JP EN
転職相談はこちら 転職に役立つ限定特典はこちら

東京都×2000万円以上の求人検索結果

並び順

1 21 22 23 24 25 64

デジタルストラテジー【SC-X-Value&Strategy/Digital Strategy】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

デジタル化が進展している昨今、ほぼすべての新規事業はテクノロジーを活用したものになっています。
Digital Strategyは、デジタル・テクノロジーの知見をベースに事業戦略や事業構想策定など
様々な事業課題をクライアントとともに解決していくことをミッションにしたチームです。

【担当業務】

【担当業界】
業界問わず、様々な業界のプロジェクトがあります。

【担当領域】
デジタルテクノロジーで実現できる新規事業の構想策定、事業構想を実現する技術アーキテクチャ設計、プロトタイピングでのPoC、デジタルテクノロジーの実装支援、アジャイル型/プロダクト型組織への変革など上流から中流の支援を中心としており、いわゆる戦略コンサルタントの業務内容とITコンサルタントの業務内容の両方をご経験できます。

【具体的なプロジェクト】
・コネクテッドカー関連新サービス企画から実現・成長までの伴走支援
・リテールテック導入構想策定からPoC支援、デジタルツイン構想策定から構築支援
・アジャイル開発組織の構想策定・立ち上げ実行支援


詳細を見る

保険業界コンサルタント(Growth & Innovation / Core Business)【FS-Insurance】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
総合コンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

◆担当業界
• 生命保険業界 / Life Insurers
• 損害保険業界 / P&C Insurers

◆担当業務
【Growth & Innovation】
国内保険市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、テクノロジーやビジネスモデルの進化に伴う競争力の源泉の変化に対応すべく、企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・実行」等を支援します。
• 事業戦略立案・事業計画策定の支援 / 新規事業開発 / 既存事業の変革 / ビジネスデューデリジェンス
• 大規模トランスフォーメーションプログラムの企画・推進 / 企業合併にともなう業務統合 / デジタル化戦略策定 / デジタル化推進 等

【Front Office Transformation】
お客さまが求める商品、サービス/営業への要望が大きく変化する中、これまで以上の深い顧客理解と、それに基づく施策検討・実行・体制の整備を通し、クライアントの持続的な成長を実現を支援します。
• 顧客動向の変化をインプットにした新商品・サービス構想策定支援
• 顧客視点でのニーズ喚起を行う営業プロセス刷新支援
• データに基づく定量評価起点でのマーケティング施策検討支援
• 営業/マーケティングプロセスのSaaS導入やAIによる高度化支援

【Core Business】
環境変化に伴う既存事業の収益の限界、顧客価値体験を提供可能な組織への改革、働き方改革の加速・コスト削減要請の高まりに対応すべく、持続的な成長実現を目的に、保全・保険金支払い中心とした 「CX・EXトランスフォーメーション」「オペレーション戦略策定」「ターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定」「データを利活用したビジネス変革のプランニング・実行」等を支援
• 保険事務における戦略策定、業務プロセス改革・AIによる省力化・組織改革支援
• 保険金支払い領域のターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定、実行計画策定支援
• 保全・保険金支払い領域の顧客向け、あるいは社員向けDigital Transformationの計画・実行支援
• 海外オペレーション統合支援

◆プロジェクト例 / Representative Projects
【Growth & Innovation】
損害保険:新規事業の開発(領域のスキャニング・リサーチ及び企画検討支援)
損害保険:会社全体におけるビジネス・IT戦略の策定・検討支援、及び第三者評価支援
生命保険:人口減による長期的な市場の縮小に伴う新たな業界への進出支援、デューデリジェンス実施
生命保険:市場拡大に向けて新商品の事業戦略立案、事業の詳細企画検討・市場導入の伴走・支援

【Front Office Transformation】
損害保険:セールスチャネルのデジタル化、業務の見直し・効率化支援
生命保険:チャネル戦略の見直し支援、お客さまの声の分析
生命保険:顧客満足度・NPS等の分析及び向上施策の検討・伴走支援

【Core Business】
損害保険:支払い査定業務におけるデジタル化の推進支援
生命保険:保険支払い領域における業務の見直し、効率化、BPO化の支援
生命保険:社内業務におけるデジタル化推進の大規模トランスフォーメーションの企画・推進支援


詳細を見る

Experienceエンジニア【TDC-EC】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
その他

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

昨今、コンサルティングプロジェクトを進める中でも構想を練るだけではなく実際に動くモノが必要になっており、エンジニアリング人材の需要は非常に高くなってきています。

弊社においては、Experience Consultingチームがエンジニアリング業務を担っています。

主な業務内容は、以下の通りです。

・弊社のクライアントである大企業様の新規事業/サービス開発におけるPoCから本番サービス化の開発業務
・弊社自身がサービス提供者となりビジネスを行うための最先端技術を活用した”モノ”(Product/Service)作りにおけるPoCから本番サービス化の開発業務
※開発工程を計画・設計・実装・テストの4工程とした時に、PoCにおいては全4工程・本番サービス化においては計画・設計の担当がメインとなります。

今後、ますます重要さを増すであろうエンジニア業務を担当して頂く人材を募集していきます。


詳細を見る

【戦略コンサルタント】Strategy&


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
戦略コンサルティング

想定年収

600万円〜3000万円

仕事内容

■主な業務内容
– 企業等向けの戦略策定、実行支援
– 上記のための調査、分析、考察、示唆出し、等

※直近2年以内に中途採用選考にご受検頂いた方は対象から除かせていただきます


詳細を見る

Oracle コンサルタント - Oracle ERP Cloudを活用し金融機関の経営管理高度化を支援するコンサルタント【FS-All】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

◆担当業務
金融業界では、Cloud Technologyの活用が進んであり、会計システムのCloud化を積極的に推進しています。
Oracleは金融業界におけるERP導入において圧倒的なシェアを獲得しており、オンプレミスのOracle EBSからOracle ERP Cloudへの移行を検討する金融機関は数多く存在します。

Oracleチームでは、コンサルティング部門のみならず、監査法人や税理士法人、またグローバルネットワークと連携しながら、Oracle ERP Coud導入を支援します。
また単なるERP導入に留まらず、最適なシステムアーキテクチャ、業務プロセス、人・組織の在り方を含め、経営管理高度化に向けた経理・会計部門の変革を支援します。

◆担当業界・サービス
  ● 銀行・証券
  ● ノンバンク
  ● 保険(生命保険・損害保険・各種共済)

◆プロジェクト例
1. Oracle ERP Cloud導入に向けた構想策定
– 構想策定、アーキテクチャーデザイン、業務プロセス設計
– ソーシング戦略策定、導入・保守スキーム策定

2.Oracle ERP Cloud導入支援
– 金融標品会計領域
– 財務会計領域(経費・一般会計・単体/連結決算)
– 経営管理・管理会計領域
– プロジェクト・プログラムマネジメント

3. Oracle ERP Cloud導入第三者評価、Quality Assurance
– プロジェクト第三者評価
– 品質管理・リスク管理


詳細を見る

Secure Mobilityコンサルタント 【ET-IS】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
総合コンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

【役割】
スマートモビリティ市場は年平均20%以上で市場が拡大し、2030年には3兆ドル(約420兆円)を超える市場になると予測されております。数多くの企業が機会もしくは脅威と捉えてその対策に取り組んでいます。スマートモビリティは、自動運転、コネクテッド、電動化(EV)、モビリティのサービス化などのテクノロジーが変化をドライブし、それら技術の進歩が業界の成長を加速させます。
そんなスマートモビリティの変化の中で、Smart Mobility CoEの攻めとしての戦略策定やその実行支援に対し、Secure Mobility CoEの守りとしての”人・モノの移動の安心・安全”を実現するため、セキュリティ領域やリスク対応等の幅広い領域をサポートできる体制と専門性を持ち、政府機関や幅広い企業をご支援していきます。

【担当業界】

【主なサービスメニュー】
主に製造業のリスク対応関連領域(品質管理を含むコーポレートリスク領域等)を中心に、以下の柱でコンサルティング支援を実施しています。

1.CSMS(Cyber Security Management System)関連の法規対応ご支援
・WP29(UNR155)対応のためのプロセス構築、ルール策定支援
・プロセス、ルール浸透のための、トレーニング計画策定・実施支援
・プロセス、ルール浸透のための、アセスメント実施、課題対応推進支援
2.多企業間連携、Global連携等推進時の推進体制構築、運営プロセス策定・実施支援
・Global企業のGlobal展開・ガバナンス体制構築支援
・国際法規および各国個別法規の分析・対応支援
・アライアンス締結時のルール・プロセス・体制整備支援
3. 制度改革推進支援
・政府機関の国際情勢を踏まえたルール・ガイドライン策定支援
4.企業内のリスク管理支援
・企業内のリスク関連のアセスメントの実施、対応策定支援
・リスク管理のためのルール・プロセス・体制整備支援


詳細を見る

Data & Analyticsエンジニア【TDC-EC】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
その他

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

【当組織について】
Big Data/AIを中核とした事業データ利活用に向け戦略策定~実行まで幅広い領域でご支援を実施しています。
a:企業の様々な業務領域におけるビジネス課題に対し、解決のためのデータ・アナリティクス技術を紐づける役割を担う

【職務内容】
Big Data/AIを中核とした事業データ利活用における、PoCからシステム開発および運用保守までのデータライフサイクルを実現するシステム構築をご担当いただきます。
当組織の進める各テーマ領域において、以下1~3のいずれかのロールにて職務をご担当いただきます。
人材の流動性を重要視しており、職務内容については、本人の希望を踏まえ、適性を判断し柔軟に決定します。
いずれのロールにおいても、求めるベーススキルとしてプロジェクトマネジメントスキルを想定しています。

1. アプリケーションアーキテクト
 - システム構築における全体管理役として、データサイエンティスト・テクニカルスペシャリスト・インフラスペシャリストを取りまとめる
2. テクニカルスペシャリスト
 - システム開発における技術的なプロフェッショナルとして品質マネジメント、チームマネジメントを行う
3. インフラスペシャリスト
 - 基盤構築およびITサービス管理のプロフェッショナルとして、非機能要件の定義やシステムの安定稼働を行う


詳細を見る

デジタルイノベーション担当コンサルタント【TDC-G&C】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
IT/DX & サイバーセキュリティコンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

▼デジタルイノベーション担当コンサルタントについて
デジタルイノベーション担当コンサルタントの主な業務は以下の通りです。
・新たなデジタルテクノロジーや市場動向に関する情報収集

新たなデジタルテクノロジーを活用したイノベーションの探索と、そのソリューション化は主にマネージャー以上の職位のコンサルタントが担当します。スタッフレベルのコンサルタントは主に開発した新規ソリューションのデリバリーを担当します。


詳細を見る

銀行・証券業界コンサルタント(Growth & Innovation / Core Business)【FS-BCM】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
総合コンサルティング

想定年収

600万円〜2000万円

仕事内容

◆担当業界
 - 銀行業:国内メガバンク、地方銀行、政府系金融機関、ノンバンク・流通・通信系等企業の子会社銀行、大手信託銀行
 - 証券業:大手証券会社、メガバンク系証券会社

◆担当業務
【Growth & Innovation】
  - 事業戦略・構想の策定、DX・営業改革等を通じたオーガニック成長の支援
  - 事業再編、M&A、アライアンス等を通じたインオーガニック成長の支援
  - 金融・非金融の新規事業の創出による非連続の成長の支援
【Core Business】
  - リテール、ホールセール・IB、グローバルマーケッツ、資産運用の各領域における
   - オペレーティングモデルの見直しによる業務効率化、生産性向上等の支援
   - DX・BPR(顧客・商品ポートフォリオの見直しを含む)を通じた業務高度化・効率化、生産性向上等の支援
   - 基幹システム・各商品システムの変革に係る企画・構想、更改実行の支援

◆プロジェクト例
【Growth & Innovation】
 - メガバンク:法人向けデジタルサービスの構想策定・立ち上げ、海外M&Aの実行、グループ内事業再編の実行
 - 地方銀行:新規事業の構想策定、非金融事業の新会社設立、AIを活用したデジタル与信サービスの構築
 - 証券会社:中期DX構想の策定、非金融サービスの立ち上げ
 - 信託銀行:事業ポートフォリオ分析、資産運用事業の再編実行、海外資産管理会社のM&Aの実行、ブロックチェーンを用いた新規事業の立ち上げ
【Core Business】
 - メガバンク:全社DXの計画策定・実行、リテール業務のDX化・効率化、海外勘定系システムの要件定義・更改推進、グローバルシェアードサービスの構想策定
 - 証券会社:ブッキングモデルの検討、リテールDXの推進
 - 信託銀行:全社DXの計画策定・実行、海外勘定系システムの要件定義・更改推進


詳細を見る

Smart Mobility コンサルタント 【ET-IS】


企業名
非公開
業界
コンサルティングファーム
業種・職種
総合コンサルティング

想定年収

600万円〜3000万円

仕事内容

スマートモビリティ市場は年平均20%以上で市場が拡大し、2030年には3兆ドル(約420兆円)を超える市場になると予測されております。数多くの企業が機会もしくは脅威と捉えてその対策に取り組んでいます。
スマートモビリティは、自動運転、コネクテッド、電動化(EV)、モビリティのサービス化などのテクノロジーが変化をドライブし、それら技術の進歩が業界の成長を加速させます。
我々のミッションは、市場や技術の変化を捉え、自動車や周辺・参入企業を支援し、クライアントの課題を解決し、新たな競争力の獲得を支援することにあると考えております。

◆担当業界  
– 自動車関連:自動車メーカー、自動車パーツメーカー企業の関連企業や関連ベンチャー企業 
– 官公庁関連:国内政府機関・独立行政法人、地方自治体
– その他関連企業:大手通信キャリア、大手商社やその関連企業

◆担当業務
【Growth & Innovation】
– 事業戦略・構想の策定、マーケティング改革等を通じた新テクノロジー領域での成長の支援
– 事業再編、M&A、アライアンス等を通じたテクノロジーの獲得支援
– 国内外の市場分析・競合調査等を通じた市場参入戦略策定や実行支援
【Rules&Market Generation】
– 自動車OEM:自動運転事業の構想策定・立ち上げ、海外提携の実行、新会社設立等の支援
 - 自動車部品:既存事業の戦略策定、実行支援、新規事業の構想策定等の支援
 - 通信キャリア:Smart Mobilityテクノロジー領域への自社リソースをも活用した、参入戦略策定、実行支援
【Process and Securiy Genaration】
  – 自動車OEM:グローバルセキュリティレギュレーション対応、プロセスの最適化等
  – 官公庁関連:自動車・車検等のシステム刷新、セキュリティ対応等


詳細を見る
1 21 22 23 24 25 64

転職・キャリア相談は
お気軽にどうぞ

  • 完全無料
  • 1分で完了
  • 24時間365日受付中
  • 豊富な業界知見・人脈・経験
  • 業界・企業のリアル情報提供
  • 精鋭コンサルタントが伴走
  • 中長期視点でのアドバイス
精鋭コンサルタント