コンプライアンス統括部(コンプライアンス推進またはコンプライアンス企画)AVP~VP
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
600万円〜1200万円
仕事内容
コンプライアンス統括部 コンプライアンス推進またはコンプライアンス企画において
①コンプライアンス全般にかかる態勢整備、相談対応、コンプライアンスチェック ②「顧客本位の業務運営」の推進、態勢整備
③コンプライアンスプログラムの立案・実施
④ハラスメント防止・職場環境維持にかかる各種施策の立案・実施
⑤コンプライアンス事案の調査、関係部署への指導等
⑥当局(金融庁、日銀、協会等)や親会社とのコミュニケーション⋯
①コンプライアンス全般にかかる態勢整備、相談対応、コンプライアンスチェック ②「顧客本位の業務運営」の推進、態勢整備
③コンプライアンスプログラムの立案・実施
④ハラスメント防止・職場環境維持にかかる各種施策の立案・実施
⑤コンプライアンス事案の調査、関係部署への指導等
⑥当局(金融庁、日銀、協会等)や親会社とのコミュニケーション⋯
詳細を見る
ソリューション営業部-法人マーケティングチーム/私募投信営業
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
アセットマネジメント
想定年収
500万円〜1300万円
仕事内容
職務内容
・機関投資家向け(主に金融機関)投資商品の営業
・公益法人向けサービス提案 ・既存顧客に対するクライアント・サービス業務
・販売会社向けサポート業務⋯
・機関投資家向け(主に金融機関)投資商品の営業
・公益法人向けサービス提案 ・既存顧客に対するクライアント・サービス業務
・販売会社向けサポート業務⋯
詳細を見る
オルタナティブ投資 ファンドマネージャー(インフラデット)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
アセットマネジメント
想定年収
700万円〜1200万円
仕事内容
海外インフラデットファンドの運用(海外プロジェクトファイナンス)
詳細を見る
債券eセールス(Fixed Income eSales)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
証券会社
想定年収
500万円〜1300万円
仕事内容
仕事内容
◇職務内容
大手金融機関や非居住者向けのセールスを行っており、eセールスチームはその中でも電子取引に特化したチームです。eセールスは、営業・取引部門のステークホルダーと協力し、電子取引の商品戦略を推進しています。 ・電子取引に関する問い合わせ対応
社内外ステークホルダーからの問い合わせ対応、取引に関するトラブル対応
第三者取引プラットフォームベンダーの主担当者として、市場動向を把握、弊社方針の発信
・外部クライアントとの関係構築
クライアントのリレーションシップマネージャーと提携し、クライアントの取引スタイルを把握
顧客訪問を通して、電子市場における弊社の強みや改善点の洗い出し
・取引戦略および、ロードマップ作成
社内外ステークホルダーからのフィードバックを活用し、プロジェクトの優先順位付け
パフォーマンス・データの分析
・オペレーションサポート
取引プラットフォーム上のクライアント設定の維持・管理
取引のブッキング、レポーティングに関連する手続き
業務効率化⋯
◇職務内容
大手金融機関や非居住者向けのセールスを行っており、eセールスチームはその中でも電子取引に特化したチームです。eセールスは、営業・取引部門のステークホルダーと協力し、電子取引の商品戦略を推進しています。 ・電子取引に関する問い合わせ対応
社内外ステークホルダーからの問い合わせ対応、取引に関するトラブル対応
第三者取引プラットフォームベンダーの主担当者として、市場動向を把握、弊社方針の発信
・外部クライアントとの関係構築
クライアントのリレーションシップマネージャーと提携し、クライアントの取引スタイルを把握
顧客訪問を通して、電子市場における弊社の強みや改善点の洗い出し
・取引戦略および、ロードマップ作成
社内外ステークホルダーからのフィードバックを活用し、プロジェクトの優先順位付け
パフォーマンス・データの分析
・オペレーションサポート
取引プラットフォーム上のクライアント設定の維持・管理
取引のブッキング、レポーティングに関連する手続き
業務効率化⋯
詳細を見る
法人ウェルス事業本部・部門の企画・管理業務ポジション
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
800万円〜1200万円
仕事内容
職務内容
【業務概要】
・国内の主に中堅中小法人および富裕層個人向け営業を所管する法人ウェルス部門の企画・管理業務 ・各種戦略立案、部門経営としてのPDCA・会議体運営・IR・組織評価・役員サポート等⋯
【業務概要】
・国内の主に中堅中小法人および富裕層個人向け営業を所管する法人ウェルス部門の企画・管理業務 ・各種戦略立案、部門経営としてのPDCA・会議体運営・IR・組織評価・役員サポート等⋯
詳細を見る
【法務関連部門】取引法務担当(金融商品組成に係る法務や契約対応等)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
証券会社
想定年収
700万円〜1200万円
仕事内容
Responsibilities:
多様な投資商品組成にかかる契約書類等の作成、確認に加え、顧客や社内関係者等からの契約等に関する照会への対応、新規スキームに関する問題点・解決策の検討、業務フローを踏まえた上での更なる業務効率化の検討等を、他のメンバーと協働しながら行っていただきます。これらの業務に関して、ビジネス部門を含む社内各部署や海外拠点の関係者、外部法律事務所等とのコミュニケーションも、必要に応じて行っていただきます。
英語の使用割合は、担当商品(外国法準拠の債券商品、海外SPCを利用したクレジット系投資商品、日本法準拠のローン商品等)によって異なります。これらの商品に関する知識はご入社時点では必須ではなく、ご入社後に学んでいただければ問題ありません。 知識を習得し、経験を重ねていくことで、中長期的には、新商品に関する法的問題点等の検討や各種規制のリサーチ・対応検討といった、より高度かつ専門的な業務にも関与いただけます。
すでに専門的な知識や経験をお持ちの方には、法的問題点や業務上の課題の検討や、メンバーへの指導や業務運営に関わってチームの中心的な役割を担っていただくことも期待しています。⋯
多様な投資商品組成にかかる契約書類等の作成、確認に加え、顧客や社内関係者等からの契約等に関する照会への対応、新規スキームに関する問題点・解決策の検討、業務フローを踏まえた上での更なる業務効率化の検討等を、他のメンバーと協働しながら行っていただきます。これらの業務に関して、ビジネス部門を含む社内各部署や海外拠点の関係者、外部法律事務所等とのコミュニケーションも、必要に応じて行っていただきます。
英語の使用割合は、担当商品(外国法準拠の債券商品、海外SPCを利用したクレジット系投資商品、日本法準拠のローン商品等)によって異なります。これらの商品に関する知識はご入社時点では必須ではなく、ご入社後に学んでいただければ問題ありません。 知識を習得し、経験を重ねていくことで、中長期的には、新商品に関する法的問題点等の検討や各種規制のリサーチ・対応検討といった、より高度かつ専門的な業務にも関与いただけます。
すでに専門的な知識や経験をお持ちの方には、法的問題点や業務上の課題の検討や、メンバーへの指導や業務運営に関わってチームの中心的な役割を担っていただくことも期待しています。⋯
詳細を見る
サーバ・クラウド基盤技術者
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
証券会社
想定年収
700万円〜1200万円
仕事内容
【職務内容】
当社の証券ビジネスを支えるITシステムを安全かつ安定的に運用し、新たなサービスを創出する「プラットフォームの高度化」を推進しております。「プラットフォームの高度化」を実現するためには、日々巧妙化するサイバー攻撃への対策やシステムリスク軽減の対応としてリスクベースアプローチによるチェック体制の強化が不可欠です。
本施策を推進するためのシステムリスク管理、セキュリティ対策の企画・運営業務に従事いただきます。 <主な業務内容>
・データセンターおよびクラウド基盤(Iaas)の構築案件に係る企画・要件定義・設計等のインフラ上流工程業務
・当社におけるオンプレサーバおよびクラウドIaas上のサーバ設定・運用業務
・ITシステム導入におけるインフラ関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務⋯
当社の証券ビジネスを支えるITシステムを安全かつ安定的に運用し、新たなサービスを創出する「プラットフォームの高度化」を推進しております。「プラットフォームの高度化」を実現するためには、日々巧妙化するサイバー攻撃への対策やシステムリスク軽減の対応としてリスクベースアプローチによるチェック体制の強化が不可欠です。
本施策を推進するためのシステムリスク管理、セキュリティ対策の企画・運営業務に従事いただきます。 <主な業務内容>
・データセンターおよびクラウド基盤(Iaas)の構築案件に係る企画・要件定義・設計等のインフラ上流工程業務
・当社におけるオンプレサーバおよびクラウドIaas上のサーバ設定・運用業務
・ITシステム導入におけるインフラ関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務⋯
詳細を見る
健康経営コンサルタント
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
保険会社/生命保険
想定年収
500万円〜1300万円
仕事内容
募集要項
■職務概要
・当社の企業保険部門の一員として、多様なステークホルダー(社内の各部門や外部事業者等)と連携しながら、顧客企業に対して、”健康経営優良法人認定”の認定取得に向けて、「健康経営度調査票」を基に、顧客企業の前年度課題や専門的知見を踏まえて、顧客企業へのサポートやアドバイスを実施していただきます。その他、業務の状況を見ながら、顧客企業の産業保健や健康経営®に役立つサービスの企画立案・開発にも携わっていただきます。 ■職務詳細
・事業主や保険者向けの健康経営支援サービスの担当業務(健康経営コンサルティング、健康経営セミナー)
・保険者の健康づくりや企業の健康経営に関するサービスの企画・執行・運営
・働き方改革関連法等を踏まえた企業の労働安全衛生に関する支援業務 等
■組織概要
・当組織には45名が所属しております。今回は、健康経営・ヘルスケアチームの一員として、顧客企業へのコンサルティングをしていくポジションです。
■キャリアパス
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの当社にて、企業保険部門を始めとする経営の根幹を担う人材として働いていただきます。最新の健康経営の情報収集、顧客企業へのコンサルティングを通じて、健康経営の専門性を高めるとともに、企業保険部門を始めとしたヘルスケア領域でのサービス企画・開発領域でのキャリアパスも想定されます。
■特徴・魅力
・取引先企業の注目度も高い領域であり、専門性をさらに磨いていただける環境です。
・組織の風土は活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、温かみのある会社です。
■その他
・中長期的に企業成長を求める中で、当社にはない経験や考え方をもつ方を積極的に採用したいと考えています。是非皆様の新たな挑戦をしたいという気持ちを面談の中で伺えたらと思っています。
・『健康経営®』は特定非営利活動法人 健康経営研究会の登録商標です。⋯
■職務概要
・当社の企業保険部門の一員として、多様なステークホルダー(社内の各部門や外部事業者等)と連携しながら、顧客企業に対して、”健康経営優良法人認定”の認定取得に向けて、「健康経営度調査票」を基に、顧客企業の前年度課題や専門的知見を踏まえて、顧客企業へのサポートやアドバイスを実施していただきます。その他、業務の状況を見ながら、顧客企業の産業保健や健康経営®に役立つサービスの企画立案・開発にも携わっていただきます。 ■職務詳細
・事業主や保険者向けの健康経営支援サービスの担当業務(健康経営コンサルティング、健康経営セミナー)
・保険者の健康づくりや企業の健康経営に関するサービスの企画・執行・運営
・働き方改革関連法等を踏まえた企業の労働安全衛生に関する支援業務 等
■組織概要
・当組織には45名が所属しております。今回は、健康経営・ヘルスケアチームの一員として、顧客企業へのコンサルティングをしていくポジションです。
■キャリアパス
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの当社にて、企業保険部門を始めとする経営の根幹を担う人材として働いていただきます。最新の健康経営の情報収集、顧客企業へのコンサルティングを通じて、健康経営の専門性を高めるとともに、企業保険部門を始めとしたヘルスケア領域でのサービス企画・開発領域でのキャリアパスも想定されます。
■特徴・魅力
・取引先企業の注目度も高い領域であり、専門性をさらに磨いていただける環境です。
・組織の風土は活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、温かみのある会社です。
■その他
・中長期的に企業成長を求める中で、当社にはない経験や考え方をもつ方を積極的に採用したいと考えています。是非皆様の新たな挑戦をしたいという気持ちを面談の中で伺えたらと思っています。
・『健康経営®』は特定非営利活動法人 健康経営研究会の登録商標です。⋯
詳細を見る
<金融×IT>セキュリティ監視およびインシデントレスポンス企画・運営
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
600万円〜1350万円
仕事内容
【企業・求人の特色・一押しポイント】
■年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ。システム部門の約4人に1人が中途採用。
■業界最高峰のセキュリティプロフェッショナルチームを組織。グローバル・大規模組織ならではの貴重な経験が可能。 【ポジション概要】
当行および当グループ全体を対象に、SOC(Security Operation Center)の監視・分析やインシデントレスポンスの企画・運営を担います。
【業務内容・役割】
具体的には以下のような業務を想定しています。
■24時間365日体制で稼働するグローバルSOCでのアナリスト業務(アラートのチケットハンドリング、内容の分析、影響判断など)
■アナリスト業務に伴う海外拠点メンバーとの日常的なコミュニケーション
■インシデント対応プロセスの整備・訓練
■インシデント発生時の被害最小化、早期復旧推進、事後分析・レポート作成
【配属予定部署_詳細】
当行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略の策定や教育等を担う組織です。インシデントレスポンス、セキュリティ監視、脅威インテリジェンス、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応も担います。
【魅力・やりがい】
経営陣、リスク管理、業務企画、システム開発・運用等の様々な部署と連携し、最先端・グローバルな環境でセキュリティの専門性をダイナミックに発揮いただけます。業界他社、インフラ事業者、官公庁・警察組織との連携等、外部との接点も多い組織です。中途入行比率は4割と様々なキャリアの方がご活躍されています。
【想定キャリアパス】
サイバーセキュリティの技術・実務を担うプロフェッショナルとしてのキャリアを積み、将来的にはマネジメントとして幅広い領域をリードしていただくことを期待します。また、同業務の経験を活かし、他のIT関連業務やIT以外のリスク管理業務、業務部門側のIT/リスク管理担当者等にチャレンジすることも可能です。⋯
■年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ。システム部門の約4人に1人が中途採用。
■業界最高峰のセキュリティプロフェッショナルチームを組織。グローバル・大規模組織ならではの貴重な経験が可能。 【ポジション概要】
当行および当グループ全体を対象に、SOC(Security Operation Center)の監視・分析やインシデントレスポンスの企画・運営を担います。
【業務内容・役割】
具体的には以下のような業務を想定しています。
■24時間365日体制で稼働するグローバルSOCでのアナリスト業務(アラートのチケットハンドリング、内容の分析、影響判断など)
■アナリスト業務に伴う海外拠点メンバーとの日常的なコミュニケーション
■インシデント対応プロセスの整備・訓練
■インシデント発生時の被害最小化、早期復旧推進、事後分析・レポート作成
【配属予定部署_詳細】
当行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略の策定や教育等を担う組織です。インシデントレスポンス、セキュリティ監視、脅威インテリジェンス、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応も担います。
【魅力・やりがい】
経営陣、リスク管理、業務企画、システム開発・運用等の様々な部署と連携し、最先端・グローバルな環境でセキュリティの専門性をダイナミックに発揮いただけます。業界他社、インフラ事業者、官公庁・警察組織との連携等、外部との接点も多い組織です。中途入行比率は4割と様々なキャリアの方がご活躍されています。
【想定キャリアパス】
サイバーセキュリティの技術・実務を担うプロフェッショナルとしてのキャリアを積み、将来的にはマネジメントとして幅広い領域をリードしていただくことを期待します。また、同業務の経験を活かし、他のIT関連業務やIT以外のリスク管理業務、業務部門側のIT/リスク管理担当者等にチャレンジすることも可能です。⋯
詳細を見る
<金融×IT>セキュリティガバナンススペシャリスト
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
600万円〜1350万円
仕事内容
【業務内容・役割】
具体的には以下のような業務を想定しています。
■当行および当グループのセキュリティポリシーおよびフレームワーク策定、およびそれに基づくリスク管理 ■システム企画・構築時のセキュリティコンサルテーションおよびレビュー
■サイバーセキュリティ施策の推進、最新動向や最先端技術の調査・研究⋯
具体的には以下のような業務を想定しています。
■当行および当グループのセキュリティポリシーおよびフレームワーク策定、およびそれに基づくリスク管理 ■システム企画・構築時のセキュリティコンサルテーションおよびレビュー
■サイバーセキュリティ施策の推進、最新動向や最先端技術の調査・研究⋯
詳細を見る