
【募集部署の特徴】
コーポレートガバナンスコードの改訂やサステナビリティへの対応、グローバルな資金調達などIPOに求められる専門知識が高度化するなか、グループ内の各専門部署や社外の専門家と連携・協力して、IPO準備企業を支援しています。⋯
IPOに向けた株式実務や株主総会運営支援・コーポレートガバナンスや企業防衛等に関する
コンサルティングを通じた、企業のトップを含む経営陣等への直接的な提案・助言を行う。
【募集部署の特徴】
コーポレートガバナンスコードの改訂やサステナビリティへの対応、グローバルな資金調達などIPOに求められる専門知識が高度化するなか、グループ内の各専門部署や社外の専門家と連携・協力して、IPO準備企業を支援しています。⋯
詳細を見る
大手信託銀行でのITアーキテクト(DX推進)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
信託銀行
想定年収
500万円〜1100万円
仕事内容
■ITアーキテクト:社内横断的に業務要件を理解し、システム構成のあるべき姿を整理し、「攻め※のDX」を実践する
■TBアセットマネジメント部門における「※攻めのDX」プロジェクトの司令塔も担える中核メンバーとしての以下業務
⇒ 豊富な業務知識または深いシステム知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即した情報システムのグランドデザインを設計し、完成に導くまでのプロジェクトをマネジメント
【具体的な業務イメージ】
・各本部の業務要件を理解し、課題分析から要件定義に始まり、攻めのDXのためのシステム全体像を描く
・データサイエンス知識、最新の業界サービス/テクノロジーの潮流や課題を把握し、当行業務への適用可能性を探る
・現場とのコミュニケーション、ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等の部署との連携により、プロジェクトを推進
※攻めのDX:既存事業の延長線上ではなく、新事業(事業変革)領域のDX
⋯
詳細を見る