【国際法人営業部】外資系企業取引RM(営業担当者)
600万円〜1000万円
詳細を見る
【国際金融法人部】外資系金融法人担当
600万円〜1000万円
詳細を見る
不動産買取再販(仕入れ)担当
600万円〜1000万円
不動産事業とAI事業部の共同PJである「不動産仲介会社向けプラットフォーム」への
掲載物件の仕入れ~リフォーム、リノベーションを行う事業のなかで主に仕入れをご担当いただきます。
■買取再販
マンションを中心に不動産を直接買い取り、
例えば、オーダーメイドのキッチンから全体像を作りこむなど、高付加価値のリノベ物件を提案しています。
保有物件は6000万~3億前後と幅広く仕入れを行っております。 ⋯
詳細を見る
ポートフォリオマネージャー (ラップ運用部)
690万円〜1000万円
仕事内容
■ 証券会社から委託を受け、ラップ口座に関する投資判断を行う業務及びそれに付随する業務
・受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
■上記業務に付随し、当社が証券会社から受託した業務及びそれに関連する業務
主な業務内容
■ ファンドラップ口座のポートフォリオマネジメント
日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、ファンドラップにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析。
■ 運用報告
取扱各ファンドの法定の運用報告書及び月次レポートにおいて、市況コメント及び運用 状況報告の執筆。
■ 運用企画
営業部及び商品管理部等と協同して新ファンドの企画及びストラクチャリングに主体的に関与。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定するExcelスプレッドシート等のEUCツール作成も主担当として実施。
詳細を見る
キャッシュフローソリューション部 ストラクチャードファイナンス関連業務
500万円〜1100万円
【業務内容】
流動化・証券化案件の組成にかかるプロジェクトメンバーの一員として、主に以下のようなデータ関連業務を中心に携わっていただきます。
・資産(アセット)分析(デューデリジェンス、パフォーマンス分析、属性分析等)
・プライシング(譲渡価格試算、時価評価等)
・スキーム構築
・契約書作成
・その他関連業務
経験豊富な上司や先輩とチームを組んでプロジェクトを推進していただきます。未経験でも十分にキャッチアップし、専門性を高めることができる環境です。
部署はやりたいことや意見をフラットに話せる雰囲気です。
働き方としては在宅勤務も活用しております。また時差出勤制度があり、柔軟な働き方が可能です。
【部署概要】
お客様(企業)が保有する資産(特にキャッシュフローを生じる資産、キャッシュに換価可能な資産)を使った資金調達(スキームの開発を含む)をサポートする業務を主に行なっています。
ストラクチャードファイナンス業務は、当社グループが長年強みとしている分野となっています。 ⋯
詳細を見る
クライアントオンボーディング業務(グローバル機関投資家)
600万円〜1100万円
・海外新規機関投資家の各種オンボーディング業務(KYC・稟議作成・ISDA/CSA等の契約締結・規制法令確認・決済関連等)
・オンボーディング業務に関するシステム高度化検討・推進
・オンボーディング業務に関する各種ポリシー・手続制定
・海外機関投資家為替ビジネス推進の企画立案、推進
※取り扱いプロダクトはFX(SPOT、FWD、NDF、FX Option) ⋯
詳細を見る
投信営業ジュニア
800万円〜1000万円
【主な業務内容】
当社ファンドのプロモーション活動全般(特につみたてNISAやDCを通じた営業に注力)
販売会社(銀行、証券やIFAなど)の支店営業社員向け勉強会の企画・実施
個人投資家向けセミナーの実施のサポート ⋯
詳細を見る
サステナビリティ経営企画・推進
740万円〜1060万円
職務内容
■職務概要
当社(グループ含)におけるサステナビリティ経営の企画・推進をお任せします。
・当社(グループ含)におけるサステナビリティ経営の企画・推進
・当社(グループ含)における環境取組(TCFD/TNFD等)の企画・推進
・サステナビリティに関する情報収集
・各種イニシアティブ・社外機関との渉外、政策提言
・財務/非財務情報の連関に関する研究
・インパクト・アウトカム測定
・サステナビリティに関する従業員教育
■組織概要
サステナビリティ経営推進部は、サステナビリティ経営推進部本務者(7名)と、兼務者(23名)がいます。 ⋯
詳細を見る
ヘルスケアのソリューション営業(自治体・企業・保険者向け)
740万円〜1060万円
職務内容
■採用背景
当社では、2017年からヘルスケア事業の取組を本格的に開始しました。以来、着実に事業を拡大しており、ヘルスケア事業部も組織を拡大しています。社内では新規事業として位置づけており、
■職務概要:
自治体における医療・健康増進政策、企業における健康経営、保険者におけるデータヘルス計画の支援として、データ解析を通じた健康課題分析や具体施策の企画提案をお任せします。
日本生命の顧客基盤からの紹介営業もございますが、自身での開拓もお任せします。
■職務詳細
・自治体や健康保険組合などの保険者向けのコンサルティング営業を担当(医療費適正化や健康増進を推進)
・オープンデータや公表情報等から、仮説的にお客様の組織的な健康課題を抽出
・抽出した健康課題への対応策を検討し、お客様に企画提案を実施
・医療データ分析について、お客様の要望をヒアリングしデータ分析の要件定義を行う
・当社データ分析担当による医療データの分析結果を、お客様へフィードバック
・お客様の声を集約し、ヘルスケアサービスの企画・開発担当者へフィードバック
■組織概要
・ヘルスケア事業部(東京):約40名(うち、ソリューション営業担当は3名)
・ヘルスケア事業部(大阪):約10名(うち、ソリューション営業担当は2名)
■特徴・魅力
・全国の自治体・健保・企業のヘルスケア・健康課題の解決に寄り添う仕事です。団体担当者様に信頼いただけた際の喜びはひとしおです。
・当社のソリューション営業担当が自治体などの保険者との窓口を担い、データ分析・アウトプット担当が分析レポートや各種計画策定に向けた提言書の作成を担う役割分担です。 ⋯
詳細を見る