第三運用部|外部委託先関連チーム責任者
900万円〜2000万円
外部運用者は、ヘッジファンドはじめ、オルタナティブ運用を行うマネージャーのほか、伝統的資産を対象とするロング・オンリーのマネージャーも含みます。
・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・ 運用の実施・管理およびその他関連する業務
・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
※内外の株式/先物取引/投資信託(含む ETF)、仕組債等を活用したファンドを主として運用しております。現在のファンドラインナップはウェブサイトをご参照ください。(現在のところウェブサイト開示しているファンドは公募投資信託のみ)
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
◎運用企画
- 営業部・商品管理部と連携し、新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与
- 外部運用者のデューディリジェンス、ファンド関連ドキュメントの精査(外国投信基準の整合性チェック等を含む)
- 国内投信に外部運用を組み込むためのオペレーションフロー構築
- 必要に応じて販促資料のドラフト作成、営業同行などの営業支援
- 新ファンド運用開始時の発注金額算定など、EUCツール(Excelスプレッドシート等)の作成
◎ファンドマネジメント
- 国内籍・外国籍ファンドの資金フロー把握、ポジション管理
- 外部運用者およびその運用ポートフォリオのモニタリング
- ファンドパフォーマンスの要因分析
◎運用報告
- 各ファンドの法定運用報告書、月次・臨時レポート等の作成
- 外部運用者が提供する市況コメント・運用状況報告の精査、必要に応じた翻訳・補足コメント執筆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⋯
詳細を見る
【~8,000万円】Private credit アソシエイト・プリンシパル|外資オルタナ投資ファーム
4000万円〜8000万円
・国内のプライベートクレジット投資案件のソーシング、ストラクチャリング、実行 ・投資先企業との関係構築およびポートフォリオ管理
・投資委員会向けの資料作成およびプレゼンテーション
・チームメンバーの指導・育成
・外部パートナー(法律事務所、会計事務所、金融機関等)との連携⋯
詳細を見る
Analytics Delivery Manager / Data Consultant
1000万円〜2000万円
当金融グループでは、データはビジネスを推進するエンジンであり、信頼性の高いデータは全社の戦略を遂行するための重要な資源と位置付けております。その活動の一環としてData CoE (Center of Excellence)を運営し、組織を横断した取り組みを推進しています。データ戦略部(CDO)はData CoEにおけるデータ分析・利活用促進において重要な役割を果たしており、この取り組みに貢献出来る経験豊富な人材を探しています。入社後は社内の業務部門を横断するプロジェクトに従事する事になります。
我々が提供する機会:
・部門横断型の様々なデータ分析プロジェクトに携わり、チームを作り上げて行く過程に貢献する機会。
・経営層に近い立ち位置からプロジェクトを遂行し、関連会社等も含む当社グループ全体へのダイナミックなインパクトを創出するプロセスに参画・貢献出来る機会。
・データサイエンスにより金融業界を推進・革新する過程に参画出来る機会。
・技術面・金融ドメイン知識双方に知見のある様々なバックグラウンドの多様なチームメンバーと、協力的な環境にて相互に学習しながら成長出来る機会。
・国際的にビジネスを展開している企業のグローバル本社にて、グループデータ戦略部の海外のチームメンバーとも協業しながら国際的な環境にて業務を推進する経験。
職務内容:
・データガバナンス体制の構築・運営、データマネジメント、ビジネスインテリジェンス提供、データ分析等の各種プロジェクトにおいて進捗管理、関連部署との調整、ステークホルダーコミュニケーションを主導します。
・グループ関連会社のビッグデータを、SQLやPython等を用いて分析し、ビジネス上の意味のある洞察を提供します。
・PowerBI等を用いて、経営陣、財務、人事、リスク、およびその他の部門のKPIを把握するダッシュボードを作成および維持し、各種KPIデータをビジネス上の意味のある形で提供します。
・社内の業務プロセスを分析し、改善余地を模索し、業務プロセスを改善すると共に自動化推進を主導します。
・ドキュメント、ツールキット、FAQガイド等を作成・提供します。
・データ活用を向上させるための研修等を企画・実施し、内部/外部の利害関係者にデータの重要性を啓蒙します。⋯
詳細を見る
Junior Corporate Sustainability Specialist
500万円〜2000万円
サステナビリティ・グループ(当社ERG:エンプロイ・リソース・グループ)の運営ならびにグループの活動・イベントの企画と実施
寄付活動関連の企画・事務 マーケティング部や広報部との連携(サステナビリティHPやSNS更新)
外部とのスポンサーシップやパートナーシップの企画と対応
部署内事務のサポート
会議体事務局
支払い管理
通訳・翻訳・イベントサポート手配
ミーティング調整
契約書管理等
各管理部門への定期報告等
※案件・イベントによっては通常の業務時間外の対応が必要になることも時々あります。こういった案件は、個々の事情を最大限に考慮した上で、チーム全員で分担します。時間外手当や休日出勤に対する振替休暇制度の利用などは、当社の人事制度に準拠します。⋯
詳細を見る
Analyst / Associate / Vice President / Director
1000万円〜3000万円
・クロスボーダーM&Aアドバイザリー業務
・企業・事業価値評価業務
・提案資料作成
・案件のエグゼキューション
・海外オフィスとの連携、案件のプロジェクトマネジメント
・Director以上の場合は、案件のソーシング活動、新規クライアント開拓業務
この仕事の魅力
アナリストの場合は、英語力があれば、ポテンシャル採用も行っています。
⋯
詳細を見る
日系PEファンド インベストメントチーム マネージャー
1300万円〜4000万円
ソーシング: 投資機会の発掘と評価。市場調査、企業分析、ネットワーキングを通じて有望な投資先を選定。
エグゼキューション: 投資案件の実行。デューデリジェンス、契約交渉、資金調達を行い、投資を確定。
バリューアップ: 投資先企業の価値向上。経営支援、戦略策定、オペレーション改善を通じて企業価値を最大化を図る。
エグジット: 投資回収。IPOやM&Aなどの手法を用いて、投資の出口戦略を実行し、リターンの最大化を図る。
この仕事の魅力
2000年以降に設立された中堅・中小企業の課題解決に特化したプライベートエクイティ投資会社です。
中堅・中小企業の成長支援に特化した投資戦略が強みで、資本と知恵で企業の課題を解決し、持続的な成長実現を支援。
2006年から100件以上の投資実績を誇り、幅広い業種に対応しています。
投資方針は、中堅・中小企業の持続可能な成長を目指し、株主・経営陣・従業員・取引先企業との調和を重視するスタイル。
投資対象は、優秀な経営陣と優位性のあるビジネスモデルを持つ企業。ニッチな市場、ブランド力のあるBtoCビジネス、ITアウトソーシング、インフラ関連、グローバル展開可能な製造・小売業など。
投資規模は、1億円から30億円程。
保有期間は3~7年。
エグジット戦略はトレードセール、MBO、IPOなど。
⋯
詳細を見る
日系PEファンド バリューアップチーム マネージャー
1300万円〜4000万円
全ての投資プロセスに一貫して関与し、特に投資後のバリューアップ活動に関与する。
ソーシング: 投資機会の発掘と評価。市場調査、企業分析、ネットワーキングを通じて有望な投資先を選定。
エグゼキューション: 投資案件の実行。デューデリジェンス、契約交渉、資金調達を行い、投資を確定。
バリューアップ: 投資先企業の価値向上。経営支援、戦略策定、オペレーション改善を通じて企業価値を最大化を図る。
エグジット: 投資回収。IPOやM&Aなどの手法を用いて、投資の出口戦略を実行し、リターンの最大化を図る。
この仕事の魅力
2000年以降に設立された中堅・中小企業の課題解決に特化したプライベートエクイティ投資会社です。
中堅・中小企業の成長支援に特化した投資戦略が強みで、資本と知恵で企業の課題を解決し、持続的な成長実現を支援。
2006年から100件以上の投資実績を誇り、幅広い業種に対応しています。
投資方針は、中堅・中小企業の持続可能な成長を目指し、株主・経営陣・従業員・取引先企業との調和を重視するスタイル。
投資対象は、優秀な経営陣と優位性のあるビジネスモデルを持つ企業。ニッチな市場、ブランド力のあるBtoCビジネス、ITアウトソーシング、インフラ関連、グローバル展開可能な製造・小売業など。
投資規模は、1億円から30億円程。
保有期間は3~7年。
エグジット戦略はトレードセール、MBO、IPOなど。
⋯
詳細を見る
市場系グローバルプロジェクト推進・管理
850万円〜2000万円
・市場ビジネスのIT変革とDX推進を牽引するグローバルIT戦略の立案・推進
・銀証の国内外の市場系システム担当者との協働し、グローバル大規模プロジェクトの推進
詳細を見る
シニア コンプライアンス オフィサー
1500万円〜2000万円
Job Purpose (Job Summary):
Reporting directly to the Head of Compliance, Japan, the incumbent is responsible to assist the Head of Compliance, Japan to manage and oversee the compliance function in Japan to deliver professional and high quality compliance support and advice to the business; to support businesses compliance with all applicable regulations and internal compliance standards; to support compliance-related matters of the Japan office as assigned by the Head of Compliance, Japan; and to liaise with colleagues in Japan, the Asia Pacific region as well as other Group offices on compliance-related matters while maintaining a high level of independence.
Key Responsibilities / Duties:
• Provide compliance advice and support to the ongoing operations and future business development in Japan ensuring adherence to the latest rules, regulations, and regulatory expectations.
• Liaise with regulators in Japan, such as the Financial Services Agency of Japan (JFSA), to ensure compliance with statutory rules and regulations and handle regulatory requests, inquiries, filings/reports, notifications, and onsite examinations.
• Monitor regulatory changes applicable to the Japan business and provide timely advice.
• Review sales and marketing materials, documents and external communication to ensure adherence to applicable statutory rules and regulations and industry best practice.
• Maintain and update Compliance Manual and relevant compliance policies and procedures to ensure business operations and practice are consistent with the latest local regulatory requirements and Group policies.
• Oversee licensing matters, compliance monitoring program and tasks delegated to the Group’s Compliance support teams.
• Provide compliance advice/input on complaints, operational errors, incidents, breaches, and corresponding risk-mitigating actions to prevent re-occurrence.
• Provide compliance advice/input on internal and external due diligence requests, and requests for proposal (RFP).
• Review Regulatory Reports including Substantial Shareholders Reports.
• Handle requests from internal and external audits.
• Conduct regular risk assessments to identify potential compliance risks and develop strategies to mitigate them.
• Design and deliver compliance training programs to ensure that all employees are aware of their compliance obligations.
• Provide support to the Head of Compliance, Japan to maintain an effective compliance framework and promote a strong compliance culture.
• Participate in local, regional and/or global compliance initiatives, projects and other ad-hoc compliance duties as assigned.
⋯
詳細を見る