JP EN
転職相談はこちら 転職に役立つ限定特典はこちら

東京都×1000~1200万円の求人検索結果

並び順

1 4 5 6 7 8

銀行での<リスクマネジメント>信用リスク管理部(個人信用リスク管理/アシスタントポートフォリオアナリスト)AVP


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行

想定年収

500万円〜1100万円

仕事内容

<役割>
個人金融部門のローン商品に対する定量的なリスクコントロール          
<業務範囲>


詳細を見る

銀行での<リスクマネジメント>信用リスク管理部(資産査定)AVP~VP


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行

想定年収

500万円〜1100万円

仕事内容

<役割>
・バックオフィスの一員として規則・マニュアルに沿った業務を遂行
・下記業務範囲において2つ以上の業務を担当。何れも決算業務と関連するため、限られた時間でルール通りに正確かつ迅速に業務を遂行する。


詳細を見る

銀行での<法人金融>不動産ファイナンス部 不動産ノンリコースファイナンス担当(ASC~AVP)


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行

想定年収

600万円〜1100万円

仕事内容

【職務内容】
<役割>
不動産ノンリコースローンのオリジネーション


詳細を見る

大手銀行での統合リスク管理部 市場リスク担当


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行

想定年収

500万円〜1100万円

仕事内容

市場リスク管理業務を担当します。トレーディングデスクやバンキング投資における、リスクの計測、モニタリング等を行い、各種規制にも対応します。リスク計測のモデル開発も行います。
統合リスク管理部について:
統合リスク管理部では、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク、リスク資本の計測定義の決定およびモニタリングを行っています。市場リスクでは、金利、為替を中心としたデリバティブ商品や国債や証券化商品に関するモニタリングやモデル検証を行っています。


詳細を見る

大手銀行でのポートフォリオリスク管理部 信用リスク分析の高度化及びバーゼル規制対応担当


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行

想定年収

500万円〜1100万円

仕事内容

<業務内容>
主として以下をご担当いただきます。
①金融規制/バーゼル規制対応


詳細を見る

日系大手証券会社 Treasury Regulatory Liquidity Reporting


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
証券会社

想定年収

600万円〜1000万円

仕事内容

Job/Group Overview:

Treasury department manages Nomura Group’s funding, cash management and regulatory liquidity compliance. Treasury Data and Reporting team is in charge of regulatory liquidity reporting and its data validation. The regulatory reports are Liquidity Coverage Ratio (LCR) and Net Stable Funding Ratio (NSFR) which Basel III introduced as banks’ liquidity risk standards after Lehman shock and Japan Financial Services Agency (JFSA) has been monitoring. LCR is to ensure that banks hold sufficient high quality liquid assets to survive an acute stress scenario for one month and NSFR is to promote longer term stability by providing an incentive to banks to fund assets with stable funding sources and limit reliance on short-term wholesale funding. The team consists of two sub teams: Reporting team is mainly responsible for measuring, analyzing and reporting Nomura Group’s LCR/NSFR and monitoring them against internal risk appetite. Data team is mainly responsible for sourcing, creating, monitoring and managing the data in Treasury used for both reporting and analysis purpose (Internal and Regulatory). Both the Reporting and Data teams are heavily involved in technology transformation initiatives to upgrade Treasury operations and IT platform.
Candidate will be a part of the Japan head quarter team with potential opportunity to work on both teams depending on the skillset of the candidate as well as the fit to team. He/she will deliver accurate liquidity risk metrics and disclosure to the authorities, investors, management and business closely working with Treasury Planning and Analysis, Treasury Funding desk, other finance functions as well as other Regional Treasury teams. He/she will also work for interpretation of legal instruction of liquidity regulations and drive improvement projects to ensure changes in Global liquidity risk framework according to evolving regulatory and market environments.

The successful candidate will be a key member of Japan Treasury team whose role will involve:
Managing BAU relating to regulatory liquidity rules – by taking ownership and accountability for timely and accurate calculation, verification, reporting of JFSA LCR/NSFR to the authorities on a monthly and quarterly basis

This role requires the ability to multitask, while at the same time have the ability to be very technical and detailed when necessary


詳細を見る

日系大手証券会社 Front Office Risk


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
証券会社

想定年収

500万円〜1000万円

仕事内容
Job/Group Overview: Our Front Office risk team monitors and communicates the risk taking of the firm’s trading desks to trading management. In addition it is involved in a number of different functions and projects like trader stop-loss monitoring, intraday risk as well as regulatory related projects like FRTB etc. Responsibilities: Understand the risk taking of Nomura Global Markets trading desks and be able to communicate it in a clear and concise way. Monitor Stop/Loss breaches for traders on Japan side and ensure transparency and escalation of any breaches. Follow the overall market and do market summaries for weekly risk call. Maintain and develop daily risk reports (in Python) to monitor trading positions and risk trends, both for Japan and Global risk taking. It is a generalist role and requires the ability to multitask, while at the same time have the ability to be very technical and detailed when necessary.

詳細を見る

【産業戦略開発部】ジュニア・リサーチバンカー


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
投資銀行

想定年収

600万円〜1100万円

仕事内容

Responsibilities:
【ユーティリティ、エレクトロニクス、コンシューマ、バイオ・ヘルスケア、ESGの各セクターの担当を志すジュニア・リサーチバンカー】
シニア・リサーチバンカーと協働し、ファンダメンタルな調査・分析を通じて、業界や個別業界主要企業が抱える経営課題を掘り起こし、案件を開発します。具体的には、顧客企業等に対して戦略立案の支援、IPO、M&A、資金調達などを提案するとともに、案件執行も支援することで、顧客企業等の成長や課題解決に貢献することが業務です。


詳細を見る

大手証券会社でのIT企画・システムリスク


企業名
非公開
業界
経営人材・CxO
業種・職種
リスク管理・監査(監査・内部統制・セキュリティ)

想定年収

500万円〜1000万円

仕事内容

◇職務内容
 ・システムリスク管理関連の業務全般(IT所管・EUC・クラウド)
 ・システムに対するリスクアセスメント


詳細を見る

日系大手証券会社  クレジットアナリスト/ストラテジスト


企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
証券会社

想定年収

600万円〜1000万円

仕事内容

Responsibilities:
国内外の社債等発行体の分析や投資戦略の作成などを行っていただきます。また、業種担当アナリストとして、分析や市場の状況などを踏まえ、レポートの作成や投資家外交を実施し、クレジットアナリストとしての責任を担い、社内外に向けた情報発信を遂行していただきます。
主要顧客のGM部門に加え、リテール部門やIB部門向けにもサービスを提供していただきます。


詳細を見る
1 4 5 6 7 8

転職・キャリア相談は
お気軽にどうぞ

  • 完全無料
  • 1分で完了
  • 24時間365日受付中
  • 豊富な業界知見・人脈・経験
  • 業界・企業のリアル情報提供
  • 精鋭コンサルタントが伴走
  • 中長期視点でのアドバイス
精鋭コンサルタント