<金融×IT>IT戦略策定・企画管理
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
600万円〜1100万円
仕事内容
【業務内容・役割】
具体的には下記のような業務内容を想定しています。
■各年度および中期(3年間)のIT戦略策定に向けた議論の運営、およびその内容の整理・可視化 ■既存IT戦略の遂行プロセス高度化、および新規IT戦略の遂行プロセス構築
■IT戦略に基づく各施策の推進・進捗状況管理⋯
具体的には下記のような業務内容を想定しています。
■各年度および中期(3年間)のIT戦略策定に向けた議論の運営、およびその内容の整理・可視化 ■既存IT戦略の遂行プロセス高度化、および新規IT戦略の遂行プロセス構築
■IT戦略に基づく各施策の推進・進捗状況管理⋯
詳細を見る
信託業務のミドル業務(シンジケーション・信託部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
500万円〜1100万円
仕事内容
・シンジケーション・信託部の信託マネジメントグループは当行が受託している信託財産の管理全般を行うグループです。
・当グループの業務は、信託決算処理や資金交付、投資家宛てレポート作成をはじめとして、当局宛て報告計表の作成、新規受託案件に係る信託契約の事務フローへの落とし込みなど多岐に渡ります。
・現在そのすべてにおいてExcel(マクロ・VBA)やAccessを用いたツール(EUC)による業務効率化に注力しており、その体制強化を図るべく人材を募集しています。 ・金融機関においてEUC作成経験またはIT部門でのシステム開発経験があれば、信託業務に精通している必要はありません。
・グループ長を含め多くの中途採用者が活躍しており、早期にキャッチアップできる体制が整っています。
・入社後は、定型的な事務処理を習得いただく過程で信託業務とEUCの理解を深め、既存EUCのメンテナンスや機能強化および新規EUCの作成を行っていただく予定です。
(変更の範囲:投稿の指定する業務)⋯
・当グループの業務は、信託決算処理や資金交付、投資家宛てレポート作成をはじめとして、当局宛て報告計表の作成、新規受託案件に係る信託契約の事務フローへの落とし込みなど多岐に渡ります。
・現在そのすべてにおいてExcel(マクロ・VBA)やAccessを用いたツール(EUC)による業務効率化に注力しており、その体制強化を図るべく人材を募集しています。 ・金融機関においてEUC作成経験またはIT部門でのシステム開発経験があれば、信託業務に精通している必要はありません。
・グループ長を含め多くの中途採用者が活躍しており、早期にキャッチアップできる体制が整っています。
・入社後は、定型的な事務処理を習得いただく過程で信託業務とEUCの理解を深め、既存EUCのメンテナンスや機能強化および新規EUCの作成を行っていただく予定です。
(変更の範囲:投稿の指定する業務)⋯
詳細を見る
国内プロジェクトファイナンス業務(環境ファイナンス部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
650万円〜1100万円
仕事内容
国内再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスの組成担当者を募集しております。
・当行ではサスティナビリティファイナンスの投融資目標を掲げており、再生可能エネルギー向けのプロジェクトファイナンスはその中心として今後も拡大していきます。太陽光発電所向けでは、FIT価格低下により新規の開発案件は少なくはなってきておりますが、非FITの太陽光発電所の開発や、セカンダリー取引が活発化してきており、今後も拡大が見込まれております。
・また、洋上/陸上風力発電、バイオマス発電、地熱発電など太陽光発電以外の電源についても積極的に取り組みます。
・ご入行後は、柔軟性の高い当行にて様々な国内プロジェクトファイナンスの投融資の担当者としてご活躍いただきます。
【仕事の内容】
・案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。
・付随業務として、既存案件のモニタリングも担当いただきます。
・新たな分野のファイナンスやビジネススキームの検討といった新規企画の仕事にも携わることもできます。⋯
・当行ではサスティナビリティファイナンスの投融資目標を掲げており、再生可能エネルギー向けのプロジェクトファイナンスはその中心として今後も拡大していきます。太陽光発電所向けでは、FIT価格低下により新規の開発案件は少なくはなってきておりますが、非FITの太陽光発電所の開発や、セカンダリー取引が活発化してきており、今後も拡大が見込まれております。
・また、洋上/陸上風力発電、バイオマス発電、地熱発電など太陽光発電以外の電源についても積極的に取り組みます。
・ご入行後は、柔軟性の高い当行にて様々な国内プロジェクトファイナンスの投融資の担当者としてご活躍いただきます。
【仕事の内容】
・案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。
・付随業務として、既存案件のモニタリングも担当いただきます。
・新たな分野のファイナンスやビジネススキームの検討といった新規企画の仕事にも携わることもできます。⋯
詳細を見る
コンプライアンス企画業務(コンプライアンス統括部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
650万円〜1100万円
仕事内容
コンプライアンス統括部における企画業務
【仕事の内容】 ・法令等遵守に関する基本的事項(コンプライアンス・プログラム、各種研修・啓蒙活動等)の企画・立案・推進
・行内規定の統括管理
・インサイダー取引規制に係る統括・態勢整備
・外部委託管理に関する企画、立案、推進
(変更の範囲:当行の指定する業務)⋯
【仕事の内容】 ・法令等遵守に関する基本的事項(コンプライアンス・プログラム、各種研修・啓蒙活動等)の企画・立案・推進
・行内規定の統括管理
・インサイダー取引規制に係る統括・態勢整備
・外部委託管理に関する企画、立案、推進
(変更の範囲:当行の指定する業務)⋯
詳細を見る
外国株式バックオフィス業務、VP
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
400万円〜1000万円
仕事内容
◇職務内容
(1)外国株式現物取引(自己取引、国内委託取引、国内店頭取引)の決済業務
・約定・ブッキングの確認 ・SSI等の確認・登録
・決済管理(決済指図発信、プレマッチ確認、アンマッチ解消、決済完了確認、フェイルレポート作成)
・分別管理(自己口と顧客口の残高振替、米国QI制度上の顧客区分に応じた残高振替の実施)
・顧客分別金集計・報告
・残高照合・差異理由確認
・東証上場外国株の預託先変更(ほふりから現地決済機関への変更)に伴う決済業務
(2)外国株式貸借取引(自己取引)の決済業務
・借株/返済指図発信、決済完了確認
・担保金管理、入出金処理
(3)海外拠点顧客(非居住者)の決済業務
・新規顧客のシステム設定、SSI登録
・貸借取引における担保金管理、入出金処理
・配当金相当額、貸借料金利の入出金処理
(4)当局報告
・日銀外為報告、日証協報告、金融庁オフサイトモニタリング、税務(支払調書、免税申請)
(5)現地移管(当社の居住者顧客による海外から国内への証券残高移管)
・事業法人顧客の政策保有銘柄、個人顧客の入出庫案件対応(移管手続き詳細確認、現地登録機関や保管銀行への英語による問合せ、法務コンプライアンス等社内関係部との確認調整、並びに個々の顧客要望に応じた特別対応を伴う)
・上記案件における期日管理、入出庫指図作成、顧客口座への入出庫処理
(6)国内移管(当社の居住者顧客による国内証券会社との証券残高移管)
・顧客或いは相手方証券会社から受領する移管申込書類の確認
・相手方証券会社への連絡、移管日程の調整
・上記案件における期日管理、入出庫指図作成、顧客口座への入出庫処理
(7)各種プロジェクトの推進
・業務効率化(業務フロー見直し、EUC/RPA作成・改修に関する要件定義等)
・新規ビジネス・新商品案件対応(フロント各部の新規ビジネスニーズに対応するため、バック業務領域の新業務フロー構築を推進する)
・制度対応(決済期間短縮や各市場の制度変更等の理解、影響確認、システム改修、新業務フロー構築等)
(8)その他付随業務
・BCP・CSA・SOX文書、業務マニュアル、チェックリストの整備・最新化
・上記決済業務関連の個別事象やシステムトラブル等に対するトラブルシューティング
(9)チームメンバーのマネジメント(業務配分設定、人事評価、育成)
◇働く環境について
・配属予定部署人数130名(内キャリア入社者70名)
・キャリア入社者が多い環境ですので、フォロー体制が整っています。
・入社後は、業務内容や職場環境に慣れていただくことを優先し、可能な限り出社をお勧めします。
・業務習得後、在宅勤務も可能です。
・子育てや介護とも両立をしながら働く方もいらっしゃいます。
・年に一回の5営業日連続休暇取得は必須、さらに土日祝日に連続する連続2日間の休暇取得も奨励されています。⋯
(1)外国株式現物取引(自己取引、国内委託取引、国内店頭取引)の決済業務
・約定・ブッキングの確認 ・SSI等の確認・登録
・決済管理(決済指図発信、プレマッチ確認、アンマッチ解消、決済完了確認、フェイルレポート作成)
・分別管理(自己口と顧客口の残高振替、米国QI制度上の顧客区分に応じた残高振替の実施)
・顧客分別金集計・報告
・残高照合・差異理由確認
・東証上場外国株の預託先変更(ほふりから現地決済機関への変更)に伴う決済業務
(2)外国株式貸借取引(自己取引)の決済業務
・借株/返済指図発信、決済完了確認
・担保金管理、入出金処理
(3)海外拠点顧客(非居住者)の決済業務
・新規顧客のシステム設定、SSI登録
・貸借取引における担保金管理、入出金処理
・配当金相当額、貸借料金利の入出金処理
(4)当局報告
・日銀外為報告、日証協報告、金融庁オフサイトモニタリング、税務(支払調書、免税申請)
(5)現地移管(当社の居住者顧客による海外から国内への証券残高移管)
・事業法人顧客の政策保有銘柄、個人顧客の入出庫案件対応(移管手続き詳細確認、現地登録機関や保管銀行への英語による問合せ、法務コンプライアンス等社内関係部との確認調整、並びに個々の顧客要望に応じた特別対応を伴う)
・上記案件における期日管理、入出庫指図作成、顧客口座への入出庫処理
(6)国内移管(当社の居住者顧客による国内証券会社との証券残高移管)
・顧客或いは相手方証券会社から受領する移管申込書類の確認
・相手方証券会社への連絡、移管日程の調整
・上記案件における期日管理、入出庫指図作成、顧客口座への入出庫処理
(7)各種プロジェクトの推進
・業務効率化(業務フロー見直し、EUC/RPA作成・改修に関する要件定義等)
・新規ビジネス・新商品案件対応(フロント各部の新規ビジネスニーズに対応するため、バック業務領域の新業務フロー構築を推進する)
・制度対応(決済期間短縮や各市場の制度変更等の理解、影響確認、システム改修、新業務フロー構築等)
(8)その他付随業務
・BCP・CSA・SOX文書、業務マニュアル、チェックリストの整備・最新化
・上記決済業務関連の個別事象やシステムトラブル等に対するトラブルシューティング
(9)チームメンバーのマネジメント(業務配分設定、人事評価、育成)
◇働く環境について
・配属予定部署人数130名(内キャリア入社者70名)
・キャリア入社者が多い環境ですので、フォロー体制が整っています。
・入社後は、業務内容や職場環境に慣れていただくことを優先し、可能な限り出社をお勧めします。
・業務習得後、在宅勤務も可能です。
・子育てや介護とも両立をしながら働く方もいらっしゃいます。
・年に一回の5営業日連続休暇取得は必須、さらに土日祝日に連続する連続2日間の休暇取得も奨励されています。⋯
詳細を見る
ベンチャーデットファンドの投資担当者(ベンチャー営業部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
600万円〜1150万円
仕事内容
ベンチャーデット(転換社債、新株予約権付社債等)、ベンチャーエクイティでの投資担当者を募集しております。
昨今、ベンチャー投資マーケットの拡大により、ベンチャー企業側の調達手法にも多様化がもたらされており、欧米では主流となっているエクイティとデットの中間商品である”ベンチャーデット”による調達手法も国内で拡大しております。
ベンチャーデットファンドを運営し、エクイティとデットの特徴を理解する銀行系VCならではの切り口を生かした投資活動を行う、同行100%子会社に出向いただき、投資担当者として活躍いただきます。 【仕事の内容】
・ベンチャーキャピタリスト(ベンチャーデット、エクイティ)として案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。
・付随業務として、他ベンチャーキャピタルファンドのLP出資業務も一部担当いただきます。
・将来的な管理職候補の採用と位置付けており、組織運営のサポートを随時お願いすることになります。
【特徴】
・当行ベンチャー営業部へ配属後、同行100%子会社へ兼務出向頂きます。
・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場拡大を牽引する醍醐味を感じていただけます。⋯
昨今、ベンチャー投資マーケットの拡大により、ベンチャー企業側の調達手法にも多様化がもたらされており、欧米では主流となっているエクイティとデットの中間商品である”ベンチャーデット”による調達手法も国内で拡大しております。
ベンチャーデットファンドを運営し、エクイティとデットの特徴を理解する銀行系VCならではの切り口を生かした投資活動を行う、同行100%子会社に出向いただき、投資担当者として活躍いただきます。 【仕事の内容】
・ベンチャーキャピタリスト(ベンチャーデット、エクイティ)として案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。
・付随業務として、他ベンチャーキャピタルファンドのLP出資業務も一部担当いただきます。
・将来的な管理職候補の採用と位置付けており、組織運営のサポートを随時お願いすることになります。
【特徴】
・当行ベンチャー営業部へ配属後、同行100%子会社へ兼務出向頂きます。
・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場拡大を牽引する醍醐味を感じていただけます。⋯
詳細を見る
法人向け信託商品の企画・アレンジメント業務(信託部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
650万円〜1100万円
仕事内容
当行信託部の信託業務の特徴は、法人向けカスタムメイドの信託商品の組成です。
顧客ニーズに合わせて、商品組成をアレンジャーと協力して行います。経験者の方はもちろん歓迎ですが育成を含めて考えておりますので、ベースとなる業務知識等のある方であれば当行信託部での仕事をとおして、幅広いノウハウを身につけることができます。中途採用の方も多く働いており、入社後のバックアップ体制もその方能力に整えております。
(担当業務)
・信託営業の企画・提案
・信託契約の作成・締結
・受託申請
・新商品の検討⋯
顧客ニーズに合わせて、商品組成をアレンジャーと協力して行います。経験者の方はもちろん歓迎ですが育成を含めて考えておりますので、ベースとなる業務知識等のある方であれば当行信託部での仕事をとおして、幅広いノウハウを身につけることができます。中途採用の方も多く働いており、入社後のバックアップ体制もその方能力に整えております。
(担当業務)
・信託営業の企画・提案
・信託契約の作成・締結
・受託申請
・新商品の検討⋯
詳細を見る
不動産エクイティ投資担当(ファイナンス関連部門)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
650万円〜1100万円
仕事内容
不動産エクイティ投資担当者として新規投資や期中管理業務に携わっていただきます。
【具体的な仕事内容】 ・国内の私募リート・不動産ファンド、海外の不動産ファンドを中心とする不動産エクイティ投資案件への新規投資
・上記に関する付随業務、一次審査及び起案
・関連資料作成・契約書作成、各種事務など
・既存投資案件のモニタリング
(変更の範囲:当行の指定する業務)⋯
【具体的な仕事内容】 ・国内の私募リート・不動産ファンド、海外の不動産ファンドを中心とする不動産エクイティ投資案件への新規投資
・上記に関する付随業務、一次審査及び起案
・関連資料作成・契約書作成、各種事務など
・既存投資案件のモニタリング
(変更の範囲:当行の指定する業務)⋯
詳細を見る
証券化・流動化業務担当(シンジケーション部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
650万円〜1100万円
仕事内容
・金銭債権の流動化・証券化商品のアレンジ業務
・信託を利用した資金調達スキームのアレンジ業務
(スキーム検討、提案書や契約書の作成、格付機関など案件関係者との折衝、期中管理など)
・信託を利用した資金調達スキームのアレンジ業務
(スキーム検討、提案書や契約書の作成、格付機関など案件関係者との折衝、期中管理など)
詳細を見る
【国際審査担当者】(審査部)
企業名
非公開
業界
金融機関
業種・職種
銀行
想定年収
650万円〜1100万円
仕事内容
海外与信案件の審査業務
【具体的な業務内容】
・海外与信案件の審査(海外企業向け与信、プロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローン等、海外案件全般) ・信用格付の付与
・カントリーリスク調査
・海外の業界動向等の調査
・審査研修の実施等⋯
【具体的な業務内容】
・海外与信案件の審査(海外企業向け与信、プロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローン等、海外案件全般) ・信用格付の付与
・カントリーリスク調査
・海外の業界動向等の調査
・審査研修の実施等⋯
詳細を見る