メガバンクグループでのクラウド技術導入・企画
400万円〜1600万円
クラウド技術(主にAWS, GCP)を活用したグループ共通インフラ、アーキテクチャの設計・導入・管理やそれらを活用したインフラ統制、アーキテクチャの標準化・最適化の設計・導入・管理の全体推進・企画
【業務の特徴】
・グループ内CCoE(クラウドセンターオブエクセレンス)やクラウド推進施策の中心としてクラウド技術(主にAWS, GCP)を活用したグループ共通インフラ、アーキテクチャの企画・導入・管理やクラウドの使い分けを始めとしたインフラ統制、アーキテクチャ検討をグループ内外の関係者や有識者・専門家と連携、協働して行っていく業務です。
・大きな舞台で自分の専門知見・スキルを試してみたい、社会・企業を支える金融分野でのクラウドのプロジェクトに挑戦したい、社会のために貢献したい等の意欲をお持ちの方をお待ちしております。
詳細を見る
大手銀行での国内LBOファイナンス(事業ファイナンス部)
1400万円〜1700万円
シニアアソシエイト~マネージャー(①財務モデリング、②社内稟議作成)
・事業ファイナンス部では、主に国内、海外のプライベートエクイティファンドをスポンサーとするLBOファイナンスのアレンジ業務を展開しております。
・シニアローンに加え、メザニンローン、優先株式、HoldCoファイナンスを当行単独、あるいはメガバンク等と協調して組成しております。
・ファイナンスインディケーション作成、DD資料分析(ビジネス、財務・会計、法務等)、モデリング、社内稟議書作成、コミットメントレター(タームシート)作成、ドキュメンテーション等のプロセスをメンバー間で分担、もしくは協働して遂行します。
・上記プロセスのうち、プロフェッショナル職として、モデリングを担当いただきます。PEファンド等が作成するスポンサーモデル(事業計画)の検証をビジネス/マーケットの側面のみならず、財務会計、税務面でも検証していただきます。また、当行としての仮説検証、リスク分析結果を基に、当行ベースシナリオ、ストレスシナリオの作成を行っていただきます。
・尚、案件毎のKPIやリスクの洗い出し/顕在化の可能性の判断、マーケットシナリオ等のモデルの前提条件やパラメーターとなる事象については、チームメンバーと協働して最終結論を導き、モデルに反映していただきます。加えて、モデル作成過程の分析内容(ビジネス、マーケット、財務・税務等)について、稟議記述作業にも関わっていただきます。
・その他(希望により)機動的にLBO担当者が行っている業務全般にも携わっていただき、当行のLBOビジネスの拡大に尽力いただけると有難いです。 ⋯
詳細を見る
日系証券 法務担当
800万円〜1800万円
Responsibilities:
デジタル技術を活用した新規事業や、サステナビリティ投資等の先端的な金融ビジネス、その他の複雑な金融取引に関する関連法令の調査・分析、国内及びクロスボーダーのM&A案件における法的課題の検討、ドキュメンテーション及び外部事務所との連携のサポート、法人顧客及びベンダーとの契約の作成及びレビュー、国内外の個人情報や顧客情報の取扱いに関連する法的課題の検討(クロスボーダーのデータ移転を含む。)、ガバナンス体制の強化その他クロスボーダー連携並びに、著作権をはじめとする知的財産権に関する相談等のうち、ご本人の適性等を踏まえて担当業務を決めさせていただきます。
法務部及び取引法務部が属するリーガル・コンプライアンス・コンダクト部門内の連携のほか、経営戦略、インベストメント・マネジメント、グローバル・マーケッツやインベストメント・バンキング、購買戦略、IT、ファイナンスといった幅広い部門の国内外の関係者と協働しながら業務を行っていただきます。
詳細を見る
日系大手証券会社 Financial Planning & Strategy Business MI
600万円〜1600万円
Job/Group Overview:
財務戦略部(Financial Planning & Strategy)は、当社グループの経営およびビジネスの意志決定を財務的観点からサポートする役割を担っております。金融機関を取り巻く環境やマーケットが変化し続ける中、経営およびビジネスがその目標を達成するために、収益・費用および資本を含めたグループ全体の財務状況を網羅的に把握・分析し、 よりよい財務基盤の構築、財務戦略・施策立案に取り組んでおります。
当社グループ全体、子会社・関係会社及びビジネス、コーポレート単位での:
・収支および財務リソース予算の策定、予実管理と経営陣へのレポーティング
・コーポレートアクション(株主還元政策や企業買収など)の立案、実行
・各種資本規制に関する分析、経営への提言、当局への報告 ⋯
詳細を見る
日系大手証券会社 【財務戦略部】Financial Planning & Strategy / Capital Management
600万円〜1600万円
Job/Group Overview:
財務戦略部(Financial Planning & Strategy、呼称:「FP&S」)は、当グループ 持株会社の、ファイナンス内の一部署で、グローバル本社機能の一部を担っております。
具体的には、当社グループの経営及びビジネスの意志決定を財務的観点からサポートする役割を担っており、経営及びビジネスが経営目標を達成していけるように、収益・費用及び資本を含めたグループ全体の財務状況を網羅的に把握・分析し、 よりよい財務基盤の構築、財務戦略・施策立案、案件執行等に取り組んでおります。
部全体では、40名弱の所属で、以下の業務を担当。
①当社グループの資本政策及び財務政策② 連結予算、連結管理会計
③ Management Informationの観点からのビジネスサポート
④ 主要経費の管理、分析、および会計計上
⑤ 主に資本規制上のリスクエクスポージャー(RWA、Leverage Exposure)の、財務リソースの観点からの管理
⑥ グループの再建計画・破綻処理計画の企画立案
⑦当グループ 持株会社が提供する債務保証の管理
⑧ 当グループ 持株会社が保有する投資有価証券ポジションの管理・政策保有株式に関する企画立案
⑨ 当グループ 持株会社が実行する戦略的出資案件に関するファイナンス部門としての企画・支援
Responsibilities:
・部の担当業務のうち、①グループ資本政策(含むグローバルなエンティティ資本管理・コーポレートアクション対応)、⑦債務保証管理、⑧投資有価証券・政策保有株式、⑨戦略出資案件対応の担当者を募集しております。
・ラインマネージャーや同僚と共に上記領域を中心に幅広く業務をシェア、カバーし、チームとして、財務戦略・施策立案、案件執行等に取り組んで頂くことを想定しております。
詳細を見る
日系大手証券会社 ESGに関するアドバイザリーサービス
800万円〜1600万円
サステナビリティ(ESG)に関するアドバイザリーサービス(以下は例)
・サステナビリティに関する戦略立案(マテリアリティ分析、経営計画の策定支援等)
・サステナビリティに関する情報開示
・ESGレーティング(MSCI、FTSE等)の分析や評価向上策
・機関投資家等のエンゲージメントへの対応 ⋯
詳細を見る
日系大手証券会社 銀行・信託ビジネスに関する戦略・企画担当
700万円〜1800万円
<担当業務>弊社における銀行ビジネス・信託ビジネスに関する以下のような企画業務
・弊社グループにおけるバンキングビジネス・信託ビジネスの営業戦略・マーケティングに係る戦略・企画の立案
・グループ信託銀行を活用した銀行・信託に係る新商品企画
詳細を見る
大手証券会社における機関投資家向け私募ファンドの商品開発・導入業務および営業支援業務
600万円〜1700万円
◇職務内容
・機関投資家(主に金融法人)向け私募投信の商品開発業務・導入実務
・機関投資家向け私募投信の営業支援業務(セールスサポート/顧客向け商品説明等)
・商品開発のための投資戦略のリサーチおよびデュー・デリジェンス業務(海外出張の機会あり)
※取扱商品:ヘッジ付き外債、、株式アクティブ戦略、マルチアセット戦略、QIS等 ⋯
詳細を見る
キャピタルマーケットに係るドキュメンテーション業務
700万円〜1800万円
◇所属部署
・グローバル投資銀行部門 プロダクツ本部 トランザクションマネジメント部
◇職務内容
詳細を見る
日系証券会社 サステナブル・ファイナンス実行支援業務/サステナビリティを起点とするビジネス企画および推進業務
600万円〜1600万円
◇サステナブル・ファイナンス実行支援業務
・SDGsの最新動向をふまえ、発行体のサステナビリティ戦略の推進を、ファイナンスを通じて支援
-発行体のサステナビリティストーリー構築、資金調達手法の提案、発行の実務支援、サステナビリティ戦略の対投資家等のアピールを支援します。
◇サステナビリティを起点とするビジネス企画および推進業務
・発行体の、サステナビリティを中核とする成長戦略や、事業ポートフォリオ再構築・高度化に対する提案・支援
-サステナビリティを起点とする発行体の経営・事業課題の解決策を、科学的知見も含めつつ分析・共同検討し、上流段階から当社が持つ全てのプロダクツ(株式・債券の引受、M&A、流動化・証券化等)を提案します
-サステナの最新動向をふまえ近未来を先読みし、当グループのビジネス機会創出に向けた働きかけを実施します(海外拠点とも連携)
詳細を見る