高年収・ハイクラス転職ならタイグロンパートナーズ
|
求人を探す
|
1400~1600万円×戦略コンサルティングの求人検索結果

1400~1600万円×戦略コンサルティングの求人検索結果

求人数該当求人
15

並び順

1 2

【横浜】マネジメントコンサルタント


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
戦略コンサルティング

想定年収

600万円〜1500万円

仕事内容

大企業から中堅・中小企業、地方自治体を対象とした以下に関する経営コンサルティング業務


■管理会計・原価管理制度構築



詳細を見る

【FSO-EYP】金融機関向け戦略立案・経営統合支援・事業再生支援(Financial Services Organization - EY Parthenon)


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
戦略コンサルティング

想定年収

600万円〜1500万円

仕事内容

部門紹介 / ABOUT FSO – EY Parthenon

SaT の FSO(Financial Services Organization)チームは 2021 年 7 月に金融機関へのサービスに特化したチームとして 2021 年7 月に発足しました。FSO チームは SaT の各サービスラインで提供しているサービスを横断的に提供可能であり、大きく EY パルテノンとトランザクション・アンド・コーポレートファイナンス(TCF)の 2 つのチームがあります。


業務内容 / RESPONSIBILITIES

<ストラテジー / Strategy>

・成長戦略の策定

・市場評価

・新規市場参入戦略

・投資評価・事業評価・ビジネスプラン策定の支援

・戦略オプションの評価

・事業ポートフォリオの最適化支援

・戦略実行支援

<トランザクション ストラテジー アンド エグゼキューション / TSE>

・経営統合関連サービス(プロセス管理および統合価値実現の為の各種アドバイザリー業務)

・会社・部門分割(カーブアウト・セパレーション)・Divestiture 関連サービス

・事業計画の精査、シナジーマネジメント、組織・業務の統合プランニング

<ターンアラウンド アンド リストラクチャリング ストラテジー / TRS>

・金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわるアドバイザリーサービス

・企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求

・企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、最適化などの諸施策の立案/実行の支援

・企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援

・事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援

・傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援



詳細を見る

戦略コンサルタント(コンサルティングメンバー)


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
戦略コンサルティング

想定年収

600万円〜1500万円

仕事内容

事業内容

大手企業を中心としたクライアント企業における、事業戦略、デジタル化戦略・DX戦略策定、実行支援プロジェクトにおけるCDO、CXOサポート/プロジェクトマネジメント支援、ビジネスモデル/オペレーションモデル/サービスモデルの変革、及び新規事業の立ち上げなどの実行推進支援。


詳細を見る

事業企画・R&Dスペシャリスト


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
戦略コンサルティング

想定年収

600万円〜1500万円

仕事内容

【組織のミッション】

成長事業の継続的な発掘と、事業開発に必要となる技術開発・獲得活動を行い、事業化に繋げる。


【募集職種の期待役割】

・本職務は、新たな研究開発テーマの探索、事業仮説の設定・検証を通じた、事業責任部署による事業化可否の判断に資する情報を揃えるための、研究開発活動がミッションとなります。

・研究開発テーマのリーダーとして、関連する社員やパートナー企業と連携しつつ、担当テーマをリードいただきます。


【具体的な職務内容】

・研究開発テーマの探索、事業仮説の設定: 新たな事業化テーマ候補探索のために、政策、脅威、技術等の各動向を調査し、必要な技術獲得を進めながら、事業の初期仮説を構築します。

・事業仮説の検証: MVP、プロトタイプを開発して、顧客への提示・フィードバックを繰り返しながら事業化を目指します。

・情報発信: 活動を進めるための調査過程で得た知識/ノウハウを基にした講演、執筆等の情報発信活動を実施します。

・テーマによっては事業企画後の事業化活動にも継続して参画します。

・事業企画: 事業化の可否判断に資する情報を収集・整理し、事業企画を作成し、担当事業部との合意形成を行います。

・事業化: 事業企画を基に担当事業部と連携しつつ、事業化活動を進めます。


【携わるビジネス・サービス・テーマ】

・当センターが進めるサイバーセキュリティ領域での直接的、間接的対策における技術獲得活動、新事業開発テーマを担当します。

・例: AI、ソフトウェアサプライチェーンに関連する技術、事業領域


【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】

当社の主な事業は、サイバーセキュリティ上の脅威や法規制への対応など、顧客が直面している課題の解消に関するものですが、本職務では、政策、脅威、技術、顧客等の各最新動向を踏まえた中長期(3-5年)視点でのテーマが事業化対象となります。

不確実性の比較的高い分野での新規事業創出をミッションとしたチャレンジングな職務ですが、最新の動向に関する知見獲得による自身の成長と、コアメンバーとして新事業の創出を体感できる点が最大の魅力です。 



詳細を見る

経営企画・事業企画


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
戦略コンサルティング

想定年収

600万円〜1500万円

仕事内容

外資コンサル出身者が揃ったベンチャー戦略コンサルティングファームにおいて、経営戦略室のリーダーまたは担当者として、

経営企画・事業企画業務に従事していただきます。


詳細を見る
1 2

転職・キャリア相談は
お気軽にどうぞ

  • 完全無料
  • 1分で完了
  • 24時間365日受付中
  • 豊富な業界知見・人脈・経験
  • 業界・企業のリアル情報提供
  • 精鋭コンサルタントが伴走
  • 中長期視点でのアドバイス
精鋭コンサルタント