情報管理部
600万円〜1400万円
これまでのご経験等に応じて、下記の業務の全体もしくは一部を担っていただく。
<IT企画領域等>
ユーザ要望等に基づく、ITを活用した企画/システム等の導入提案
ITに関する戦略/年次計画や共通ルール等の策定/管理
IT人材等の育成計画に基づく施策の実行
<PMO領域>
関係部署等が実施しているプロジェクトに対する適切な工程タイミングでのレビュー/助言
システム開発に関する複数のプロジェクトの横断的な調整/管理
(2)内製開発に関する業務
これまでのご経験等に応じて、下記の業務の全体もしくは一部を担っていただく。
基盤システムや業務アプリケーション等の内製開発管理
ユーザ部門による業務効率化等に関する内製開発の支援/管理
(3)外部委託管理に関する業務
これまでのご経験等に応じて、下記の業務の全体もしくは一部を担っていただく。
外部委託による情報システムに関する調達計画の立案、概算見積もり、仕様書作成、及び調達プロセス全体の管理
契約後における委託先事業者との進捗管理・品質管理・成果物の検収など、契約履行のモニタリングと評価
外部委託による運用保守業務の実施に伴う、課題整理と、改善提案のとりまとめ、追加調達に向けた要件整理・標準化の推進
各プロジェクトのライフサイクル全体にわたるドキュメント整備・ナレッジ蓄積と標準手順の改善
(4)情報セキュリティ管理に関する業務
これまでのご経験等に応じて、下記の業務の全体もしくは一部を担っていただく。
情報セキュリティに関する規程類の整備・改定
情報セキュリティ対策計画の策定・実施
情報セキュリティに関するモニタリング及びリスク評価
情報セキュリティベンチマーク評価及び結果分析(委託先を含む)
セキュリティインシデント対応(CSIRT活動)
情報セキュリティ教育・訓練計画の企画・実施
新技術(ゼロトラスト、CNAPP等)を用いたセキュリティ対策の企画・実施⋯
詳細を見る
大手証券会社でのUXデザイナー
800万円〜1500万円
グループ横断組織で各サービスのUXデザインに関連する施策を企画・実行いただきます。
具体的な仕事
- UXデザインのリード(戦略立案~デザイン実装)
例)資産管理アプリ等世の中に出ているアプリケーションのリードデザイン
グループ内の他部門と協働した社内システムの構築、デザインリード
他グループ会社のUI/UXアドバイザリー
グループ採用と連携した、新規コンテンツの企画~実装
⋯
詳細を見る
大手証券会社での投資銀行部門向けSalesforce 開発者
800万円〜1500万円
現在、投資銀行部門向けに様々なプロジェクト・システムがあり、その一つとしてSalesforceを導入し、業務生産性向上を図っています。投資銀行業務とは、企業価値の増大につながるよう、適切な投資の実行やリスク開示、資金調達手段等を企業にアドバイスする業務であり、厳格な情報管理が求められるのが特徴です。
入社後はSalesforce開発者として、Apex開発、Salesforce APIを利用した開発を主に行っていただきます。ただし、SalesforceがSaaSである、その意義を理解して必要な分だけの開発を行い、すでに存在するものについてはなるべく活用する必要があります。このため、ノーコード・ローコード開発も必須となります。
Salesforce開発の特徴から、開発とBA(Business Analyst)の垣根が従来ほどしっかりあるわけではないので、開発者として入りながらも開発の知識を活かしたBA業務にもチャレンジしたい方も是非ご応募ください。
また、必然的に画面周りの開発、ユーザエクスペリエンスの向上を目的としたオペレーションフローの構築などを行いますので、ビジネスユーザーとのコミュニケーションが欠かせず、日本語スキルは必須となります。
英語のスキルは必須ではありませんが、海外チーム等と協業する際に使用することがあります。
英語に自信がない方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。
想定される職責:
・Apex開発、APIを利用した開発(Salesforce関連)
・Salesforce画面開発、フローなどノーコード・ローコード開発
・テスト計画作成とテストの実行
・本番システムの運用保守関連
・ビジネスユーザーとの企画立案・仕様策定
・ベンダー管理
⋯
詳細を見る
大手証券会社での国内グループ会社のITロードマップの作成、関連業務の実務支援
500万円〜1500万円
具体的には以下のような業務を担っています。
◆ グループ会社への標準アーキテクチャー導入、テクノロジー標準化
◆ グループITロードマップ策定
◆ グループ会社のシステムリスク管理の高度化支援
◆ グループ会社のITプロジェクト推進支援
◆ グループITマネジメントのための企画推進・IT人材交流
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのデジタル企画推進(AI/DXエンジニア)
500万円〜1500万円
IT戦略部デジタル企画推進課では、生成AIの利活用を推進するAI CoE(Center of Excellence)、Technology Initiative Group、及びData Science Initiativeなど、先進的なテクノロジーを利活用し、ビジネス部門とのパートナーシップを通じて、様々なAI/DXサービスをビジネス部門と共同開発しています。
本ポジションでは、IT戦略部デジタル企画推進課の一員として、生成AIやテクノロジーを活用したアプリケーションやサービスのPOC、開発などを推進する人材を募集します。
詳細を見る
大手証券会社でのリードエンジニア(フロントエンド)
800万円〜1500万円
当部門では、主に個人のお客様向けのサービスをデジタル化しています。最終的に一般提供されるサービスは堅牢で金融サービスにふさわしい信頼性を持つ必要がありますが、一方でお客様にとって本当に使いやすい金融体験を提供するためには、実際のソフトウエアを使いながら素早くブラッシュアップさせていく必要もあります。
具体的な仕事
・フロントエンド開発(例:デジタル・カンパニー内や、AI等各種PoC案件)のテクニカルリード
・適切な技術選定およびアーキテクチャ設計
・他社を交えたスクラムチームの協業
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのリードエンジニア(バックエンド)
800万円〜1500万円
当部門では、主に個人のお客様向けのサービスをデジタル化しています。最終的に一般提供されるサービスは堅牢で金融サービスにふさわしい信頼性を持つ必要がありますが、一方でお客様にとって本当に使いやすい金融体験を提供するためには、実際のソフトウエアを使いながら素早くブラッシュアップさせていく必要もあります。
具体的な仕事
・バックエンド開発(ToC向けサービス)のテクニカルリード
・適切な技術選定およびアーキテクチャ設計
・他社を交えたスクラムチームの協業
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのリードエンジニア(LLM/GenAI)
500万円〜1500万円
当部門では、主に個人のお客様向けのサービスをデジタル化しています。最終的に一般提供されるサービスは堅牢で金融サービスにふさわしい信頼性を持つ必要がありますが、一方でお客様にとって本当に使いやすい金融体験を提供するためには、実際のソフトウエアを使いながら素早くブラッシュアップさせていく必要もあります。
具体的な仕事
・部門内プロジェクトや、AI等各種PoC案件のRAG等の精度を上げるための検索技術の構築
・適切な技術選定およびアーキテクチャ設計
・他社を交えたスクラムチームの協業
⋯
詳細を見る
大手証券会社国内グループ会社のIT関連業務の実務支援
500万円〜1500万円
担当業務、責務:
ホールディングス傘下の国内グループ会社のIT部署を兼務し、IT戦略を実現するためのテクノロジーとインフラストラクチャーの標準化、セキュリティ対策とリスク管理の高度化、イノベーション・デジタライゼーションおよび新しいテクノロジーの活用等の実務運営を推進します。
主にアセットマネジメント、信託銀行等の独立したIT業務をもつ会社のIT業務を担当・支援し、グループ One ITの構築を目指します。
グループの経営方針に従い、ITのグループ運営を推進する効率的かつ強固なIT部門を構築するために、各社のIT部門の現場のメンバーと協業し、現場レベルから変革を推進することが求められます。そのために、国内グループ会社に常駐し、社内ITコンサルタントとして、日々のIT業務運営を担い、IT戦略の実現に向けた活動を現場レベルで担当します。
具体的には以下のような業務を担っています。
◆ グループITマネジメントのための企画推進・IT人材交流
◆ IT業務オペレーティングモデルの改革(Scaled Agileの研修と導入支援など)
◆ グループ各社のIT業務の運営支援と標準化
◆ グループ各社のシステムリスク管理の高度化
◆ グループ各社のITプロジェクト運営支援
◆ グループのテクノロジー標準化と新しいテクノロジーの導入
⋯
詳細を見る
大手証券会社でのクラウドインフラエンジニア
500万円〜1500万円
パブリッククラウド環境の設計/開発/構築/運用に関して以下をお任せします。
● 社内システムのクラウド設計構想、実施プロジェクト推進
● パブリッククラウドの新サービス導入に伴う検討
● クラウド基盤運用における自動化・セルフサービス化
⋯
詳細を見る